現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 国内4メーカーの採用車種と機能を一挙紹介!【スマホと “つながる”バイク最新事情】

ここから本文です

国内4メーカーの採用車種と機能を一挙紹介!【スマホと “つながる”バイク最新事情】

掲載 2
国内4メーカーの採用車種と機能を一挙紹介!【スマホと “つながる”バイク最新事情】

mySPIN搭載車も登場!

これがスマホ連動の最新2大トレンドだ!【ゾクゾク増殖中! “つながる”バイク最新事情】

近頃、スマートフォンと連動できる機能を備えたバイクが一挙に増えてきた。電話の発着信に、音楽、ナビゲーション機能。スマホがバイクの機能の一部として使えるようなもので、慣れればとても便利な機能だ!! そこで今回は、最新のスマホ連動機能搭載車とその機能を総チェック。ここではホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの国内4メーカーについて、どんな車種にどれだけの機能が採用されてきているのかを見てみよう。

●文/まとめ:ヤングマシン編集部(沼尾宏明)

【HONDA】国内メーカーで唯一のカープレイ採用車も!

◆採用システムその1:アップルカープレイ&アンドロイドオート

国内メーカーで初めてカープレイを導入したのがホンダ。ツアラー系旗艦の’18ゴールドウイングに搭載して以降、’20CRF1100L、そして’22年3月発売のNT1100にも採用された。カープレイに加え、ブルートゥース(以下BT)接続で音楽リストや電話発着信も使用可能。ゴールドウイングはスマホホルダーもある。

―― 【スマホ感覚!】採用する3車とも6.5インチのフルカラータッチパネルを採用。スマホを有線接続すれば、ほぼスマホと同じ感覚で使える。インカムで電話をかけたり、ボイスメールを聞くことも可能。 [写真タップで拡大]

―― 写真はNT1100。NTとアフツイは、通常時に回転計と速度、燃料計などを表示。カープレイ接続時は下部の液晶で速度やギヤポジを確認できる。 [写真タップで拡大]

◆採用車の一例

―― 【GOLD WING/TOUR】
●価格:294万8000円~

―― 【CRF1100L AFRICA TWIN series】
●価格:163万9000円~

―― 【NT1100】
●価格:168万3000円 [写真タップで拡大]

◆採用システムその2:HCVCS

’21年型からX-ADVとCB1000Rがスマホ対応となり、ホンダスマートフォンボイスコントロールシステム(HSVCS)が導入された。

ナビ、電話、メッセージ、音楽、天気、音量の6機能を使用可能。BTインカムによる音声入力または左手元のスイッチで操作できる。

―― 【シンプルながら6機能が使える】情報はメーターの一部に表示。ナビは地図ではなく、分岐ごとにガイドを行うターンバイターン方式。ほかに音声入力でテキストメッセージの送付、事前登録したメッセージを送信することも可能だ。

―― 無料の専用スマホアプリ”HondaRoadSync”を介してバイクと接続。シンプルで運転をジャマしない。 [写真タップで拡大]

―― 音楽の再生&停止&曲送りができるほか、現在地や目的地の天気&気温もメーターに表示してくれる。 [写真タップで拡大]

◆採用車の一例

―― 【X-ADV】
●価格:132万円

―― 【CB1000R】
●価格:167万900円~

【YAMAHA】日本には’21年に初登場

◆採用システム:CCU

125ccスクーターのNMAXが、’21でヤマハ国内モデル初のスマホ連動に対応。電話着信やメール受信、スマホのバッテリー残量などをメーターに表示できるほか、スマホで燃費を算出してくれる機能が役立つ。NMAX155も、’22のフルチェンで対応だ。

―― 【通勤快速にうれしい燃費管理機能が便利】BTでスマホと車両を接続。最終駐車位置を確認できるほか、メーターの時計表示を自動補正したり、エコ運転状況、オイル交換時期も知らせる。 [写真タップで拡大]

◆採用車の一例

―― NMAX
●価格:36万8500円 [写真タップで拡大]

【SUZUKI】ツーリングがはかどる機能を満載

◆採用システム:mySPIN

’22GSX-S1000GTに、満を持してスズキ初のスマホ接続機能を導入。国内初のマイスピンで、「連絡先」「カレンダー」「マップ」「音楽」「電話」の5機能が使える。

サードパーティの対応アプリで使い勝手を高められ、ナビ関連では海外でメジャーなSygicのほか、ナビタイムジャパンのツーリングサポーターにも対応している。

―― スマホに無料の専用アプリ”スズキマイスピン”をインストールして使用。インカムは2台まで接続でき、タンデムライダーも楽しめる。 [写真タップで拡大]

―― 音声入力は非対応で、GT用に新設計した左ハンドルのスイッチでメーター上のメニューを操作できる。 [写真タップで拡大]

―― ナビタイムジャパンの”ツーリングサポーター”は、国内企業で初めてマイスピンに対応。バイク用ナビアプリなので使いやすい。

―― 【他社製アプリでより快適に使える】標準のマップは現在地や簡易ルートを表示。道を外れた場合のリルート機能などがないが、サードパーティ製アプリが使える。

―― メーター上から文字を入力でき、行き先の検索が可能。スマホ内の連絡先を利用したり、番号を指定して電話もかけられる。 [写真タップで拡大]

◆採用車の一例

―― 【GSX-S1000GT】
●価格:159万5000円 [写真タップで拡大]

【KAWASAKI】国内では搭載車最多、SSや600も網羅

◆採用システムその1:mySPIN

’19年型ニンジャH2を皮切りに、続々とスマホ接続できるモデルを発売。ミドルクラスのニンジャ650とZ650のほか、スーパースポーツ(SS)のZX-10Rにも搭載するのは国産でカワサキのみだ。

従来の機能はシンプルだったが、同社初のマイスピンを新型H2 SXに採用。最先端の追従式オートクルーズと合わせて、スポーツツアラー旗艦に相応しい機能を持つ。

―― 【マイスピン第1号が4月にデビュー】ラジオや天気予報などサードパーティアプリで機能を拡張できる。H2 SXも”ツーリングサポーター”に対応。 [写真タップで拡大]

◆採用車の一例

―― 【Ninja H2 SX/SE】
●価格:265万1000円~ [写真タップで拡大]

◆採用システムその2:シンプル版(従来型)

従来型の簡易版を採用する7車種はナビをメーターに表示できないが、専用アプリで様々な設定が可能。

アクセル開度や最大バンク角を記録する詳細な走行ログが楽しい。

―― メール&電話を着信した際は、メーターにアイコンが点灯して知らせてくれる機能もある。 [写真タップで拡大]

◆採用車の一例

―― 【Ninja ZX-10R/RR】
●価格:231万円~

―― 【Z H2/SE】
●価格:191万4000円~

―― 【Ninja1000SX】
●価格:151万8000円

―― 【Z900/SE】
●価格:114万4000円~

―― 【Ninja650】
●価格:91万3000円

―― 【Z650】
●価格:85万8000円

―― 【VERSYS1000SE】
●価格:199万1000円 [写真タップで拡大]

こんな記事も読まれています

6億円超えの「1800馬力V16NA」搭載!? 新型「ハイパーカー」世界初公開! 斬新“上開きドア”&すごいアナログメーター採用! 歴代初ハイブリッドの「ブガッティ」発表
6億円超えの「1800馬力V16NA」搭載!? 新型「ハイパーカー」世界初公開! 斬新“上開きドア”&すごいアナログメーター採用! 歴代初ハイブリッドの「ブガッティ」発表
くるまのニュース
フェラーリF1、カナダで起きたPUトラブルの解決策を見出す。ルクレールは「修正した」と懸念なし
フェラーリF1、カナダで起きたPUトラブルの解決策を見出す。ルクレールは「修正した」と懸念なし
AUTOSPORT web
[カーオーディオ 逸品探究]イタリア発ハイエンドブランド「クワトロリゴ」の旗艦スピーカー『OPUS』の魅力に迫る!
[カーオーディオ 逸品探究]イタリア発ハイエンドブランド「クワトロリゴ」の旗艦スピーカー『OPUS』の魅力に迫る!
レスポンス
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
くるまのニュース
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
バイクのニュース
BMW新型「X3」世界初公開!  第4世代に進化した世界で人気の“ミドルSUV”はどう変わった?
BMW新型「X3」世界初公開! 第4世代に進化した世界で人気の“ミドルSUV”はどう変わった?
VAGUE
40系『ヴェルファイア』をスポーティに演出! ブリッツのエアロキットに3アイテムが新登場
40系『ヴェルファイア』をスポーティに演出! ブリッツのエアロキットに3アイテムが新登場
レスポンス
真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します
真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します
Auto Messe Web
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
Webモーターマガジン
全長13mで8人乗り! ホンダ「最上級マシン」に乗れる! 憧れの「ホンダジェット」で自由に移動できる「斬新サービス」が開始!
全長13mで8人乗り! ホンダ「最上級マシン」に乗れる! 憧れの「ホンダジェット」で自由に移動できる「斬新サービス」が開始!
くるまのニュース
レクサス充電ステーション、全BEVユーザーに開放…利用前日から最大2時間の事前予約が可能
レクサス充電ステーション、全BEVユーザーに開放…利用前日から最大2時間の事前予約が可能
レスポンス
N-VAN e:って「モバイルバッテリーパック採用」じゃないのか……って残念がる声! 現実を考えればいまのN-VAN e:が正解だった
N-VAN e:って「モバイルバッテリーパック採用」じゃないのか……って残念がる声! 現実を考えればいまのN-VAN e:が正解だった
WEB CARTOP
日本と英国とのつながりを独自に表現した2モデルのレンジローバーSVの特別限定モデルがデビュー
日本と英国とのつながりを独自に表現した2モデルのレンジローバーSVの特別限定モデルがデビュー
カー・アンド・ドライバー
悪路なんて走らないしアウトドア趣味もない! それでも人気のSUVでしか得られないメリットを探したらけっこうあった!!
悪路なんて走らないしアウトドア趣味もない! それでも人気のSUVでしか得られないメリットを探したらけっこうあった!!
WEB CARTOP
前席のみの三菱新型「2人乗り軽バン」アンダー150万円で買える“新仕様”登場! 新型「ミニキャブEV」発売
前席のみの三菱新型「2人乗り軽バン」アンダー150万円で買える“新仕様”登場! 新型「ミニキャブEV」発売
くるまのニュース
ポルシェ911買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ポルシェ911買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
LE VOLANT CARSMEET WEB
自動車メーカーの「認証不正」でも話題となった「JNCAP」って何? 実は「国の基準」と違う? 認証とJNCAPでズレも… 今後の課題とは
自動車メーカーの「認証不正」でも話題となった「JNCAP」って何? 実は「国の基準」と違う? 認証とJNCAPでズレも… 今後の課題とは
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村