現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EV・ハイブリッド車の普及で加速! 「車内ワイヤレス充電」が急成長するワケ

ここから本文です

EV・ハイブリッド車の普及で加速! 「車内ワイヤレス充電」が急成長するワケ

掲載 14
EV・ハイブリッド車の普及で加速! 「車内ワイヤレス充電」が急成長するワケ

ワイヤレス充電技術の進化とニーズの高まり

 スマートフォンの普及により、バッテリーの消耗が早くなり、日中の充電が欠かせない状況となっている。特に車内では、充電ケーブルを使わずにスマホを簡単に充電できるワイヤレス充電が便利だ。

【画像】驚愕? トヨタ自動車の「平均年収」を公開します!

 ワイヤレス充電は、充電器とデバイスの間に生じる電磁誘導を利用し、電磁場を通じて電力を供給する技術だ。この仕組みによって、ケーブルを使わずにデバイスを充電できる。

 この技術は車内での利便性だけでなく、安全性にも優れている。運転中にケーブルを差し込む手間が省け、注意散漫を防ぐことができる。

 ワイヤレス充電は登場当初、充電速度が遅く、効率も低かったが、最近の技術革新により、充電速度と効率が大幅に向上している。その結果、スマホや他の携帯デバイスを短時間で充電できるようになった。

 さらに、ワイヤレス充電技術は多くのデバイスに対応するようになっている。スマホだけでなく、タブレットやワイヤレスイヤホン、スマートウオッチなども対応し、車内での充電ニーズはますます高まっている。

 そんなワイヤレス充電器が標準装備される車種が増えている。本稿では、その背景や理由を探り、将来の可能性について考察する。

ワイヤレス充電市場の成長

 フォーチュン・ビジネス・インサイト社の調査によると、世界のワイヤレス充電市場は2023年から2030年までの間に年平均成長率が

「25.8%」

に達すると予測されている。この急成長の背景には、スマホやその他のデバイスの需要増加に加え、

「電気自動車(EV)やハイブリッド車の普及」

がある。特に、EVの充電インフラ整備が重要視されており、それにともないワイヤレス充電技術も進化すると見込まれている。

 さらに、消費者が求める利便性と安全性に応えるため、自動車メーカーはワイヤレス充電機能の標準化に向けた取り組みを加速させている。

 例えば、マグセーフなどの新しいワイヤレス充電規格が登場し、この技術の普及を後押ししている。これにより、車内でも対応するデバイスをスムーズに充電できるようになり、より多くの利用者にとって魅力的な選択肢となっている。

 ワイヤレス充電器は今後さらに進化し、より多くの車種に搭載される可能性が高い。

自動車メーカーの動向

 近年、自動車メーカーはますます多くの車両にワイヤレス充電器を導入しており、この技術は消費者の利便性を高めるだけでなく、車内のデザインや機能性にも影響を与えている。

 例えば、トヨタの「プリウス」や「ハリアー」、メルセデス・ベンツの「Sクラス」、ホンダの「アコード」などの主要車種では、ワイヤレス充電機能が採用されている。この機能により、ユーザーはケーブルを持ち歩く必要がなくなり、簡単にスマホを充電できるようになった。

 さらに、日産やBMWなどの他の主要メーカーもこの技術を積極的に取り入れており、ワイヤレス充電が標準装備またはオプションとして提供される車種が増えている。

 特に、プレミアム車種だけでなく、一般向け車種にもこの技術が広がりつつあり、今後さらに多くの車両での導入が期待されている。

今後の展望

 ワイヤレス充電器が自動車の標準装備となる未来は、テクノロジーの進化とともに現実味を増している。これまでスマホやタブレットなどの携帯デバイスのバッテリー性能は向上してきたが、使用頻度の増加により、依然として充電の必要性は解決すべき課題となっている。

 特に、スマホだけでなく、ワイヤレスイヤホンやタブレットなど、さまざまなガジェットが増えてきたため、どのデバイスも効率的に充電できる必要がある。

 さらに、最近ではスマートウオッチやフィットネストラッカーといったウエアラブルデバイスが普及し、これらも充電が必要なため、充電ニーズはますます高まっている。車内でこれらのデバイスを手軽に充電できることは、現代のライフスタイルにぴったりだといえるだろう。

 また、未来の自動車はエンターテインメントシステムやナビゲーション、さらには自動運転技術の搭載によって、車内での電力消費量が増える傾向にある。これにともない、クルマ自体がエネルギー供給源として機能し、ワイヤレス充電技術がその中心的な役割を果たすことが期待されている。

 特に

・長時間運転
・長距離移動時

には、複数のデバイスを効率的に同時充電できる環境が求められるため、ワイヤレス充電の導入は理にかなっている。

 今後、ワイヤレス充電技術はさらに進化し、従来の車内充電の概念を一新する可能性を秘めている。例えば、将来的には車外の充電スポットから車内のデバイスに自動でエネルギーが供給される仕組みや、停車中に車両が自己充電しながら乗客のデバイスを同時に充電するシステムが現実のものになるかもしれない。

 これらの技術が普及すれば、日常生活やビジネスの場面でバッテリー残量を気にせずデバイスを使用できる環境が整うだろう。また、ワイヤレス充電器の標準装備化が進むことで、車内空間がより快適でスッキリとし、使用者の利便性と安全性も向上するだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「サクラなら見かけるけどモデルYって……」 日本人が驚く世界でもっとも売れてる乗用車
「サクラなら見かけるけどモデルYって……」 日本人が驚く世界でもっとも売れてる乗用車
WEB CARTOP
「自動駐車」システムが、日本の都市部で普及しない根本理由! 技術・空間・安全性の壁を考える
「自動駐車」システムが、日本の都市部で普及しない根本理由! 技術・空間・安全性の壁を考える
Merkmal
スマホだけで利用できるEV急速充電サービス「GO Charge」開始
スマホだけで利用できるEV急速充電サービス「GO Charge」開始
レスポンス
新時代のホンダ「モトコンポ」誕生か? “電気自動車への電力供給”&“ラストワンマイルの移動手段”を両立!? 北米での「見逃せない特許」とは?
新時代のホンダ「モトコンポ」誕生か? “電気自動車への電力供給”&“ラストワンマイルの移動手段”を両立!? 北米での「見逃せない特許」とは?
VAGUE
自宅で充電できないけどEVを買う人が増えている! ただしいまのインフラ状況だと「セカンドカー」で乗るのが正解
自宅で充電できないけどEVを買う人が増えている! ただしいまのインフラ状況だと「セカンドカー」で乗るのが正解
THE EV TIMES
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
Merkmal
ホンダの新SUV「CR-V」にはエンジンがない!? “燃料電池で発電”モーターで駆動! 欠点さえ許容できれば「全方位的に魅力的」
ホンダの新SUV「CR-V」にはエンジンがない!? “燃料電池で発電”モーターで駆動! 欠点さえ許容できれば「全方位的に魅力的」
VAGUE
【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!
【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!
WEB CARTOP
気になったら迷わず買ってよし! キャブイジリまでしていた生粋のエンジン車好きがEVにどハマリしたワケ
気になったら迷わず買ってよし! キャブイジリまでしていた生粋のエンジン車好きがEVにどハマリしたワケ
THE EV TIMES
なぜ日本人はBEVを買わないのか? 世界で乗用車新車販売比率18%だけど日本だと1.8%な理由
なぜ日本人はBEVを買わないのか? 世界で乗用車新車販売比率18%だけど日本だと1.8%な理由
ベストカーWeb
【クルマだけではない水素社会を広げるために】ホンダCR-V e:FCEVから読み解くホンダの未来
【クルマだけではない水素社会を広げるために】ホンダCR-V e:FCEVから読み解くホンダの未来
AUTOCAR JAPAN
気づいたら減速? ドライバーが自然にスピードダウンする「視覚トリック」をご存じか
気づいたら減速? ドライバーが自然にスピードダウンする「視覚トリック」をご存じか
Merkmal
むしろ「モンデオ」の後継車? フォード・カプリ AWDへ試乗 目標はファミリースポーツカー
むしろ「モンデオ」の後継車? フォード・カプリ AWDへ試乗 目標はファミリースポーツカー
AUTOCAR JAPAN
オペルの新型電動SUV『グランドランド』、EVは最大700km走行可能…欧州発売
オペルの新型電動SUV『グランドランド』、EVは最大700km走行可能…欧州発売
レスポンス
たかがタイヤじゃないぜ! 経験の浅いトラック運転士を助けるタイヤが存在した
たかがタイヤじゃないぜ! 経験の浅いトラック運転士を助けるタイヤが存在した
WEB CARTOP
電気自動車のSクラスにふさわしいフロントマスクへと刷新したメルセデス・ベンツEQSが日本上陸
電気自動車のSクラスにふさわしいフロントマスクへと刷新したメルセデス・ベンツEQSが日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「ホンダはEVでもNo.1を目指します」初の電動スポーツ車を25年に市場投入!ホンダの最新二輪EV戦略を電動領域担当者に聞いた
「ホンダはEVでもNo.1を目指します」初の電動スポーツ車を25年に市場投入!ホンダの最新二輪EV戦略を電動領域担当者に聞いた
モーサイ
子乗せも通学用も「男子向け」キーワードに、ヤマハが新型電動アシスト自転車3モデルを発表
子乗せも通学用も「男子向け」キーワードに、ヤマハが新型電動アシスト自転車3モデルを発表
レスポンス

みんなのコメント

14件
  • Lore in
    10年以上前からあるものをやっと搭載しはじめただけ。
    利便性高いが騒ぐことじゃない。
    家電的装備がアピールポイントって時点で
    その車には魅力がない。
  • hir********
    ワイヤレス充電ってスマホ熱くなるし充電効率悪いし位置がずれて充電されて無かったりと思ったほど便利じゃないのよね。ケーブル繋いで充電したほうが確実でバッテリーにも優しい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村