名車セドリック/グロリアの系譜を継ぐ名門中の名門である「フーガ」。「シーマ」とともに、日産を代表するモデルとしてラインアップされていたが、2022年、販売終了となってしまった。
初代こそ、そこそこ売れたものの、生涯を通して、大ヒットとはならなかったフーガ。フーガの流転の運命をたどりながら、フーガの消滅について、そして今後日産のセダンがどうなっていくのか、考察しよう。
日産のかつての名車「フーガ」はなぜ消えねばならなかったのか?
文:吉川賢一
写真:NISSAN
カッコいいスタイリングで完成度が高く、そこそこ売れていた初代
日産の高級セダンとして、1970代~2000年ごろの国内市場を支えてきた「セドリック」と「グロリア」。伝統的な後輪駆動のパーソナルセダンとして、流行のスタイリングや最新の装備を取り入れつつ、30年以上にわたって、ライバルのクラウンとしのぎを削ってきた。歴代モデルを通して、日本初や世界初となる技術/装備がいくつも搭載され、「技術の日産」を印象付けてきたモデルでもあった。
フーガは、その伝統的を引き継いだモデルだ。2004年10月に誕生した初代フーガ(Y50型)は、フロントミッドシップにエンジンを縦置き配置する「フロントミッドシップパッケージ」(FMパッケージ)を採用したFR-Lプラットフォームと、53:47の理想的な前後重量配分をもつドライバーズセダンとして登場。高い走行性能や快適性で、登場当時から非常に完成度の高いモデルであった。
デザインも若々しくてスポーティであり、2004年当時としては珍しい19インチの大径タイヤホイールを採用。この初代フーガを皮切りとして、他の高級車メーカーも大径タイヤホイールを採用していくようになったと記憶している。筆者はこのY50フーガの開発の最終段階のころに日産自動車に入社しており、日産のテストコース内でY50の偽装車両を見かけ、非常にカッコ良いスタイリングに惚れ惚れしたことを覚えている。
2004年頃といえばすでにSUV人気も上昇し、トヨタのハリアーが高級車として認められるようになった時代。そんな時代でも、初代フーガは十分な存在感と魅力を放っており、大ヒットといえるものではなかったが、海外市場ではインフィニティのラージセダン「M」としてヒット、国内市場のフーガも、そこそこ売れていた。
初代フーガは、スポーティな路線の「450GT」 「350GT」 「250GT」と、よりラグジュアリーを狙った「350XV」と「250XV」の5グレード構成であった
[usedcar-search brand_cd="1015" body_cd="6,11" car_cd="10151040" keyword="フーガ" limit=30]
速さではポルシェを超えるも、販売には繋がらなかった2代目
しかし2代目は、初代と比べ、まったく売れなかった。2009年11月に登場した2代目フーガ(Y51型)は、初代のスポーティ路線を継承しつつ、筋肉質なボディラインに生まれ変わり、インテリアも木目調もしくは本木目のフィニッシャー、鈍い金属調の輝きを放つ仕上げなど、高級車の王道を行く高い質感であったが、そもそものセダン不人気に加え、SUVやミニバンの人気爆発、輸入高級車の販売増加などによって販売は振るわず。
トヨタがクラウンやカムリ、レクサスのセダン全般を続々とフルモデルチェンジし、セダンが生き残る道を模索する一方で、日産は有効な手を見出すことができず、2010年11月に追加された「フーガ HYBRID」(モデル名としては、北米市場向けのインフィニティ 「M Hybrid」)が、0-400m加速でポルシェパナメーラのタイムに勝る13秒903という記録を樹立して当時のギネス世界記録に認定され、「ポルシェを抜いたセダン」として一躍有名にもなったのだが、これも販売に繋がることはなかった。
日産の余裕のなさによって、続けることが難しかった
2代目フーガは、ビッグマイナーチェンジや定期的な一部仕様向上などによって、ブラッシュアップはされたものの、モデルチェンジはおろか、パワートレインの変更や改良も行われることはなかった。ハイブリッドの燃費は12.8 km/L(WLCTモード)という目を覆いたくなる数値で、2015年には、フェイスチェンジと同時に、INFINITI(インフィニティ)のエンブレムを与えるという珍事も。ごく一部の日産ファンが憧れていた、インフィニティバッヂにすることで、フーガにレクサスのようなステータス性をもたせたかったのだろう。
フルモデルチェンジをする余裕がないなかでの苦肉の策だったのだろうが、批判が多かったことで、フーガをより苦しめる結果になってしまったように思う。燃費性能にしても、ダウンサイジングをした2.5Lエンジン+モーター、もしくは、エンジン縦置きe-POWERなどを投入できていれば、結果は違ったかもしれないが、日産としては、やりたくてもできなかったのだろう。
新型クラウンシリーズのような大改革は、余力があるトヨタだからこそできること。ムラーノやティーダ、ラフェスタ、ノートなどとともに「日産リバイバルプラン」の一環として(初代モデルが)発表されたフーガだが、日産がここからリバイバルしていくには、フーガを続けていくことが難しかったのだ。
◆ ◆ ◆
2023年10月にインフィニティが発表した「Vision Qeコンセプト」は、おそらくQ50(日本名スカイライン)の後継として登場するだろう。ただ、全長がかなり長いようなので、Q50(スカイライン)とQ70(フーガ)を統合した新たな後継セダンとして登場する可能性もある。
セダンタイプの需要は、法人からはいまも一定数はあるという。アリアで得たデバイスと知見を用いて、日産らしく電動技術を駆使し、「英知を宿したモンスターセダン」として、高級ドライバーズカーとしてのフーガの魂が復活することを期待している。
インフィニティが2023年10月に発表したBEVのコンセプトモデル「Vision Qe」。全長が長く、フーガと同じEセグメントのモデルに見え、次世代のラグジュアリーセダンとしてふさわしい存在感がある
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「バスが発進しようとしたので、急いで前に詰めたら、鳴らされました。運転手は懲戒処分ですよね?」質問に回答殺到!?「常識外れ」「もう運転やめてくれ」の声も…法律では誰が悪いのか
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「新型スポーツカー」が凄い! 480馬力“直6ツインターボ”×FRのみってサイコー! 新型「BMW M2」どんなモデル?
“約214万円”からのトヨタ「新型SUV」正式発表! 「RAV4」サイズの快適モデル!? 25年3月に「bZ3X」発売、衝撃価格で中国に投入
11月1日から装着義務化されたバックカメラは一度味わったらもう手放せない! 1000円台から買える後付けカメラって大丈夫!?
ホンダの「高級ミニバン、復活」に反響多数!? 2年ぶりの登場で話題に! 再投入の理由は? 発売から約1年 「オデッセイ」の現状いかに
新型「クラウンパトカー」発見にSNS騒然!? 発売から2年 そもそもパトカーとして“使える”のか?
「バスが発進しようとしたので、急いで前に詰めたら、鳴らされました。運転手は懲戒処分ですよね?」質問に回答殺到!?「常識外れ」「もう運転やめてくれ」の声も…法律では誰が悪いのか
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
【ハイブリッドは本当に自社開発】次期「CX-5」に公式の新情報3つ。予想より発売が遅れる可能性も
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】誰も知らないブーンベースの3列7人乗りミニバン[ルミナス]がフリードになれなかった理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
その前のセドグロが名車です。