ヤマハ発動機は5日、来年1月に発売するファイナルエディションを最後に国内向け「セロー」の生産を終了すると発表した。グローバルで車種展開の最適化を進める中、2020年末(継続生産車は22年11月)から適用される排ガス規制への対応は採算が見込めないと判断した。ただ、国内で生産するフィリピン向けのモデルは継続生産する。
セローは、モトクロッサーをベースにした高性能モデルが主流だった1985年、足つきの良さと操作性を特徴とする「マウンテントレールバイク」として初代を発売したモデル。初心者や女性でも楽しめるモデルとして支持を獲得。競合他社もホンダ「XLディグリー」、スズキ「ジェベル」、カワサキ「スーパーシェルパ」とセローの成功に追随し、トレールバイクの市場を形成した。
自動車公取協、中古二輪車の表示ルール変更 おとり広告防止へ一手
2017年には現行の排ガス規制の適用を契機に生産終了するも翌年に規制に対応して復活したが、次期排ガス規制の適用を前に再度生産終了することを決めた。
ファイナルエディションは、初代モデルを彷彿させる「パープリッシュホワイトソリッド1」の「ホワイト/グリーン」と「ホワイト/レッド」の2色を設定。カラーフレームや燃料タンク上には上質さや特別感を演出する「ファイナルエディション」エンブレムを配置する。価格は58万8500円(消費税込)。年間販売計画は4千台。生産終了時期は未定としている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「デカい! 高い!!」現存唯一「日本戦艦の砲塔」を実見 このたび現存が確認された部品も
新車89万円で“3人”乗れる! めちゃ小さな「斬新トライク」って最高!「バックモニター」標準装備で安心・安全なダイゾー「NEO-ONE」ビー・アンド・プラスが販売スタート!
「もう少し前に詰めて…」 なぜ停止線の“かなり手前”で「止まる車」がいるの? “スペース空け過ぎ”な謎行為…実は他の車・人への気遣いだった!?
「時速144キロ」の“暴走”中国人を逮捕! 「オービス光りました」 相次ぐ「外国人観光客」迷惑ドライバーによる違反・事故… 原因は「免許切替のカンタンさ」指摘する声も 北海道
“ステルス機用”巡航ミサイルの発射に成功! しかし搭載予定のF-35購入は米国が却下 使い道は?
「もう少し前に詰めて…」 なぜ停止線の“かなり手前”で「止まる車」がいるの? “スペース空け過ぎ”な謎行為…実は他の車・人への気遣いだった!?
ホンダの大黒柱「フィット」はなぜ苦戦中なのか? 答えは市場の変化と開発コンセプトの両方にある
盗難車の「アルファード4台」と「LX」 輸出間近でギリギリ発見! 「コンテナ詰め」タイ輸出を阻止! “最後の砦”横浜税関が「ファインプレー事例」を発表
「時速144キロ」の“暴走”中国人を逮捕! 「オービス光りました」 相次ぐ「外国人観光客」迷惑ドライバーによる違反・事故… 原因は「免許切替のカンタンさ」指摘する声も 北海道
バイクが無い人には貸せばいい! バイクファンを増やす! 不屈のレーサー青木拓麿が「個人間バイクシェア」アプリ開発
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?