現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【F1マイアミGP予選の要点】マグヌッセンが今季初のQ3進出で4番手。フロアのアップデートで中団勢上位の速さを見せる

ここから本文です

【F1マイアミGP予選の要点】マグヌッセンが今季初のQ3進出で4番手。フロアのアップデートで中団勢上位の速さを見せる

掲載
【F1マイアミGP予選の要点】マグヌッセンが今季初のQ3進出で4番手。フロアのアップデートで中団勢上位の速さを見せる

「赤旗さえ出なければ……」

 予選9番手に終わったマックス・フェルスタッペン(レッドブル)を筆頭に、多くのドライバーがシャルル・ルクレール(フェラーリ)のクラッシュを恨めしく思ったに違いない。

ルクレールのクラッシュで赤旗終了。ペレスがポール獲得。フェルスタッペンは9番手【予選レポート/F1第5戦】

 対照的にこの状況に大喜びだったドライバーが、少なくとも3人。Q2までフェルスタッペンに負け続けていたのが、思わぬポールポジションが転がり込んできたセルジオ・ペレス(レッドブル)、今季自己ベストとなる2番手となったフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、そして2列目4番グリッドを獲得したケビン・マグヌッセン(ハース)だ。

 特にマグヌッセンは、5戦目にして今季初のQ3進出。ここまでの4戦では13番グリッドが精一杯だったのが、いきなりの4番グリッドに大躍進した。ちなみにマグヌッセンは昨年11月のサンパウロGPでも、ジョージ・ラッセル(メルセデス)のクラッシュのおかげで、まさかのポールポジションを獲得している。半年ほどの間に立て続けにやってきたこの強運、少なくとも予選に限れば、マグヌッセンは持っているドライバーと言えそうだ。

 ただし今季ここまでのマグヌッセンは上述したような予選成績で、4年ぶりにF1にフル参戦復帰したニコ・ヒュルケンベルグに0勝4敗と大きく負け越してきた。内容的にもヒュルケンベルグは開幕から3戦連続トップ10グリッドを獲得しており、惨敗と言ってよかった。

 一方で今回のマグヌッセンの大躍進は、運だけで語るべきではない。ハースはマイアミにフロアのアップデートを持ち込み、確かな進化が見られたからだ。初日FP1ではヒュルケンベルグが9番手、FP2はマグヌッセンが12番手、そして予選直前のFP3ではヒュルケンベルグ8番手、マグヌッセン11番手と、トップ4以下の中団勢で上位を窺う速さだった。

 予選本番も、マグヌッセンは9番手でQ3進出。12番手に終わったヒュルケンベルグにしても、渋滞に巻き込まれ、自己ベストタイムは中古タイヤで出さざるをえなかった。10番手ラッセルとの0.17秒差を十分に巻き返せる速さを、改良版ハースは持っていたということだ。

 なのでQ3でもしルクレールのクラッシュがなかった場合でも、マグヌッセンはそこそこのグリッド位置につけていたことだろう。そしてマグヌッセンのレース運びの巧さは、小松礼雄エンジニアリングディレクターも高く評価するところだ。今年のマイアミはふたつのDRS区間を短くしたこともあって、決勝レースでは去年ほど簡単に抜けないことが予想される。最高速で総合6、8番手につけたハースの速さが、大きな武器になるはずだ。

こんな記事も読まれています

夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村