現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 少年のころに憧れた初代・2代目クラウンも革新的!! 新型モデルへ繋ぐ大きな一歩とは

ここから本文です

少年のころに憧れた初代・2代目クラウンも革新的!! 新型モデルへ繋ぐ大きな一歩とは

掲載 11
少年のころに憧れた初代・2代目クラウンも革新的!! 新型モデルへ繋ぐ大きな一歩とは

 1955年、初代クラウンは純国産車として誕生。67年という歳月を経て、トヨタ新型(16代目)クラウンが世界初公開された。

 16代目クラウンは「クロスオーバー」、「スポーツ」、「セダン」、「エステート」と、4つのバリエーションを持つクルマとなった。まず初めに「クロスオーバー」が今秋より発売される。

少年のころに憧れた初代・2代目クラウンも革新的!! 新型モデルへ繋ぐ大きな一歩とは

 そこで、今回は、初代モデルと同じ年に生まれた筆者が少年のころに見た、感じた「クラウン」の思い出とともに、歴史を振り返る。

文/御堀直嗣、写真/TOYOTA

初代から革新的な挑戦し続けたトヨタ「クラウン」

1955年に登場した初代クラウン。観音開き式のドアが特徴的であり、タクシーにも使われた

 67年の歳月を経て、トヨタのクラウンは16代目へモデルチェンジした。初代が誕生したのは1955年で、以来、4ドアセダンの国内最高峰という価値を継承してきたクラウンだったが、新型ではじめてクロスオーバーの価値を加えた。4ドアセダンがなくなるわけではない。

 この先1年半をかけて、4ドアセダン、エステート(ステーションワゴン)、スポーツの3車種を加えていくとのことだ。歴代と違った新型クラウンの取り組みについて、豊田章男社長は「明治維新」と、なぞらえた。歴代クラウンから大きく転換がはかられたということだろう。

 しかし、初代クラウンの誕生においても、国内情勢からすれば革新的な取り組みが行われていた。

 私の生まれは昭和30年で、クラウンと同じ1955年だ。トヨペットクラウン(初代クラウン)誕生の様子は、まだ0歳であった私が知る由もないが、1962年まで7年間売られていたので、物心ついたころの初代クラウンの印象はいまも記憶に残る。

 当時はまだ個人で自家用車を所有することはまれで、小学校の先生がスバル360に乗っていたことさえ珍しかった。クラウンのような登録車の多くは、タクシーやハイヤーなどに使われた。トヨタ以外の国産車では、日野ルノーやいすゞヒルマンといったタクシーが数多く街を走っていた。

 日野ルノーは、フランスのルノー4CVを日野自動車がライセンス生産(他のメーカーが開発した部品を使って組み立てる)していたものだ。いすゞヒルマンは、英国のルーツが生産していたヒルマンミンクスをノックダウン生産(部品を輸入し国内で組み立てる)していたものである。

 そうした時代に、純国産として部品を設計・開発し、乗用車を誕生させたトヨタと、初代クラウンの存在は、クルマ好きな少年にとって日本の誇りだった。また、文金高島田の花嫁が乗降しやすいようにと、前後が観音開きになるドアの開閉も特徴的で、目立つ存在だった。それは開発主査に任じられた中村健也氏の、こだわりの一つだった。

筆者が見た、感じた2代目クラウンの思い出と偉業

2代目クラウンをベースに3ナンバーワイドボディ化し、V型8気筒エンジンを搭載したクラウンエイト

 1962年に、クラウンは2代目へモデルチェンジする。その主査も中村氏である。初代トヨペットクラウンは、外観が第二次世界大戦前の影響を受けた姿だった。

 日野ルノーやいすゞヒルマンも、前後のタイヤを覆うフェンダーが独立したような姿を残し、そこが戦前の設計という印象を与える。この点は、戦後に本格的な生産を開始したドイツのフォルクスワーゲン・タイプ1(通称ビートル)も同様だ。

 2代目クラウンになると、前後フェンダーは客室を含む車体全体を一体化させた造形となり、戦後の新しい時代の乗用車の姿になっていく。そして、クラウンの対抗馬として日産セドリックが1960年に登場する。以来、クラウンとセドリックは永年にわたる競合として切磋琢磨していくことになる。

 2代目のクラウンは、私の叔父が乗っていた。戦後20年が経ち、ようやく個人でも自家用車を持てる時代がはじまろうとしていた。しかしまだ誰もが自家用車を持てたわけではない。親戚のなかでも叔父は無類のクルマ好きで知られ、以後、歴代クラウンを乗り継いでいった。拙宅は、自家用車を持てるほど裕福ではなかったが、叔父が新車を買い替えるたびに自分のことのように勇躍し、恐る恐る叔父に新車を見せてほしいとせがんだことを思い出す。

 2代目クラウンで忘れられないのは、クラウンエイトと呼ばれた3ナンバー車の追加である。2代目発売から約1年半後に、車体を前後左右それぞれ拡大し、V型8気筒エンジンを搭載した上級車種であった。

 当時はまだ、DOHC(ダブル・オーバー・ヘッド・カム)とかターボチャージャーといったエンジンの高性能技術が一般的になる前であり、直列4気筒エンジンがせいぜいであった。そのようなとき、V型8気筒エンジンを搭載し、見るからに大柄なクラウンエイトは、高性能かつ周囲を圧倒する存在感があった。

 これも、拙宅近くの銀行に横付けされていたことがあり、その印象は強烈だった。2代目のクラウンは、そもそも横に平べったく見える外観であり、それがさらに拡幅されることで、一見しただけで威風を覚えさせたのであった。

 直列6気筒エンジンでは、日産と合併する前のプリンスが、グロリアに搭載しグロリア・スーパー6(スーパーシックス)として販売した。その排気量を2.5リッターに拡大したのがグランド・グロリアで、皇室に納入されたという。これに対しクラウンエイトは、当時の佐藤栄作総理大臣の公用車になったとされる。

高度経済成長期、そして日本を代表するセダンへ成長していく「クラウン」の挑戦

はじめてクロスオーバー車として登場することになった16代目クラウン

 もはや戦後ではないとの言葉が生まれ、日本が世界に存在感をもたらす経済成長が進んだのは1950年代後半から70年代のことだ。実質経済成長率が10%前後(現在は1%ほど)で推移した高度経済成長期と呼ばれる時代は長く、あわせて日本のモータリゼーションも発展していくことになる。

 1969年に東京オリンピックが開かれ、それへ向けて名神や東名の高速道路が建設され、東京には首都高速道路がつくられた。東海道新幹線も開通する。

 大衆車として、66年に日産サニーが生まれ、続いてトヨタ・カローラが誕生する。この両車も競合として永い歴史を刻んでいく。しかし、クラウンは常に自家用車の頂点として人々に認識され、80年代の7代目では、いつかはクラウンという言葉まで生み出される。

 プリンス自動車は64年に日産と合併し、グロリアはセドリックと共通の機構で生産されるようになっていった。そしてクラウンとセドリック/グロリアは永年にわたり競合として比較された。

 しかし日産は、セドリック・グロリアの車名を止め、2004年にフーガへ転換する。ルノーとの提携を通じ、世界戦略のなかでの決定であっただろう。だが、クラウンの対抗馬という認識は薄れていった。

 クラウンは、トヨタの最上級4ドアセダンとしてだけでなく、国内における上級の4ドアセダンとして存在するようになった。

 しかし今回、16代目ではじめてクロスオーバー車として登場することになった。4ドアセダンも後日発売される予定だが、純国産車にこだわり67年前に誕生したクラウンは、一つの節目を迎えたといえるだろう。

 そして16代目は、グローバルカーとして海外でも販売されることになる。クラウンの新しい挑戦がはじまった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web

みんなのコメント

11件
  • それは当時「日本人のセダン」と言う崇高な志しがあったからだろ。

    新型クラウンは日本人の何があるんだよ。
    欧米人に魂をうった売国奴デザイン
    トヨタのクルマにはアイデンティティが無いんだよ


  • 少年だった頃の

    二代目クラウンって。








    おいくつ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.0890.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.0890.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村