現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【MINI生誕60周年】元祖の面影はもう消えた?? MINIのバリエーション増加はなぜ止まらないのか

ここから本文です

【MINI生誕60周年】元祖の面影はもう消えた?? MINIのバリエーション増加はなぜ止まらないのか

掲載 更新
【MINI生誕60周年】元祖の面影はもう消えた?? MINIのバリエーション増加はなぜ止まらないのか

 BMWがMINIを発表したのが2001年。BMWのもとで、すでに20年近い歴史を誇るブランドになったが、最近のMINIを見ているとどうにもスッキリしないことも多い。

  キュートなデザインと独特な存在感、わりと(ほかの輸入車に比べると)割安なわりに「こだわりでコレにしました」感があってしかも中身はBMWとくれば、人気なのはわかる。

TNGAカローラの“本丸” セダン&ツーリングワゴン いよいよ登場!

 でも最近は3ドア&5ドア、コンバーチブル、クラブマン、クロスオーバーと、正直どれがどれだかわからないし、ぱっと見だと見分けもつかない。

 なんせラインナップが多岐にわたり、5ドアやクラブマンの作り分けなど、いったいどのような用途でクルマを作り分けているのかユーザーに分かりにくいのだ。

 またMINIとは名ばかりでかなり大型化しているMINIに、オールドMINIのファンからは批判が絶えない(JCWの走りは初代さながらですが)。

 いったいMINIのラインナップ増加は今後どうなっていくのか? 現状をまとめつつ分析します。

文:大音安弘/写真:BMW

■オシャレなファッションアイコンとなった新生MINI

 日本での知名度で言えば、ベンツやVWにも引けを取らないMINI。今や幅広い世代に、お洒落なコンパクトカーとして定着した。

 そのブランド力の高さは、数字にも明確に表れており、2018年の販売台数輸入車としてブランド別で、5位にランクイン。

MINIといえばオシャレで多くのユーザーに愛される輸入車ブランドだ。しかしながらそのラインナップは急増したり急減したり、クルマ好きでも覚えきれないほど

 上位の4ブランドは、3位のBMWを含め、幅広い車種構成を持つ総合ブランドである点を考慮すると、MINIの存在感が際立つ。

 この成功のカギとなったのが、オリジナルに拘らず、新たなミニ像を模索したBMW MINIの戦略にあるといえる。最も分かりやすいのが、ボディバリエーションの拡大だ。

 初代の2タイプだったものが、現在は、紆余曲折を経て、5タイプとなっている。このため、ユーザーの入り口は多様化し、またライフスタイルに合わせたMINIからMINIへの乗り換えもより柔軟に行えるようになっているのだ。

クラシックMINI(左)の後継となったBMW製造の新生MINI。サイズはかなり大型してはいるが、BMW自身もそのヘリテージは大切に扱っている。2019年はMINI生誕60周年のメモリアルイヤーでもある

 まずBMW MINIのモデル拡大の歴史を振り返りたい。クラシックMINIの後を受けて、2001年に誕生したBMWによる初代MINIは、MINIシリーズを象徴する3ドアハッチバックのみでスタート。

 追加モデルは、3ドアベースのコンバーチブルにとどまった。サイズの拡大とBMWによる初のFF車ということもあり、その評価は賛否が分かれた。

 しかしゴーカートフィーリングなどクラシックMINIの特徴をデザイン以外でも上手く表現できたこともあり、新生MINIの基礎を見事に作り上げ、人気車へと成長していった。

 個人的には、歴代モデルの中でも、初代ミニクーパーSが最も記憶に残る。初代の持つファッション性を上手く引き継ぎ、昇華させたものの、サイズと車格も上がり、高価なハッチバックへの転身してしまったのも事実。

こちらは現行クラブマン。MINIブランドのステーションワゴンだ

 結果、クラシックとBMWのMINIそれぞれのファン層が、明確に分かれる要因となった。

 BMWは、小さな高級車となった初代の成功を受けて、第2世代でMINIブランドの拡大路線へと突き進む。その第一弾となったのが、ステーションワゴンの「クラブマン」だ。

 その名が示すように、クラシックミニシリーズのステーションワゴン「トラベラー」のオマージュだが、ネーミングは、モダンスタイルのミニ・クラブマンから受け継いだ。

こちらが元祖クラブマン。観音開きのバックドアなどは現行型も
引き継いでいる。いかんせんサイズ感はふた回りくらい大きいが

■クーペ、クロスオーバーなど複数ラインナップを複数投入

 第2弾では、新生MINIの大変革の幕開けを象徴する「クロスオーバー」が投入される。

 5ドア、クロスオーバースタイル、新生MINI初の3ナンバーとなるワイドボディ、MINIシリーズ初の4WDなど異例尽くめのモデルだった。

こちらがミニのSUVともいえるクロスオーバー(現行型)。メーカーの狙いもよくわかるのだが、もはやMINIである必要性が薄れてきたという声もあった

 デビュー当時、「MINI風なだけで、決してMINIとはいえない」など厳しい意見も聞かれたが、これが意外にも大ヒット。

 MINIの世界観に憧れるも、手が出せなかった若いファミリーたちの心を鷲掴みにしたのである。

 さらにチョップドルーフを持つ2シーターの「クーペ」、そのオープンモデルの「ロードスター」、クロスオーバーを3ドアクーペ化した「ペースマン」まで登場。最終的には、7モデルまで拡大されることになる。

 その代わりに登場したのが、5ドアハッチバックだ。ホイールベースを延長した姿は、まさにダックスフンド。これまた新たなファンを獲得することに成功。

 3世代目となる現行型は、先代の拡大路線の反省から不人気車のリストラを断行。「クーペ」「ロードスター」「ペースマン」は、たった一世代で終焉を迎える。

1代のみで姿を消したMINIクーペ。たしかに楽しそうだけれど、もうここまでくると別のクルマだったような??

 現在のラインアップ、3ドアハッチバック、5ドアハッチバック、コンバーチブル、クラブマン、クロスオーバーの5車種展開となっている。

 ただクラシックMINIが好きだった人には、今のMINIの姿やラインアップに、違和感を覚える人もいるはずだ。

 それはMINIという存在が、優れた小型実用車から最先端のファンションアイテムへと変化したことにあると思う。

 これは、ザ・ビートルやFIAT500などのリバイバルデザインカーに共通する点だが、その世界観を作り込むあまり、本質が敢えて無視されるのだ。

■MINIはBMWの小型車として生き残るしかないのか?

 優れた小型車で有ろうとすれば、その形を崩さざるを得ない。そういう点では、バリエーションを拡大したMINIは、MINIが生き残るための正常進化ともいえるだろう。

 またMINIは独立店舗を展開しており、そのネットワークを維持するのは幅広いユーザーの確保とMINIから卒業させないことが必然となる。

実際は5ドアのMINIの人気も高く、多くのファンを獲得できたのは5ドアモデルの功績だ。しかし同時にBMWはMINIブランドでFFモデルの熟成を図っていることにもなる

 さらにMINIの成功で、FF車のノウハウを蓄積したBMWは、BMWラインアップのFF化も推し進めている。

 BMWのMPV「2アクティブツアラー/グランツアラー」、SUVの「X1/X2」、そして新世代1シリーズは、MINIの従妹である。

 この関係性は、MINIが今以上のダイエットすることは物理的に困難なのである。彼らのポテンシャルやサイズ感を無視することが出来ないからだ。

 寂しい言い方をすれば、MINIという存在は、BMWの拡大効率路線の犠牲になったとも解釈できる。

BMW MINIは初代MINIからのヘリテージを守るために3ドアの廃止はもはやできない状況にある。3ドアハッチでなくなればもはやそれはMINIではなくなるからだ

 ただその決断こそが、MINIという存在を絶対的なものにしたのも確かなのだ。3ドアが使い勝手が悪いなら、5ドアにしてしまえば良いというフレキシブルさへと繋がり、時代と共に、その姿を変化させるようになった。

 そこで議論は、3ドアハッチバックは不要ではないかとなる。一定のニーズはあるが、全体のシェアでいえば、以前よりも縮小傾向にある。

 しかし、様々な人気キャラクターがいるディズニーランドでも、ミッキーマウスを外すことが出来ないように、変化を遂げるMINIワールドのイメージを支えているのは、その世界観を象徴する3ドアハッチバックなのだ。

 如何なる変化を遂げようとも3ドアハッチバックが失われる未来は描きづらい。つまりMINIがMINIであるためには、狭い領域内で、豊富なラインアップを揃えつづけるしかない宿命にあるのである。

コンバーチブルなど非常に軽快でオシャレなモデルもMINIの持ち味。今後も"元祖MINI"のイメージを保ちながら開発は進むはず


【画像ギャラリー】数多くのラインナップを誇るMINIに迫る

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
くるまのニュース
市川團十郎がF1日本GPの公式アンバサダーに! F1文化に“新たな風”を吹き込むことを目指す
市川團十郎がF1日本GPの公式アンバサダーに! F1文化に“新たな風”を吹き込むことを目指す
motorsport.com 日本版
[かわいい]見た目して超[ホット]!! スズキ[アルトラパンSS]今買うのアリ説
[かわいい]見た目して超[ホット]!! スズキ[アルトラパンSS]今買うのアリ説
ベストカーWeb
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
Auto Messe Web
「足が長くて」スタイリッシュな新型SUVが2024年内に正式発表か!?DSオートモービルズの電動化戦略が新たなステージ
「足が長くて」スタイリッシュな新型SUVが2024年内に正式発表か!?DSオートモービルズの電動化戦略が新たなステージ
Webモーターマガジン
都内の“旧式小型バス大活躍”路線ついに廃止へ 「リエッセ」と運命を共に 西武バス
都内の“旧式小型バス大活躍”路線ついに廃止へ 「リエッセ」と運命を共に 西武バス
乗りものニュース
ディーゼルトラックをEVへ改造、国内初の量産予定車が完成 ヤマトモビリティが発表
ディーゼルトラックをEVへ改造、国内初の量産予定車が完成 ヤマトモビリティが発表
レスポンス
FIAがフロア摩耗に関する取り締まりを強化。フェラーリ、メルセデス等に加え、抜け穴を指摘したレッドブルも修正
FIAがフロア摩耗に関する取り締まりを強化。フェラーリ、メルセデス等に加え、抜け穴を指摘したレッドブルも修正
AUTOSPORT web
頭文字Dの次なる遠征先は豊田市駅前? ラリージャパン2024はイベント盛りだくさん/WRC写真日記
頭文字Dの次なる遠征先は豊田市駅前? ラリージャパン2024はイベント盛りだくさん/WRC写真日記
AUTOSPORT web
優れたラリードライバーならF1でもきっと戦える! 8度のWRC王者オジェは確信「ファンも見たいと思っているはず」
優れたラリードライバーならF1でもきっと戦える! 8度のWRC王者オジェは確信「ファンも見たいと思っているはず」
motorsport.com 日本版
“熊本~東京1300km” 電気自動車でも快適に移動できる「裏ワザ」とは? 新型「タイカン クロスツーリスモ」で体感! ポルシェらしい走りと遊び心に触れる旅
“熊本~東京1300km” 電気自動車でも快適に移動できる「裏ワザ」とは? 新型「タイカン クロスツーリスモ」で体感! ポルシェらしい走りと遊び心に触れる旅
VAGUE
新車150万円台で「5速MT」あり! イチバン安い「普通乗用車」どんなモデル? 「国産ダントツ安価」でも装備は必要十分! めちゃ“リーズナブル”な「トヨタ車」とは
新車150万円台で「5速MT」あり! イチバン安い「普通乗用車」どんなモデル? 「国産ダントツ安価」でも装備は必要十分! めちゃ“リーズナブル”な「トヨタ車」とは
くるまのニュース
[15秒でニュース]メルセデスAMG、初の電動SUVを市販化へ
[15秒でニュース]メルセデスAMG、初の電動SUVを市販化へ
レスポンス
軽自動車の6MT!! 2020年登場ホンダ[N-ONE RS]の中古ってどうなん
軽自動車の6MT!! 2020年登場ホンダ[N-ONE RS]の中古ってどうなん
ベストカーWeb
車両火災対策で「消火器」を積むなら「種類」に注意! 場合によっては人体に有害なものも存在する!!
車両火災対策で「消火器」を積むなら「種類」に注意! 場合によっては人体に有害なものも存在する!!
WEB CARTOP
エンツォフェラーリへ通じる「DNA」 マセラティMC20 長期テスト(2) 車重を測ったら1710kg
エンツォフェラーリへ通じる「DNA」 マセラティMC20 長期テスト(2) 車重を測ったら1710kg
AUTOCAR JAPAN
アプリリアの新型スポーツバイク『RS 457』、日本上陸 85万8000円
アプリリアの新型スポーツバイク『RS 457』、日本上陸 85万8000円
レスポンス
100kg軽い車重580kgのベーシック軽[新型アルト]が2026年に登場!? 軽量化と48Vスーパーエネチャージで勝負!!! 燃費は30km/L到達か!?
100kg軽い車重580kgのベーシック軽[新型アルト]が2026年に登場!? 軽量化と48Vスーパーエネチャージで勝負!!! 燃費は30km/L到達か!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.81790.0万円

中古車を検索
MINIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.81790.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村