現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1817馬力で500km/hの記録を狙うってもはや意味不明! 24台がすべて完売した「ヘネシー・ヴェノムF5」というハイパーカーは何もの?

ここから本文です

1817馬力で500km/hの記録を狙うってもはや意味不明! 24台がすべて完売した「ヘネシー・ヴェノムF5」というハイパーカーは何もの?

掲載 15
1817馬力で500km/hの記録を狙うってもはや意味不明! 24台がすべて完売した「ヘネシー・ヴェノムF5」というハイパーカーは何もの?

 この記事をまとめると

■ヘネシー・ヴェノムF5はヘネシーパフォーマンスによる完全オリジナルのハイパーカー

「スーパーカー」はわかるけど最近聞く「ハイパーカー」って何もの?

■最高出力1817馬力の6.6リッターV8ツインターボをミッドシップに搭載する

■最高速度は500km/hとされ、限定24台、価格は210万ドルから

 2013年にはギネスレコードを記録したヘネシーの次なる挑戦

 1991年、アメリカのテキサス州に設立されたヘネシー・パフォーマンス社は、同社を率いるジョン・ヘネシーによって、パワフルであると同時に、高い信頼性を誇るモデルを製作することを企業理念とするチューニングメーカーだ。その活動は実に幅広く、アメリカ車のほかにもドイツ、日本、イギリスのブランドを素材としたモデルを数多く手がけてきたほか、2000年代に入ると自社製のオリジナルモデルの開発にも進出を果たすようになる。

 そのファーストモデルは、ロータス・エキシージをベースとした「ヴェノムGT」で、カーボン製のオリジナルボディによって軽量化を図って1244kgの車重を実現。一方で、エンジンはGM製の7リッターV型8気筒をベースにツインターボを組み合わせ、最大で1244馬力仕様(ほかに800馬力、1000馬力に調節が可能だった)。

 29台のクーペと5台のスパイダーが生産され、2013年1月にはギネス・ワールドレコーズの認定委員が立ち会う0-300km/h加速テストで13.63秒を記録し、ギネス世界記録に認定された。また、それから約1カ月後には、カリフォルニア州のナヴァル空軍基地において、427.6km/hの最高速を記録。ヘネシーの名は、これらの記録により一気に世界へと轟いたのだ。

 だが、ヘネシーのチャレンジはこれでは終わらなかった。2017年のSEMAショーに、彼らは「ヴェノムF5」と呼ばれるニューモデルを持ち込み、それをワールドプレミア。ちなみにヴェノムとは、直接的には英語で「毒」を意味する言葉であり、それに続くF5は、竜巻の強さを表す世界基準ともいえる「藤田スケール」における最大クラス。いかにもヴェノムGTの後継車として誕生し、最高速で500km/hを狙うモデルの名としては相応しいネーミングである。

 ヴェノムGTではエキシージのシャシーが用いられていたが、このF5のシャシーは完全にヘネシー・オリジナルのカーボンモノコックが基本構造体だ。

 ボディにも同様にカーボンが使用されているのは当然で、車重はGTよりも若干増加して1360kgという数字になった。

 徹底した軽量化でパワーウエイトレシオは1.34kg/ps

 エクステリアデザインは、よりエアロダイナミクスを考慮したものに熟成され、ボディサイドのエアインテークやリヤまわりのスポイラー、デフューザーが、その高性能ぶりを想像させる。同時にロードカーとしての扱いやすさが外観から感じられるのも、このヴェノムF5の大きな特長である。

 リヤミッドに搭載されるエンジンは、「Fury」と呼ばれる6.6リッターのV型8気筒ツインターボ。驚異的なのはその重量で、鋳鉄製のブロックやアルミニウム製のヘッド、エンジン内部の構成部品にはアルミニウムやチタン、インコネルなどの軽量素材が用いられている。結果、得られたエンジン重量は280kg。

 最高出力は1817馬力と発表されているから、注目のパワーウエイトレシオは1.34kg/psという数字になる。ミッションはリカルド製の6速MT、駆動方式はもちろんRWDだ。

 ヘネシーはこのスペックで、0-100km/h加速で3秒以内、0-200km/h加速では5秒以内のタイムを実現。そして最終的な最高速は、ヴェノムGTでのギネス記録挑戦の時がそうであったように、双方向走行の平均記録で500km/hオーバーを狙うというのだ。

 ドライバーは、レーシングドライバーとして数々の栄誉に輝き、GMのテストドライバーとしてのキャリアも持つジョン・ハインリシー。彼は、これまでヴェノムF5のドライビング・ダイナミクスを最適化するためのテストドライバーとして、ヘネシーとともにF5の開発に携わってきた。最高速500km/hへのトライは、まさにその集大成ともいえるべきものでもあるのだろう。

 ヴェノムF5の最高速テストはフロリダ州のNASAスペースシャトル発射施設、「ジョン・F・ケネディ宇宙センター」において行われる予定。ちなみにヴェノムF5は24台の限定車で、価格は210万ドルからという設定だったが、すでにその全車は完売している。

 昨年創立30周年を迎えたヘネシーというブランドは、ハイパーカーの世界においてはまだまだ新しく、そして確かに魅力的な存在なのかもしれない。

こんな記事も読まれています

20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
Auto Messe Web
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
ベストカーWeb
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
AUTOCAR JAPAN
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
Auto Messe Web
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース

みんなのコメント

15件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村