現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今度のNISMOはGT-R史上最強! 見た目も大幅変更された2024年モデルのGT-Rが堂々お披露目【東京オートサロン2023】

ここから本文です

今度のNISMOはGT-R史上最強! 見た目も大幅変更された2024年モデルのGT-Rが堂々お披露目【東京オートサロン2023】

掲載 1
今度のNISMOはGT-R史上最強! 見た目も大幅変更された2024年モデルのGT-Rが堂々お披露目【東京オートサロン2023】

 この記事をまとめると

■日産が東京オートサロン2023にブースを出展し多数のカスタムカーを展示

新型インプレッサに500台限定のレヴォーグSTI Sport♯! スバリストが思わず吸い込まれるSUBARU/STIブース【東京オートサロン2023】

■東京オートサロン2023で最大の注目モデルは先行公開されたGT-R2024年モデル特別仕様車

■GT-R2024年モデル以外にも日産のブースは見どころに溢れている

 2023年1月に早くもGT-R2024年モデルをお披露目

 2023年1月13~15日に幕張メッセで開催の「東京オートサロン2023」。今回の主役のひとつであることは間違いないであろうブースが日産だ。

 そう、日産はGT-R2024年モデルを、発表・発売に先がけて公開し、特別仕様車「GT-Rプレミアムエディション Tスペック」と、「GT-Rニスモ・スペシャルエディション」を同会場でお披露目したのだ。

 公開されたGT-R2024年モデルは、空力性能を向上させるため、前後バンパーの形状が大幅に変更された。そのほかにも、走行時の不要なノイズと振動を低減し、調律された歓声に響くエンジンサウンドを実現するなど、車内の快適性が追求されている。

 なお、今回公開された特別仕様車「GT-Rプレミアムエディション Tスペック」は、専用サスペンションセッティングと専用カーボンセラミックブレーキなどを採用し、しなやかで上質な走りと意のままに操れる楽しさの両立を実現している。

 また、一方の「GT-Rニスモ」は、これまでに培ったレーシングテクノロジーを最大限に注ぎ込み、空力性能の向上とサスペンションのチューニング、フロントメカニカルLSDを追加で、コーナリング性能もアップしており、GT-R史上最高のパフォーマンスを発揮する。

 さらに、専用レカロ製カーボンバックバケットシートもその形状を変更しており、クルマとの一体感や快適性の向上が図られている。

 これに加えGT-Rニスモ・スペシャルエディションでは、ピストンリング、コンロッド、クランクシャフトなどに高精度重量バランスエンジン部品を採用しており、クリア塗装のNISMO専用カーボン製エンジンフード(NACAダクト付)などを特別装備する。

 ライフスタイルにあわせたさまざまなカスタムカーを提案

 GT-R2024年モデル以外にも、日産ブースは見どころが溢れている。

 前後ドアを一体化した1枚のガルウイングドアが目立っていたのは、ルークス・スイートコンセプト。

 ルークスの名前に追加されたサブネームの通り、「SUITE=ひと揃い」となった専用トレーラーがセットされている。このトレーラーにはローランド製電子ピアノとアンプが搭載されており、どこでもピアノ演奏会を開催できそうだ。

 また、ルーフトップにバッテリー充電用のソーラーパネルを備えたパワードベースフォープロも逞しさ満点。

 キャラバンをベースに電気自動車であるリーフの再生バッテリーによるポータブル電源を搭載した動くマイルーム。車中泊はもちろん、アウトドアライフのベースとしても活躍してくれそうだ。

 フェアレディZカスタマイズエディションは、往年の名車であるZ432Rをモチーフに、純正オプションパーツでカスタムを施した日産発のカスタムカー。贅沢なスペースに、オリジナルと並べるという展示方法からも期待度の高さがうかがえる。

 懐かしさといまっぽさが絶妙にバランスされたキューブ・リフレッシュド&レトロ・コンセプトは、新品の日産純正補修品で蘇らせたキューブのボディ上部をフィルムラッピングして、専用エクステリアパーツ(参考出品)を装着したコンセプトカー。改めてこうしてキューブを見ると、ニューレトロなスタイリングは、現行モデルとして存在していてもおかしくないほど魅力的だ。

 2022シーズンのスーパーGTシリーズのGT500クラスに参戦していたモチュール・オーテックZもディスプレイ。2リッターエンジンから550馬力以上の最高出力を発する日産の国内モータースポーツの象徴的存在。

 オーテックからは、エクストレイル・オーテック・カスタマイズドを参考出品。お馴染みのオーテックブルーのボディに、インテリアもお馴染みのオーテック仕様としたド定番スタイル。

 そのほか、サクラとアリアのEV兄弟の「eシェア・モビ・京都コンセプト」や新型セレナ・ハイウェイスターに純正アクセサリーをこれでもかと満載にしたセレナ・ハイウェイスター・アクセサリー・コンセプトなど、広いブースにところ狭しと参考出品車が展示されていた日産ブース。GT-R2024年モデルだけでなく、そのほかのモデルたちも十分に主役級だった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
バイクのニュース
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
AUTOSPORT web
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
レスポンス
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
motorsport.com 日本版
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
レスポンス
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
VAGUE
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
くるまのニュース
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
Auto Messe Web
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12  A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
Webモーターマガジン
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
motorsport.com 日本版
メルセデスマイバッハ、『S580』特別仕様を発表…専用のツートーンペイントやホイール
メルセデスマイバッハ、『S580』特別仕様を発表…専用のツートーンペイントやホイール
レスポンス
アメリカンマッスルまでEV化かよ……でもじつはローパワーFFなんて世代もあった「ダッジ・チャージャー」の歴史を振り返る
アメリカンマッスルまでEV化かよ……でもじつはローパワーFFなんて世代もあった「ダッジ・チャージャー」の歴史を振り返る
WEB CARTOP

みんなのコメント

1件
  • >今度のNISMOはGT-R史上最強!

    そういうならニュルブルクリンクでタイムアタック早よ。静かにしたからパワーは現状維持が精一杯。
    空力向上で7分切りとまでは言わないが7分5秒ぐらい目標にやってみなはれ。

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村