現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フォーミュラ・ジムカーナ・ドリフトからラリーに挑む! モリゾウチャレンジカップに集結する若き才能たち

ここから本文です

フォーミュラ・ジムカーナ・ドリフトからラリーに挑む! モリゾウチャレンジカップに集結する若き才能たち

掲載 1
フォーミュラ・ジムカーナ・ドリフトからラリーに挑む! モリゾウチャレンジカップに集結する若き才能たち

 この記事をまとめると

■2024年4月26~28日、愛媛県久万高原町にて全日本ラリー選手権・第3戦「久万高原ラリー」が開催された

雨が降ったら手で溝を掘って使うってマジ!? 価格は1本約7万円!  意外と知らない全日本ラリーのタイヤ事情

■全日本ラリー選手権には若手ドライバーを発掘&育成すべく「MORIZO Challenge Cup」が新設されている

■MORIZO Challenge Cupカテゴリーに参戦中のドライバーを紹介する

 モリゾウチャレンジカップに才能ある若手が集結

 2024年の全日本ラリー選手権・第3戦「久万高原ラリー」が4月26~28日、愛媛県久万高原町を舞台に開催。既報のとおり、勝田範彦選手がトヨタGRヤリスRally2を武器にJN1クラスで今季2勝目を獲得したのだが、その背後では若き才能が素晴らしい走りを披露していた。

 なかでも注目を集めていたのが、“MORIZO Challenge Cup”(MCC)に集結した若手ドライバーたちだといえるだろう。MCCは若手ドライバーを発掘&育成すべく、2024年に新設されたカテゴリーで、JN2クラスのサブカテゴリーとして全日本ラリー選手権に導入。主力モデルはGRヤリスで、原則25歳以下の若手ドライバーが集結しているのだが、その顔ぶれはじつに多彩で、ラリー競技だけでなく、さまざまなフィールドからMCCにチャレンジしている。

 まず、開幕戦のラリー三河湾でも紹介したとおり、2023年のフォーミュラドリフトジャパン(FDJ)でチャンピオンに輝いたKANTA選手がMCCでラリー競技にデビューしているが、CUSCO RacingのGRヤリスを駆る20歳の星涼樹選手もドリフトの経験者で、「4歳から17歳までレーシングカートをやって、その後はフォーミュラ(注:スーパーFJ)をやっていました。レースのほかにもドリフト(注:FDJ2/D1地方選手権)をやっていますが、以前からラリーに興味があったのでMCCにチャレンジしました」と語る。

 星選手は「ペースノートには慣れてきたんですけど、四輪駆動のクルマは初めてなので、苦労しています。同じクルマでもFRのドリフト車とは別物なので、まだ慣れていませんが、ラリーのSSは狭くて、体感スピードが高いので面白いですね」とのこと。

 星選手は楽しみながらスキルアップを果たしており、久万高原ラリーではMCCの5位でフィニッシュを果たした。

 さまざまなモータースポーツ出身選手たちによるフレッシュな戦い

 また、Ahead Japan Racing TeamのGRヤリスでMCCに挑む20歳の稲葉摩人選手もフォーミュラ経験を持つドライバーで「10歳から中学生ぐらいまでカートをやっていまして、高校生のときにフォーミュラ(注:スーパーFJ)を始めました。そのまま2022年まで活動していました」と語る。

 稲葉選手は2023年のTGRラリーチャレンジでコ・ドライバーとしてラリー競技にデビューしたが、「ドライバーとしてもラリーに出てみたくてMCCに参戦しました」とのこと。こうしてドライバーとしてラリー競技へデビューした稲葉選手によれば、「ペースノートはコ・ドライバーの経験もあって慣れてきたし、絶対的なスピードはフォーミュラのほうが速いので恐怖感はないんですけど、ブレーキの使い方やデフの使い方がフォーミュラと4WDターボは違うのでそこが難しい」と語る。

「荷重移動とか、そういったセオリーはフォーミュラもラリーも同じなんですけど、タイヤの使い方を含めて違うので苦労しています。それでも、毎回がチャレンジなので楽しいです」と語る稲葉選手は久万高原ラリーで安定した走りを披露し、MCCで4位完走を果たした。

 一方、FIT-EASY RacingのGRヤリスを駆る24歳の最上佳樹選手はジムカーナ出身のドライバーで、「大学2年のときに自動車部でジムカーナを始めました。昨年はインテグラで全日本ジムカーナ選手権に参戦して開幕戦で勝つことができました。今年はMCCで初めてラリー競技を始めましたが、ラリーと重ならないときはジムカーナにも参戦しています」とのことで、最上選手はラリーとジムカーナの二刀流で戦っている。

「4WDターボは初めてなんですけど、GRヤリスは意外と乗りやすい。でも、ペースノートドライブに苦戦していて、言葉の選び方が難しいし、そもそも同じ舗装の上でもジムカーナと違ってラリーは林道を走るので攻め方がまったく違います」と最上選手は苦戦。それでも最上選手は久万高原ラリーで素晴らしい走りを披露しており、MCCで2位入賞を果たした。

 このように、全日本ラリー選手権のMCCには、さまざまなカテゴリーから若き才能が集結。もちろん、2021年の全日本ラリー選手権でJN3クラスのチャンピオンに輝き、トヨタの若手育成プログラムによりフィンランドでラリー活動を行っていた大竹直生選手や2023年の全日本ラリー選手権でJN2クラスでの優勝経験を持つ山田啓介選手など、ラリー競技で活躍してきたドライバーも活躍中で、まさに多彩な顔ぶれがステップアップを目指して国内最高峰シリーズにチャレンジしている。

こんな記事も読まれています

入社1カ月でジムカーナ参戦&リポートって無茶すぎません!? ……と思ったらTMSCが主催のジムカーナが新人にもフレンドリーで面白すぎた
入社1カ月でジムカーナ参戦&リポートって無茶すぎません!? ……と思ったらTMSCが主催のジムカーナが新人にもフレンドリーで面白すぎた
WEB CARTOP
ターボ+5速MTのミライースが市販される可能性があるだと!? 全日本ラリーに参戦する「D-SPORT Racing」のミライースから目が離せない
ターボ+5速MTのミライースが市販される可能性があるだと!? 全日本ラリーに参戦する「D-SPORT Racing」のミライースから目が離せない
WEB CARTOP
【過去最高の盛り上がり!】マッチも参戦!スーパー耐久レースってどんなレース??
【過去最高の盛り上がり!】マッチも参戦!スーパー耐久レースってどんなレース??
月刊自家用車WEB
庶民のFFハッチをメーカー自ら魔改造! コスワース謹製エンジンをぶち込んだ「フォード・エスコートRSコスワース」とは
庶民のFFハッチをメーカー自ら魔改造! コスワース謹製エンジンをぶち込んだ「フォード・エスコートRSコスワース」とは
WEB CARTOP
“マッチ”こと近藤真彦氏がスーパー耐久参戦、レースの楽しみを改めて実感…モリゾウ選手の速さには「驚いた」
“マッチ”こと近藤真彦氏がスーパー耐久参戦、レースの楽しみを改めて実感…モリゾウ選手の速さには「驚いた」
レスポンス
ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤーに我らがプリウスが輝いた! プロサングエやブロンコを凌ぐ魅力をデザインのプロが解説!!
ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤーに我らがプリウスが輝いた! プロサングエやブロンコを凌ぐ魅力をデザインのプロが解説!!
WEB CARTOP
気持ちは日本代表! ニュル24時間レースに2024年も参戦…世界一過酷といわれる理由とタイヤ戦争と呼ばれるわけとは【Key’s note】
気持ちは日本代表! ニュル24時間レースに2024年も参戦…世界一過酷といわれる理由とタイヤ戦争と呼ばれるわけとは【Key’s note】
Auto Messe Web
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
AUTOSPORT web
72歳、中古のダイハツ「エッセ」でサーキットデビュー!? いいえ、半世紀前から富士や筑波でレースを楽しんでいたベテランでした
72歳、中古のダイハツ「エッセ」でサーキットデビュー!? いいえ、半世紀前から富士や筑波でレースを楽しんでいたベテランでした
Auto Messe Web
16年ぶりに復帰の“ドライバー”近藤真彦がレースを楽しむ「実際にコースを走ることこそが原点」
16年ぶりに復帰の“ドライバー”近藤真彦がレースを楽しむ「実際にコースを走ることこそが原点」
AUTOSPORT web
YZ RACING、2024年もGTWCジャパンカップにBMW M4 GT4で参戦。M2 CSレーシングにも挑戦
YZ RACING、2024年もGTWCジャパンカップにBMW M4 GT4で参戦。M2 CSレーシングにも挑戦
AUTOSPORT web
初夏のERCスウェディッシュでペター・ソルベルグが電撃復帰。昨季オリバー勝利のVWポロR5で参戦へ
初夏のERCスウェディッシュでペター・ソルベルグが電撃復帰。昨季オリバー勝利のVWポロR5で参戦へ
AUTOSPORT web
スイスのメーカーってイメージないけど……F1参戦記録ももつ「モンテヴェルディ」のスーパーカー「ハイ450SS」が驚きのパフォーマンスだった
スイスのメーカーってイメージないけど……F1参戦記録ももつ「モンテヴェルディ」のスーパーカー「ハイ450SS」が驚きのパフォーマンスだった
WEB CARTOP
EV新時代の公式テストは初日0.001秒差、テスラが全体最速。16歳の新鋭がBMWで参戦へ/STCC
EV新時代の公式テストは初日0.001秒差、テスラが全体最速。16歳の新鋭がBMWで参戦へ/STCC
AUTOSPORT web
三浦 昂がFIAワールド・バハ・カップに初参戦でクラス優勝!OPEN COUNTRY M/T-Rが快挙を達成
三浦 昂がFIAワールド・バハ・カップに初参戦でクラス優勝!OPEN COUNTRY M/T-Rが快挙を達成
レスポンス
前戦2位で上り調子のタナク「今回はもっと良い結果を出す」/WRC第6戦イタリア 事前コメント
前戦2位で上り調子のタナク「今回はもっと良い結果を出す」/WRC第6戦イタリア 事前コメント
AUTOSPORT web
およそ1億円でもリーズナブルと思われる理由は? ラリーで超有名なアウディ「クワトロS1 E2」にはWRCチャンピオンたちのサインがたくさん!
およそ1億円でもリーズナブルと思われる理由は? ラリーで超有名なアウディ「クワトロS1 E2」にはWRCチャンピオンたちのサインがたくさん!
Auto Messe Web
世界各地にクルマを分散して所有する人って…アルファ ロメオ「2000GTV」を英国でレストアして日本で走らせるわけは?
世界各地にクルマを分散して所有する人って…アルファ ロメオ「2000GTV」を英国でレストアして日本で走らせるわけは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • ******
    5兆円も使い道ないカネあるんだから
    ちゃんと7割り税金払ってくれよ
    さもなきゃ第3トヨタ東名高速道路作るとか
    簡単だろ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

349.0533.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

228.91680.0万円

中古車を検索
GRヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

349.0533.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

228.91680.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村