現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 若くて高収入で教育水準の高い人ほど自動運転に高い期待、アウディ調査

ここから本文です

若くて高収入で教育水準の高い人ほど自動運転に高い期待、アウディ調査

掲載 更新
若くて高収入で教育水準の高い人ほど自動運転に高い期待、アウディ調査

アウディは、自動運転に対するユーザータイポロジー(ユーザー類型学)を作成した。

これは、自動運転に懐疑的なドライバーから、ハイテクに精通した乗員に至る幅広い人々を対象としたオンライン調査、「The Pulse of Autonomous Driving」(自動運転の脈動)によって判明。

500万円オーバーの高級輸入車ワゴンの売れ行きが好調な理由

アウディは、「&Audi」と呼ばれるイニシアチブにおいて、市場調査機関のイプソス(Ipsos)と協力して、3大陸9か国1の21,000人にインタビューを実施した。

その結果、自動運転に最も高い期待を寄せているのは、若く、高収入で教育水準の高い「ステータス志向のトレンドセッター」と「ハイテク技術に精通した乗員」タイプであることが示された。

その一方で、収入と教育のレベルが高くなく、比較的年齢層の高い「懐疑的なドライバー」タイプは、自動運転に対して消極的な考え方を持っているという。

「安全志向で消極的なドライバー」タイプは、テクノロジーが十分に実証された場合にのみ、自動運転を利用したいと考える傾向にある。

最大のユーザーグループは、「オープンマインドな副操縦士」と呼ばれるタイプ。このタイプの人は、いつもで自分でクルマを制御できるという条件付きで、自動運転を受け入れている。

オックスフォード大学の哲学および情報倫理学の教授兼デジタル倫理研究所のディレクターであり、「&Audi」イニシアチブの科学ネットワーク会員であるDr. ルチアーノ フロリディ氏は、次のように述べている。

「この研究は、自動運転という社会現象に関する知識を深める以上の価値を持っています。これは、政策および法律制定の決定にとって必要なステップです。

同時に、幅広い情報に基づいた、より良い世界を積極的に構築することを目的とした、研究開発および事業戦略にとっても重要な意味を持っています」

2015年以来、アウディは、自動運転が社会にどのように受け入れられるのかについて調査を行ってきた。

「&Audi」イニシアチブにおけるこの研究では、理にかなった議論、感情、価値観、ライフスタイルによって、自動運転に対する考え方がどのように形成されるのかを調査している。

その結果、「自動運転に対するイメージ」、「ヒューマンレディネスインデックス(HRI)」(新技術の受け入れ準備指数)、そして「ユーザータイポロジー」から構成される3つの重要な指標が導き出された。

人々は自動運転に対し高い関心を示しつつも懸念を表明

「自動運転に対するイメージ」は、人によって千差万別。その一方で、自動運転に対しては、高い関心(82%)と好奇心(62%)が示されている。

新しいテクノロジーに関して、回答者は個人および社会に貢献できる可能性を認識している。

それらは、より身近なモビリティの実現(76%)、利便性の向上(72%)、安全性の向上(59%)といった数値に表れている。

回答者の半数以上が、自動運転を実際に試してみたいと考えている。その一方で、明確な懸念も存在。

それらは、車両のコントロールの喪失(70%)、避けられないリスク(66%)など。回答者の41%がテクノロジーに懐疑的で、約3分の1(38%)が不安を表明している。

最も多くの人が自動運転に恩恵を感じる状況は、高速道路の渋滞時および自動駐車機能。自動運転の知識レベルは、まだ低いようだ。自動運転に関して説明できると回答した人は、わずか8%だった。

中国人、若者、高所得者は自動運転に積極的

「ヒューマンレディネスインデックス(HRI)」は、社会人口統計学的に見た自動運転に対する考え方の洞察を提供。

その結果、回答者が若く、教育と収入のレベルが高いほど、自動運転に対する態度が前向きであることが判明した。

調査した国の間でも、違いが明確になっているという。

中国人(HRI +5.1)は自動運転を積極的に受け入れる傾向にあり、韓国人(HRI +1.2)もテクノロジーに対する肯定的な見方で平均を上回っている。

ヨーロッパでは、スペイン人とイタリア人(共にHRI +0.7)がこの指標で高い数値を示している。

ドイツ人とフランス人(共にHRI -0.7)は消極的な傾向で、アメリカ人、日本人、イギリス人(すべてHRI -0.9)も同様。

HRIは、自動運転車を利用するための知識、関心、感情、準備といった項目を組み合わせて、「-10」~「+10」の数値指標を生成。

自動運転に対する考え方はライフスタイルに関連

人々の生活の中における自動運転に対する考え方を調査した結果、「ユーザータイポロジー」には大きな違いが存在することが示された。

この分析の結果、5種類のユーザータイプが導き出された。

「懐疑的なドライバー」タイプは、現状を維持することを好み、テクノロジーが完全に確立された場合にのみ、自動運転車を利用。

「安全志向で消極的なドライバー」タイプも、自動運転に対しては、かなり消極的な考え方を持っている。

彼らは、自動運転車は何年もテストを繰り返してから、実際の路上で許可されるべきであると考えている。

「オープンマインドな副操縦士」タイプは、テクノロジーの利点を理解しながらも、ビジネス、科学、政治の分野で自動車を安全に走らせるための対策を望んでいる。

「ステータス志向のトレンドセッター」タイプは、進歩的なライフスタイルを示すことができるため、自動運転に積極的。

「ハイテク技術に精通した乗員」タイプは、テクノロジーを信頼し、それが全面的に導入されることを望んでいる。

アウディの自動運転責任者であるトーマス ミュラー氏は、次のようにコメントしている。

「自動運転および自律運転は、モビリティを大幅に向上させる可能性があります。その道筋においては、テクノロジーの開発と平行して、人々に納得してもらうことが決定的に重要です。

今回の研究によって、自動運転に関する人々の立場の違いや、社会において新しいテクノロジーに対する適切な期待感をどのように確立できるかについて、明確に差別化された洞察を得ることができました」

関連情報:https://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html

構成/DIME編集部

こんな記事も読まれています

新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村