中国EVメーカーのZeekrが順調
今回取り上げてきたいのが、中国ジーリーのプレミアムEV専門ブランドであるZeekrの存在です。2021年10月から、初のEVであるステーションワゴンタイプの001の納車をスタートして、月間1万台のスマッシュヒットを記録しました。
BEV大国の中国で販売が失速! ここ数年でPHEVのシェアが伸びていた
2023年に突入してからは、ミニバンセグメントの009およびコンパクトSUVのX、そして2024年の元旦からは、ミッドサイズセダンの007の納車もスタートし、2023年末の月間販売台数は1.3万台強。直近の1月の販売台数は12月からほとんど低下せず、どの自動車メーカーも販売台数を大きく落としている月であるということを考慮に入れると、とくに最新モデルである007が順調に納車されている様子を確認可能なわけです。
とくに007については航続距離が最長870kmを実現しながら、Zeekr独自内製LFPバッテリーである「Golden Battery」を初搭載することで、最大4.5Cという驚異的な充電性能を実現しています。
その上、内外装の装備内容については、プレミアムセダンセグメントで考えられうるほぼすべての装備内容を標準装備。市街地における自動運転支援にも対応可能という最新のADASを搭載しています。
この007の存在が、とくにプレミアムセダンの王者であったテスラモデル3に対して、どこまで迫れるのかに大きな注目が集まっている状況です。
そして、このZeekrに関して注目したいのは、001のフルモデルチェンジバージョンの正式発売がスタートしたということです。
001については、すでに納車スタートから2年以上が経過していたということから、とくに競争が極限レベルに達している中国EV市場においては、EV性能や装備内容が陳腐化している状況であり、いち早くモデルチェンジを行う必要に迫られていたわけです。
まず初めに、EV性能が大幅に進化しました。これまで001は400Vシステムであったものの、800Vシステムに刷新され、搭載バッテリーも刷新されました。すでに009や007でも採用されているCATL製の100kWh「Qilin Battery」を採用しています。
さらにその上、CATLの最新型LFPバッテリーパックである「ShenXingバッテリー」を世界初採用してきました。95kWhという大容量バッテリーを搭載しながら、極めつけはその驚異的な充電性能です。最大5C充電に対応させることによって、充電残量10%から80%までにかかる時間が、驚愕の11.5分という地球上最速クラスの充電スピードを実現。5分間の充電で256km分の航続距離を回復可能です。
そしてZeekrは、最大800kW級のV3超急速充電器の設置をスタートしていることから、すでに設置している600kW級のV2超急速充電器をあわせると、中国全土で800V超急速充電の恩恵を受けることが可能です。
また、第二世代のヒートポンプ式空調システム、および熱マネージメントシステムを採用することによって、マイナス10度という極寒環境における急速充電時間を30分にまで短縮することにも成功。マイナス30度まで動作可能という性能を担保してきました。
動力性能についても大幅に向上させることに成功しています。元々001に採用されていたドライブユニットについては、日本電産製のイーアクスルであったものの、Zeekr独自内製のドライブユニットに置き換えることによって、最高出力が200kWから310kWへと大幅に向上しました。
よって、後輪駆動グレードであったとしても、0-100km/h加速が5.9秒、AWDグレードの場合3.3秒という驚異的な加速性能を実現しています。
さらに、001の強みというのが、連続可変ダンピングコントロール付きのエアサスペンションを搭載しているという点です。
これらにより、中国市場では3倍以上も高価な、メルセデスマイバッハやポルシェタイカンに匹敵するような乗り心地や操縦性を確保していると主張しています。
そして、001の弱点ともされていたADASについても、LiDARが全グレード標準搭載されることになり、市街地における自動運転支援にも対応可能になりました。第二四半期からリリースがスタートするというタイムラインであり、現在Xpengやファーウェイが大きくリードする市街地ADASの分野で、どこまで支持を広げることができるのか、Zeekr単独ではなく、ジーリーグループ全体においてどのようなロードマップを描いてくるのかにも注目です(ちなみにZeekrのADAS「ZAD」は期間限定で完全無料提供とアナウンス)。
また、装備内容の充実という点も極めて注目に値します。まず、最大2トンの牽引能力を確保しながら、ガラスルーフに調光機能を装備。極めつけが、なんと28ものYAMAHA製スピーカーを搭載することによって、 そのシステム出力は3000Wに到達。この出力は、メルセデスマイバッハやアウディA8、ロールスロイス・カリナンなどの超高級車すらも凌ぐ、地球上最強の音響システムであると説明されています。
さらに、インフォテインメントまわりを駆動するプロセッサーについても、007に続いて、最新のQualcomm Snapdragon 8295を採用するなど、とにかく装備内容という観点ではほとんど死角がない状況です。
メーカー自身が儲からないとこぼす「Zeekr 001」
それでは実際に、その装備内容についてを、とくにZeekr 001のガチンコの競合となるであろう、テスラモデルY、Xpeng G6、およびMモーターLS6と比較してみると、
そもそも001については、エントリーグレードにおいても、100kWhのQilin Batteryを搭載することで、航続距離は750kmを確保しており、モデルY RWDとはかなりの差がついていながら、じつは値段設定ではほとんど変わらないレベルとなっています。
15.05インチの有機ELディスプレイを中央に配置しながら、リヤにも6インチのタッチスクリーン、35.5インチのARヘッドアップディスプレイも搭載。
シート調整についてもレッグレストを新たに追加しながら、シートマッサージ機能まですべて標準装備。リヤシートについても、シートヒーターだけでなく、電動で背もたれ調整が可能です。
ワンペダル走行可能、アンビエントライトも搭載、バッテリーのプレコンディショニング機能付きヒートポンプシステムも標準装備。
唯一、窓ガラスの二重化のみ採用されていないため、その遮音性能だけが気になる部分であるものの、ガラスルーフやフレグランス機能、YAMAHA製28スピーカーシステム、最大6kWのV2L機能、市街地も含めた自動運転支援機能まですべて標準装備です。
また、車両保証についても6年15万km、バッテリー保証も8年20万kmと、この装備内容を競合と比較してみれば、テスラモデルYはおろか、これまで驚異的なコストパフォーマンスであったはずのG6やLS6ですらも霞むような、尋常ではないコスト競争力を有していることが見て取れると思います。
何と言っても、今回の001に関しては26万9000元、日本円で563万円からと、先代モデルと比較しても60万円以上の大幅値下げを行ってきています。
Zeekr側については、今回のアップデートによって、なんと100万円分もの生産コスト上昇につながっているとしながら、それでいて大幅値下げを行ってきていることで、001の販売による大きな利益を生み出すことができないとも認めています。現在極限レベルに達している中国EV戦争を勝ち抜くためには、大きな利益を出しているフェーズではないと判断したと説明しています(先代モデルと比較しても60万円以上の大幅値下げ)。
現時点で中国全土に348ものサービスストアを有しながら、2024年中にその数を527地点にまで大幅拡充する方針も表明し、サービス体制と販売体制の拡充を急ぎます。
その上、当初の計画では2023年末に正式発売した007は2024年の前半、今回の001のアップデートバージョンは2024年後半に登場させる予定だったものの、これも現在の中国EV戦争の現状を鑑みて、タイムラインを大幅に早めてきたとも説明。さらに2024年後半にも新型EVを追加で投入するとも発表されました。
まさに、中国EV戦争を生き残るために、Zeekrを筆頭として、ジーリーグループ全体で戦い抜く姿勢を改めて強調してきているわけです。
果たして、3月1日から納車がスタートする、フルモデルチェンジバージョンのZeekr 001が、どれほどの販売台数を実現してくるのか。とくに競合であるモデルYなどを筆頭として、販売台数で大きな影響が出てくることは間違いないことから、その競合EVの販売動向についても注目です。
そしてZeekr全体の販売台数に関しても、納車が急ピッチで進む007も含めて、その動向にはますます目が離せません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「前を走るパトカー」“追い越し”て大丈夫? 抜かす派VS抜かない派で賛否両論!? 「やっちゃダメ」な要注意項目とは
トヨタ「和製スーパーカー」がスゴイ! 約500馬力「直6」風エンジン搭載&“スケスケ”な超ロングノーズ仕様! ワイドでカッコイイ「FT-1」とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
一般家庭が1日で使う電力が大体12kWh、超単純計算で1時間0.5kWhの電力使用とすると、この急速充電器は1機あたり1000軒分を瞬間消費するのか。やはりEVの高速充電を支えるインフラ整備ってとてつもなく難しいのでは…?
今年に入って 中国メーカは激化する過当競争をやり相場が値崩し市場を破壊。
挙句の果てに中国EVメーカ同士で共食いを始めている。
大荒れのEV市場、犯人は案の定、中国メーカ。
利益度外視は馬鹿のやること。
EVしかできない中国の新興メーカ
採算度外視 補助金だけが頼り、自分だけが生き残ろうと必死でもがいている。
このやり方ではいずれ淘汰され全滅。
EVがこうなることはトヨタは最初から分かっていた。
だから距離を置いていたんだろう。
淘汰が進み市場動向が安定するまで静観するのが一番賢いやり方。
これが進むまで最低2~3年はかかる話し。
その間どうやって食い繋ぐのか?
全方位戦略の強みはここにある。
今年に入って急激に市場が悪化
EV一本やりを決めたホンダは過当競争に巻き込まれざるを得ない。
最大の問題は経営陣の能力。あえてEV一本やりを公表する必要はなかった。
偉大な創業者が築いたホンダを潰さないでもらいたいね。