新型車比較・ライバル車対決 [2023.09.04 UP]
達人3人全員推し!「フィット」 ~200万円台までの推しグルマ~
ホンダ モデューロXシリーズ10周年記念オーナーズミーティング9月18日開催
だから私は推しました!!『買って満足! 200万円台までの“推し”グルマ』
クルマ選びの一丁目一番地はやはり価格。予算内でどれを買うべきか、できれば好みも反映させたい、いい買い物がしたい……。そこで、本誌(月刊自家用車)が誇るレギュラー執筆陣に車両本体価格200万円台までの一大ボリュームゾーンから“推し”を選んでもらった。ジャンルも理由も様々、バラエティに富む推しグルマたちがあなたの選択の一助になれば幸いだ。
月刊自家用車でおなじみの3人が“推す”!!
【3人推し!!】HONDA フィット
コンパクトカーの大定番が走りの良さを上乗せ!
●価格:162万4700~271万8100円
《プロフィール》 センタータンクレイアウトを活かした多彩なユーティリティが代名詞。現行型のパワートレーンは1.5ℓ直4NA(自然吸気)ガソリンおよびe:HEVで、マイナーチェンジで加わった「RS」は足回りの設定変更などにより独自の走行フィールを獲得している。
5タイプのキャラ
■ベーシック
■ホーム
■RS
■クロスター
■リュクス
現行フィットのグレード構成はキャラクター違いを強調したものだ。
文句なしのパッケージング
フィットらしい使い勝手は代を重ねても継承。ホンダならではのセンタータンクレイアウトと後席座面チップアップにより、背の高い荷物を倒さずに積めるのはその一例だ。
RSの走りはひと味違う!
ホンダ伝統の名にふさわしいツーリング性能を目指したグレードが「RS」(ロードセーリング)だ。専用の内外装やサスを装備するほか、e:HEVモデルはドライブモードやパドルタイプの減速セレクターも備えている。
川島の推し
e:HEV RS ●価格:241万6700円
脚の良さがイチバンの推しポイントだ
MC前にスポーティ系として設定されていた「ネス」の実質的な後継グレードとして設定されたのがRSだ。同グレードは初代シビックにも設定されたホンダの伝統的なスポーティモデル。当代RSもその伝統に恥じないモデルだ。
動力性能と燃費のアドバンテージを考えるとe:HEVモデルを薦めるが、同モデルを選ぶ第一のポイントがフットワークなので予算が厳しいならばガソリン車のRS(201万8500円)を狙ってもいいだろう。
RSのフットワークは硬柔で言えば標準系より硬めなのだが、細かな振動の抑制やサスストロークの収束感など乗り心地が全体的に洗練されている。ハンドリングでは直進や定常円旋回での据わりがよく、収まりのいいラインコントロール性を示す。スポーツモデルとしてはキレを欠くとも言えるが、高速も山岳路も運転ストレス少なくこなすタイプである。
まるもの推し
e:HEV RS ●価格:241万6700円
気持ちいい走りで後席の乗り心地も◎
全長4080mmという、コンパクトカーの中では大きめサイズのため、後席スペースはファミリーでも十分にゆったりと使える広さ。ラゲッジスペースも大きく、シートアレンジでフレキシブルに拡大できるので、レジャー時の荷物もしっかり積める便利さがある。後席の座面を跳ね上げて収納スペースにできるのも、フィットならではだ。
そんなフィットらしい魅力をなにひとつ犠牲にすることなく、スポーティな走りに特化したのがRS。といっても、スパルタンでガチガチな乗り味のスポーティではなく、運転が上手くなったように一筆書きの気持ちのいい走りができるように開発されている。とくにe:HEVモデルは、モーターアシストで加速と減速のコントロールがしやすく爽快。走行モードを切り替えて、シーンごとに楽しめる。後席でも乗り心地がいいので、家族を乗せる人も安心だ。
渡辺の推し
e:HEV RS ●価格:241万6700円
「ホーム」に20万円弱の上乗せで収まる
フィットは、日常生活の中で使いやすい買い得なコンパクトカーだ。全長は4m前後で、クロスター以外は5ナンバー車になる。サイドウインドウの下端を低く抑えてピラーの形状も工夫したから、視界も優れ、狭い裏道でも運転しやすい。空間効率も高く、全高を立体駐車場が使いやすい1550mm以下(2WD)に抑えたコンパクトカーでは、後席が最も広い。燃料タンクを前席の下に搭載して荷室の床も低く、積載性も優れている。
推奨グレードはハイブリッドのe:HEV・RSだ。e:HEVは基本的にモーター駆動だから、加速が滑らかで瞬発力も高い。価格はノーマルエンジンのRSに比べて約40万円高いが、購入時の税額は安く、実質価格は31万円に収まる。またe:HEV RSは、内外装のパーツを充実させて足回りも専用の設定だが、価格はe:HEVホームと比べて約19万円の上乗せに抑えた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ついに高速燃費が向上して価格も安く!! 日産が[第3世代e-POWER]を1年前倒しで投入か!?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
え…??? 日産再建計画発表で「2026年度に[大型ミニバン]出します」と明言、これ…次期エルグランドでしょ!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント