現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 7年ぶり刷新のトヨタ新型「ノア」は超絶進化!? ギラ顔とヤサ顔の選べる2仕様 快適空間はどう進歩した?

ここから本文です

7年ぶり刷新のトヨタ新型「ノア」は超絶進化!? ギラ顔とヤサ顔の選べる2仕様 快適空間はどう進歩した?

掲載 64
7年ぶり刷新のトヨタ新型「ノア」は超絶進化!? ギラ顔とヤサ顔の選べる2仕様 快適空間はどう進歩した?

■GA-Cプラットフォームを採用

 トヨタが2022年1月13日に発表・発売した新型「ノア」は、7年ぶりの全面刷新を受けて登場。新世代のTNGAプラットフォーム(GA-C)を採用したほか、トヨタセーフティセンスやトヨタチームメイトなど、最新の先進装備を採用しています。

【画像】ギラ顔すごいトヨタ 新型「ノア」登場! 迫力控えめ仕様も設定 どんな姿? 実車を画像で見る(45枚)

 4代目となった新型ノアには、どのような特徴があるのでしょうか。

 ノアは、トヨタが2001年まで販売していた「タウンエース ノア」「ライトエース ノア」をルーツに持つミニバンです。

 タウンエース ノアとライトエース ノアがFRレイアウトを採用していたのに対し、初代ノアとその姉妹車となる初代「ヴォクシー」(ともに2001年発売)はFFレイアウトに刷新。

 これによりフラットで低いフロアや高い室内高といった、ミニバンに求められる室内空間の快適さが向上しました。

 今回発売された新型ノアは、前述のGA-Cプラットフォームを採用したほか、ボディ骨格の最適化によって、左右のCピラー間距離1295mm(3代目モデル比プラス75mm)を実現。快適な室内空間に磨きがかかっています。

 外観は大型メッキグリルが特徴的なエアロ仕様と、優しい雰囲気のボディ同色グリルを採用した標準仕様を設定。

 姉妹車の新型ヴォクシーがエアロ仕様に一本化したのとは対照的で、これに伴いエントリーモデルの価格は新型ノアの方が約40万円低く設定されています。

 内装は、黒を基調とした配色で落ち着いた雰囲気にまとめられました。Aピラーの後方には大きな三角窓が設けられたほか、インストルメントパネルが低めに設定されたことなどによって開放感が演出されました。

 2列目をキャプテンシート(7人乗り仕様)とベンチシート(8人乗り仕様)から選べますが、キャプテンシートにはクラス初となるオットマン機構とシートヒーターを設定。

 さらに、キャプテンシートでは745mm、ベンチシートでは705mmという超ロングスライドを実現している点も特徴となります。

 子供でも握りやすい高さのロングアシストグリップを左右Bピラーに標準装備したほか、ユニバーサルステップ(助手席側)をオプション設定するなど、乗降性にも配慮されました。

■新世代版のハイブリッドシステムを搭載

 搭載されるパワーユニットは1.8リッターガソリン+モーターのハイブリッドシステムと2リッターガソリンの2種類です。

 ハイブリッドシステムはすべての電動モジュールを刷新した新世代版が搭載されており、動的性能も進化。WLTCモード燃費はクラストップレベルの23.4km/Lを達成しました。

 2リッターガソリンも燃費性能は良好で、ガソリン仕様でクラストップレベルの15.1km/Lを達成しています。

 ハイブリッド仕様の4WDシステムには新型の「E-Four」(電気式4WD)を採用。4WD作動領域や後輪へのトルク配分が拡大したことで、降雪時や雨天時における登坂発進時の安心感が向上しています。

 先進装備として、「アドバンストドライブ(渋滞時支援)」「アドバンストパーク(リモート機能付)」から構成されると高度運転支援技術「トヨタチームメイト」を設定。
 
「アドバンストドライブ(渋滞時支援)」(トヨタ初搭載)は、自動車専用道路の渋滞時において、一定の条件を満たしたときにシステムが作動し、認知、判断、操作をクルマが支援します。

 駐車を支援する「アドバンストパーク(リモート機能付)」は、トヨタ初となるリモート駐車に対応。ドライバーは専用アプリをインストールしたスマートフォンを操作することで、車外から駐車が可能となっています。

 クルマ、歩行者、自転車に加えてバイク(自動二輪車、昼のみ)を検知対象とした衝突被害軽減ブレーキ(全車標準装備)などが含まれる「トヨタセーフティセンス」を搭載。

「歩行者の横断」「飛び出してくるかもしれない」など、運転の状況に応じたリスクの先読みをおこなう「プロアクティブドライビングアシスト」も設定されています。

※ ※ ※

 新型ノアの価格(消費税込)は、ガソリン車が267万円から、ハイブリッド車が305万円からです。

 ちなみに姉妹車の新型ヴォクシーの価格は、ガソリン車が309万円から、ハイブリッド車が344万円からに設定されます。

こんな記事も読まれています

日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
motorsport.com 日本版
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
AUTOCAR JAPAN
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
AUTOSPORT web
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
GQ JAPAN
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
AUTOSPORT web
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
乗りものニュース
スズキが新型「軽ワゴン」公開! 斬新シフト採用の「新型ハスラー」!? 市販化可能性もアリな「eWX」泰に登場し反響も
スズキが新型「軽ワゴン」公開! 斬新シフト採用の「新型ハスラー」!? 市販化可能性もアリな「eWX」泰に登場し反響も
くるまのニュース
東京の新名物「和スイーツ」を味わうドライブ旅へ! レクサス初のBEV専用車「RZ」で検証!! 街乗りが快適になる「最新施設とサービス」とは
東京の新名物「和スイーツ」を味わうドライブ旅へ! レクサス初のBEV専用車「RZ」で検証!! 街乗りが快適になる「最新施設とサービス」とは
VAGUE
違法改造なんてしないのが真のデコトラ乗り! 自慢の愛車を車検に通すための手段とは
違法改造なんてしないのが真のデコトラ乗り! 自慢の愛車を車検に通すための手段とは
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【5/25~5/31】おしゃれな軽、あなたなら何を選ぶ?
グーマガ 今週のダイジェスト【5/25~5/31】おしゃれな軽、あなたなら何を選ぶ?
グーネット
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(中編)
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(中編)
GQ JAPAN

みんなのコメント

64件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6559.0万円

中古車を検索
ノアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6559.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村