現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ドリフトマッスル第2戦! 「関西名物紫団子」が主役を食う人気っぷり

ここから本文です

ドリフトマッスル第2戦! 「関西名物紫団子」が主役を食う人気っぷり

掲載 更新
ドリフトマッスル第2戦! 「関西名物紫団子」が主役を食う人気っぷり

マッスルは髙木美紀・スーパーマッスルは前田翼が制す

2017年5月13日(土)・14日(日)の2日間にわたり、ドリフトマッスル2017シーズン第2戦が、奈良県にある名阪スポーツランドCコースで行なわれた。

土屋圭市が雨のF3でみせた驚異のドリフト走行

マッスルクラスが開催された13日は、未明から横殴りの強い雨が打ち付けるという荒天から始まった。練習走行セッションはすべて雨で路面はウエットだったものの、午後になれば天候が回復するということで、午前中に予定されていた予選セッションを正午にまでずらした。そのかいもあり、予選単走セッションは、路面はウエットだが雨が上がった状態で走行。そして決勝追走はドライ路面での勝負になった。

名阪スポーツランドのCコースは、全長840mのコース。今回のドリフトマッスルでの審査区間は、最終コーナーの立ち上がりから、120mのホームストレートを通過し、右右の1-2コーナー、そして左の3コーナーを脱出するまでが対象となる。

このコンディションが大きく変わるなかでの勝者は、予選トップ通過の#88 髙木美紀選手(ORIGIN Labo N-STYLE シルビア)選手だった。土屋圭市審判員長は「(この名阪では)段違いでうまい。男たちがそれに負けた」という。「ここはホームコースですから負けられません。でも、ちょっとしたミスで泣くことが多いので、失敗しないように確実に走ることに注力しました」と髙木選手もコメントする。

そして迎えた14日。スーパーマッスルクラスが開催となったこの日は、朝から日が降り注ぎ、5月らしいすがすがしい一日となった。コースと審査区間は同じ。ただ、評価の基準は、もちろん前日よりも厳しくなる。

昨年までは関西勢の独壇場のような雰囲気もあったが、今年の名阪戦は「関東勢もよく頑張った(土屋審判員長)」と、この特殊なコースながらベスト16が決まる予選から実力は均衡。また今回、進入速度では、120km/h以上のハイスピードバトルとなった。

そして決勝で対面したのは、関西勢の#77 山元純次選手(ORIGIN.pmu.WORK.7)と関東勢から#74 前田 翼選手(バーダル オディエイティー with ゼスティノタイヤ)。どちらも取られては取り返すという展開でサドンデスに持ち込むものの、最後にはクラッチが逝ってしまった山元選手が敗退。前田選手がうれしいスーパーマッスル初優勝を決めた。3位には、縁石に乗り上げてフロントの足まわりを壊してしまったという#5 今前田隆敏選手(シルビア)が入った。

今回、会場となった名阪スポーツランドには朝から大勢の観客が詰めかけていた。しかし、お目当てはドリフトマッスルではなかったようだ。中村直樹選手率いるチーム紫の団体ドリフトエクストリームショーがこの14日に開催されることが数日前に発表されると、事務局に問い合わせが殺到。この日、チーム紫の5名は、マッスルチャレンジエキスパート(スポーツ走行)に参加。

その練習走行2回、そして、マッスルチャレンジエキスパートの決勝単走がスケジュールに組み込まれており、チーム紫のパフォーマンスが何度も楽しめる機会となった。決勝追走を前に開催された団体ドリフトエクストリームショーでは、追走追い抜きや2方向からのすれ違いドリフトなど驚きのパフォーマンスが何度も繰り返された。

土屋大会審査員長曰く「こりゃまさに関西名物”紫団子”だね。これだけでも見る価値がある。500円の駐車料金、10倍出してもいいんじゃない?」と言わしめるほどだった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

158.0908.0万円

中古車を検索
シルビアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

158.0908.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村