現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【輸入車年鑑 2020】ボルボ S60 T6 ツインエンジン AWD インスクリプションは高性能だが上品なキャラクター

ここから本文です

【輸入車年鑑 2020】ボルボ S60 T6 ツインエンジン AWD インスクリプションは高性能だが上品なキャラクター

掲載 更新 11
【輸入車年鑑 2020】ボルボ S60 T6 ツインエンジン AWD インスクリプションは高性能だが上品なキャラクター

2019年11月に上陸した新型ボルボS60は、フロントタイヤを前出ししてロングホイールベース/ショートオーバーハングのプロポーションを作り出すSPAプラットフォームの特徴を最大限に生かした美しいフォルムを実現して登場した。現状ボルボでは唯一のセダンだが、今後の活躍が大いに期待される。搭載エンジンはすべて4気筒2L。モデル展開はシングルターボで190ps/300Nm のT4モメンタム、同じく254ps/350Nm のT5インスクリプション(いずれもFF)、253ps のツインチャージエンジンで前輪を、87psのモーターで後輪を駆動するT6ツインエンジンAWDの3種。今回は新刊ムック「Motor Magazine 輸入車年鑑 2020」から、 T6 ツインエンジン AWD インスクリプションを中心とした新型ボルボS60の試乗記をお届けしよう。

美しいセダンスタイルはまるでクーペのようだ
取材に同行したスタッフの誰もが、ボルボS60のスタイリングを見て「カッコいい」と呟いた。それはまったく同感である。

【くるま問答】トヨタ2000GTのサイドにある四角い部分には、いったい何が入っているのか?

試乗したのは新しくなったS60 T6 AWD ツインエンジン。足まわりの動きに不自然なところはなく、快適性は上々。操舵力が軽めのハンドルも洗練されたフィーリングで好印象だった。

ワインディングロードを走り始めて驚かされたのは、前輪だけに重い荷重がかかって後輪はそれにただついていくだけというFF特有の感覚が極めて薄く、まるで4輪駆動か後輪駆動のように4輪が均等に接地しているように感じられたこと。

たしかにツインエンジンはオンデマンド式4WDではあるが、通常走行時は後輪にさほど大きな駆動力が伝えられているとは思えない。それでも、バッテリーやモーターを搭載したことで重量バランスが改善され、4WDや後輪駆動に迫る後輪の接地感を実現できたのだろう。これはツインエンジンモデルの見逃せない魅力といっていい。

同じワインディングロードでFFのT5に乗り換えて比較試乗もできた。こちらのほうが足まわりの設定はだいぶ柔らかく、ローリングやピッチングの動きは大きめ。したがってコーナでボディの動きが安定するまでに時間がかかるので、先々を早めに読んだドライビングが必要となる。

それとともにハイブリッドシステムを持たないT5はFF特有の重量配分になり、路面をしっかり捉える役割はあくまでもフロント中心。リアの接地性には、どこかふわっとした印象がつきまとった。

だからといって「T5はコーナリングが苦手」と断ずるつもりはない。ステアリング特性は安定しているし、リアのスタビリティ感も高く、したがってペースを上げても不安感は少ない。ただ、T6に比べるとコーナリング時の挙動が大きめで反応にも時間がかかるというだけ。だから、コーナリング性能よりもソフトな足まわりによる快適性を重視したいという向きにはT5がお勧めかもしれない。

パワートレーンについて言えば、スロットルレスポンスという面では、2L直列4気筒ターボエンジンにスーパーチャージャーを組み合わせ、電気モーターが後押しするT6の方が有利だが、絶対的なパワーでいえばT5でも十分以上なのである。(文:大谷達也/新刊ムック「Motor Magazine 輸入車年鑑 2020」より)

ボルボ S60 T6 ツインエンジン AWD インスクリプション 主要諸元
●全長×全幅×全高:4760×1850×1435mm
●ホイールベース:2870mm
●車両重量:2010kg
●エンジン:直4DOHCターボ+SC+モーター
●排気量:1968cc
●エンジン最高出力:253ps/5500pm
●エンジン最大トルク:350Nm/1700-5000pm
●トランスミッション:8速AT
●駆動方式:4WD
●WLTCモード燃費:13.7km/L
●車両価格:779万円

[ アルバム : ボルボ S60 T6 ツインエンジン AWD インスクリプション はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE

みんなのコメント

11件
  • S60は写真や映像で見るより、実物が数倍格好いい。
    特にサイドのプロポーションは美しさを感じる程流麗でうっとりさせられる。
    走りも良くて安全性も世界一。
    今一番旬なスポーツセダンだと思う。
  • オーナーです。いいクルマですよ。特にPHEVの4WDは抜群の出来。
    ディーラーに試乗車があったら是非試乗を。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

679.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0728.0万円

中古車を検索
S60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

679.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0728.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村