現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダのF1復帰に寄せる思い 記憶に残るロータリー タクシー会社で働く読者の方に【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】

ここから本文です

ホンダのF1復帰に寄せる思い 記憶に残るロータリー タクシー会社で働く読者の方に【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】

掲載 2
ホンダのF1復帰に寄せる思い 記憶に残るロータリー タクシー会社で働く読者の方に【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】

 2014年11月に逝去した自動車評論家、徳大寺 有恒。ベストカーが今あるのも氏の活躍があってこそだが、ここでは2013年の本誌企画「俺と疾れ!!」をご紹介する。(本稿は『ベストカー』2013年8月10日号に掲載したものを再編集したものです/著作権上の観点から質問いただいた方の文面は非掲載とし、それに合わせて適宜修正しています)。

■ホンダF1に期待したい

ホンダ[N-VAN]は積載もできて走りも楽しいクルマ界の[二刀流]な件

RA271…ホンダの第1期F1参戦は当初ロータスへのエンジン供給の予定だったが、ロータスのキャンセルでフルコンストラクター参戦を決定。1964年に参戦した写真のRA271(28号車)は横置きのV12、1.5Lを搭載した。当時のドライバーはロニー・バックナム

 少し前になるが、ホンダがF1に復帰すると発表した。このコーナーに送られたお便りにも答えたが、今一度取り上げておきたい。

 久しぶりのビッグニュースに私も記者会見に出席したが、会場でも期待のほどが伝わってくるようだった。

 ホンダの最初のF1レースは1964年のニュルブルクリンクで行なわれたドイツGPでロニー・バックナムがドライバーだった。この年のホンダは一度も完走できず、翌年リッチー・ギンサーがメキシコGPで優勝した時は私も「やった」という思いだった。

 今回の参戦はエンジンだけでシャシーはマクラーレンによるものだ。

 ホンダは高回転エンジンが得意でこの点では他チームにも負けない。エンジンのみの参加は賢明で、マクラーレンとなら過去にも組んだ経験があり、いいチームになると思う。いずれ日本人ドライバーにもチャンスがめぐってくるかもしれない。

 もちろん来年からテストを始めなければならないが、テストドライバーが誰になるのかにも注目だ。いずれにしてもF1のシートが少し近くなったといえそうだ。

 今のところホンダだけだが、やがてはトヨタなども復帰を考えるかもしれない。2015年からレギュレーションが変更され、エネルギー回生システムが勝負を分けるといわれるだけに、その分野ではハイブリッド技術に長けたトヨタが技術の蓄積をもっているからだ。

 F1は技術もすごいが、金も相当かかるから、この点でも、ホンダ以外のメーカーというと国内メーカーではさしあたりトヨタだけだろう。

 エンジンはターボとなり、ホンダはターボの技術もあるから期待できる。

 ただし、トヨタはむしろスポーツカーによるエンジンが得意だ。ル・マンでハイブリッドを投入し、残念ながらアウディの後塵を拝しているが、ハイブリッドシステム自体は負けていないのかもしれない。

 トヨタはF1のオーガナイザーにとって大いに魅力的だと思うが、トヨタ自身がどう考えているかわからない。

 ただし、私が思うに、どちらかといえば、F1のようなショートヒートはホンダのほうが強く、ル・マンのようなエンデューロレースはトヨタのほうが得意だと思う。

 むろんそれでいいのだ。F1とル・マンの勝者、どちらが偉いとはいえない。どちらも立派な勝者だからだ。それぞれの長所を生かし、日本の自動車工業の力を示してもらいたいと思う。

 ホンダもトヨタもそのほかのメーカーも必要なのは“人”である。これを真剣に考えていないと日本の自動車メーカーはちと危ない。モータースポーツは技術を育てる場であり、若い技術者が得がたい経験をできる場でもある。

 技術者だけではない、日本人ドライバーの育成も大きな課題だ。ホンダはぜひ日本人ドライバーを育ててほしい。もちろんホンダはF1を開催する鈴鹿サーキットを所有するから、日本人ドライバーは商業的にも欲しいところだろう。

 再来年のF1の鈴鹿ラウンドが見に来る人でいっぱいになり、日本人ドライバーが日章旗を掲げて走る姿が見られることを期待したい。

 いずれにしてもF1という自動車レース最高の舞台に日本メーカーがチャレンジするということはうれしいことだ。

■記憶に残るロータリー

マツダロータリーピックアップ…1973年から1977年まで生産された北米専用車。プロシードの前身であるB1600というピックアップに13Bの2ロータリーを搭載した。トランスミッションは4速MTと3速ATだった

(スポーツカーが好きだという読者の方からの、ロータリーの面白さはどこにあるのでしょうか? マツダはもう一度ロータリー車の販売をすべきだと思われますか? という質問に答えて)

*     *     *

 ロータリーの特徴は、高回転までスムーズに回り、吸気、圧縮、排気を同時に行なうため、パワーが出ることでしょう。

 わりとシンプルな構造でエンジン自体の重量も軽いので、スポーツモデルに向くことが挙げられます。

 デメリットとしては、燃費のほうがよくないことが挙げられます。トルク不足のため、どうしてもアクセルを踏んでしまうことや燃焼効率が普通のレシプロよりも落ちることなどがその理由です。

 私がロータリーで最も楽しいと思ったのは、13Bのロータリーを搭載したBシリーズというピックアップトラックです。日本では発売されませんでしたが、北米で販売され、そのバカ速ぶりは、サバンナよりも上だった。

 今やエコの時代で、ファンな走りよりも燃費が重要なのです。ロータリーはマツダだけの専売ですが、この先も将来性という点ではどうでしょう? やはりライバルがないことには競争も生みませんし、協力関係も生まれません。

 マツダに何か特別なアイデアがあれば、蘇るかもしれませんが、マツダのお手並み拝見というところでしょう。

■イギリスの自動車会社

ハンバー……ハンバーはイギリスの自動車メーカーであるルーツ・グループの1ブランドでスーパースナイプ、ホーク、セプターといったモデルがあった。写真はホークシリーズIV

(本コーナーを読みイギリスの古いスポーツカーに興味が湧いてきた、という読者の方からの、自身が知っているMGとトライアンフ、ローバー以外にはどのようなスポーツカーメーカーがり、日本にはどんなクルマが入ってきたのでしょうか、という質問に答えて)

*     *     *

 イギリスはかつてスポーツカー王国で、それも2シーターの多い国でした。MG、トライアンフ、ルーツのハンバー、ヒルマン、そしてシンガーといったクルマもありました。

 高級車メーカーのディムラーからも2シーターが出ましたし、全盛期には50近いスポーツカーがあったと思います。そのなかで私が、特に気にいっていたのはMG、トライアンフ、ロータスなどでしょうか。

 特にロータスは楽しいクルマでした。ロールスですらベントレーを持ち、第一級のスポーツカーを作っていました。

 ハンバーはルーツグループ、MGはナッフィールド、オースチンはヒーレーを作っていました。このビッグイギリスのブランドをもっているのはローバーで、それは、それは、楽しいクルマがいっぱいでした。

■タクシードライバーとして

(10年ほどタクシードラバーをやっているという読者の方からの、儲からないけど、人を乗せて走るのが好きだ、車内での会話によってお客さんにリラックスしていただければ……というお便りに答えて)

*     *     *

 私がタクシードライバーをやっていたのは、もともと水戸のタクシー会社のせがれだったからです。

 もちろん、タクシードライバーにはいろいろな人がいます。そして、確かに過去にはタクシードライバーはいい収入があった時代もありました。

 あなたのような方がやられているならば、やがてはタクシードライバーも顧みられることもあるかもしれません。一般論としてタクシードライバーは親切な人がいるにもかかわらず、運転が荒いということなどもいわれます。やはりペイの問題を解決しないとダメでしょう。

 ●●●さん(読者の方)にお願いしたいのは、なるべくお客さんに親切にしてほしいということです。それは、やがてあなたに返ってくるでしょう。

 それにしても、タクシーは一人の労働力を一定時間一人か多くて4人専用に使うのですから、どうしても料金が高くなってしまいます。そのことをわからないと、単純に高い乗りものというふうに見られてしまいます。

 世の中にはタクシーが必要な人がいるのですから、その人たちがもう少し安く利用できるといいのですが。

■ホンダZの走りは?

ホンダZ…1970年に発売したスポーツモデル。1971年には写真のように黒の樹脂ではない、ボディ同色としたゴールデンシリーズが発売されたが、こちらはあまり人気がなかった。1972年にマイナーチェンジをうけ、ハードトップとなる

(実際のホンダZの走行フィーリングはどのようなものだったのでしょうか? 徳大寺さんのZの印象を聞かせてください、というお便りに応えて)

*     *     *

 ホンダZは面白いクルマでした。斜めに切ったガラスハッチは太い樹脂で縁どられ、「水中メガネ」の愛称は言い得て妙ですね。マイナーチェンジでシルバーのものも発売になりましたが、黒いほうが印象的でした。

 ホンダZのエンジンはN360の空冷2気筒エンジンを搭載していました。後にMCして水冷となり36馬力と当時としては強力なパワーを持ち、加速はすごいのですが、シャシーの性能がもうひとつで、トータルバランスとしてはあまりよくないというのが印象でした。

 かつてのホンダ1300やN360も同様でパワーがあって加速がすごいが、ハンドリングがイマイチで曲がらないというものでした。また、リアシートは広くはありませんが、ホイールベースがあって意外に実用的でした。

 その後、ホンダのクルマは軽くなっていきますが、1970年代はじめのホンダのクルマはまだまだでした。

■徳大寺有恒の「俺と疾れ!」リバイバル特集

投稿 ホンダのF1復帰に寄せる思い 記憶に残るロータリー タクシー会社で働く読者の方に【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

フランスが世界をリードした時代 坂道発進が苦手 S600クーペの思い出【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】
フランスが世界をリードした時代 坂道発進が苦手 S600クーペの思い出【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】
ベストカーWeb
伝説の名車カウンタックって、結局何が凄かったの?
伝説の名車カウンタックって、結局何が凄かったの?
ベストカーWeb
「ホンダはEVでもNo.1を目指します」初の電動スポーツ車を25年に市場投入!ホンダの最新二輪EV戦略を電動領域担当者に聞いた
「ホンダはEVでもNo.1を目指します」初の電動スポーツ車を25年に市場投入!ホンダの最新二輪EV戦略を電動領域担当者に聞いた
モーサイ
えぇぇぇ!? [ダイハツ]って日本で一番古いメーカーだったの!?
えぇぇぇ!? [ダイハツ]って日本で一番古いメーカーだったの!?
ベストカーWeb
なぜ日本人はBEVを買わないのか? 世界で乗用車新車販売比率18%だけど日本だと1.8%な理由
なぜ日本人はBEVを買わないのか? 世界で乗用車新車販売比率18%だけど日本だと1.8%な理由
ベストカーWeb
歴史を振り返れば最後!? やっぱ[ターボ]はこうじゃなきゃ!!
歴史を振り返れば最後!? やっぱ[ターボ]はこうじゃなきゃ!!
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】誰も知らないブーンベースの3列7人乗りミニバン[ルミナス]がフリードになれなかった理由
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】誰も知らないブーンベースの3列7人乗りミニバン[ルミナス]がフリードになれなかった理由
ベストカーWeb
毎月およそ[1万台]が売れ続けるあのクルマを大分析!! ええい、[トヨタ ルーミー]は化け物か!? 
毎月およそ[1万台]が売れ続けるあのクルマを大分析!! ええい、[トヨタ ルーミー]は化け物か!? 
ベストカーWeb
日産の元高級車が100万以下で手に入るそうだぞ 中古で買うべき[初代フーガ]のオススメを教えちゃいます!!!!!!
日産の元高級車が100万以下で手に入るそうだぞ 中古で買うべき[初代フーガ]のオススメを教えちゃいます!!!!!!
ベストカーWeb
低燃費性能 低価格化…… 永遠のライバルのダイハツ VS スズキ 軽ガチバトル徹底研究【10年前の再録記事プレイバック】
低燃費性能 低価格化…… 永遠のライバルのダイハツ VS スズキ 軽ガチバトル徹底研究【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!
【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!
WEB CARTOP
900万円の衝撃!! GT3でも物足りないツワものへ、ポルシェからの新提案
900万円の衝撃!! GT3でも物足りないツワものへ、ポルシェからの新提案
ベストカーWeb
この手があったか! 水素エンジンをハイブリッド化した[ハイエース]がついにデビュー!?
この手があったか! 水素エンジンをハイブリッド化した[ハイエース]がついにデビュー!?
ベストカーWeb
FFスポーツ実験は大成功! ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(1) タイプR誕生前夜
FFスポーツ実験は大成功! ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(1) タイプR誕生前夜
AUTOCAR JAPAN
25年前のクオリティじゃないでしょ……ホンダ[S2000]の完成度に[ドリキン]も驚愕
25年前のクオリティじゃないでしょ……ホンダ[S2000]の完成度に[ドリキン]も驚愕
ベストカーWeb
[ドリキン]も唸った!! ホンダ[ビート]が乗る人を笑顔にするクルマだった件
[ドリキン]も唸った!! ホンダ[ビート]が乗る人を笑顔にするクルマだった件
ベストカーWeb
やっぱ初代[ロードスター]にゃ敵わんよ……[ドリキン]も認めるクオリティ
やっぱ初代[ロードスター]にゃ敵わんよ……[ドリキン]も認めるクオリティ
ベストカーWeb
いや癖が凄い!! [ダイハツ]が生んだ[クルマ]が個性的すぎる問題
いや癖が凄い!! [ダイハツ]が生んだ[クルマ]が個性的すぎる問題
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • ぴょん太
    徳大寺さんの容姿は絵になっていて存在自体が好きでした。
    直感的な評論も良かったです。
    全ての女子がそうでは無いけれど、運転の時に男子の良いところは「エイヤー!」と瞬時に判断できる機敏さだと言われていましたね。女子の大半がもたもたと歩道(駐車場)から車道に出て来て、きっと誰かが止まってくれるだろう...という曖昧さや甘さがありますから。
    男子は迫る車の速度や自分の周辺の位置関係を素早く認識してサクッと流れに乗れますからね。
  • wxt********
    ほとんどの自動車評論家って自動車職業評論家なんだよね〜!
     私が徳大寺先生の言ってる言葉で大好きな言葉は「自動車評論家である以前に私は自動車愛好家なのです!」
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.075.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.075.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村