現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバル「新型4ドアセダン」がついに一般公開!スーパー耐久シリーズに参戦するターボ×AWDのニューマシンは、スバルの「本気」を感じさせた【スタッフブログ

ここから本文です

スバル「新型4ドアセダン」がついに一般公開!スーパー耐久シリーズに参戦するターボ×AWDのニューマシンは、スバルの「本気」を感じさせた【スタッフブログ

掲載 1
スバル「新型4ドアセダン」がついに一般公開!スーパー耐久シリーズに参戦するターボ×AWDのニューマシンは、スバルの「本気」を感じさせた【スタッフブログ

富士SUPER TEC 24時間レース、長丁場の決勝戦が始まる当日の朝、スバルはイベント広場の同社ブースにおいて、ST-Qクラスに投入される新型マシンをお披露目しました。カーボンニュートラルフューエルに対応しながら、より「スバルらしさ」を強く感じさせる4輪駆動 4ドアセダンの実戦投入は、スーパー耐久レースそのものの可能性を、さらに広げてくれるかもしれません。

BEVシフトを見通しながらも、ターボモデルで新たに挑戦
SUBARUと同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社は2024年1月、今シーズンのモータースポーツ活動について発表しました。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

その際、スーパー耐久シリーズに関しては、「2024年シーズンは、将来のBEV(電気自動車)も含めた市販車への技術的なフィードバックを目的とした活動にシフトし・・・」と表明しています。

実はいちばん気になるのは「BEV」のところなのですが、シーズン途中から投入されるST-Qクラス新マシンのベクトルは、だいぶ異なっていました。

5月25日(土)にENEOSスーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE第2戦「富士SUPER TEC 24時間レース」のイベント広場 スバルブースで一般に公開された「4ドアセダンベースの新型車両」は、ターボエンジン×4輪駆動を採用しています。

「HIGH PERFORMANCE X FUTURE CONCEPT」と名付けられた新型マシンが投入された背景には、どのような理由があるのでしょうか。

「共挑」に取り組む自動車メーカー5社(トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル)の代表が集ったST-Qエントラント ラウンドテーブルに参加した株式会社SUBARU取締役専務執行役員CTO(最高技術責任者)の藤貫哲郎氏はその点について、「大きくクルマ(参戦車)を変えたいと思っていた」と語ります。

藤貫氏いわく「スバルとしてターボエンジンをいかに残していけるか、にチャレンジしたい」とのこと。そもそもST-Qクラスのガソリンエンジン車たちは、すべてカーボンニュートラルフューエルを採用していますが、実はターボのほうがその特性に対応させるためのハードルが高くなると言われています。

一方で今回の富士24時間が集大成となる、Team SDA Engineering BRZ CNF Conceptに搭載されるエンジンは自然吸気で、もちろん後輪駆動。市販スポーツカーとしてはきわめてピュアで操りやすい名車ですが、レースシーンでは操縦安定性などの面でチューニングがなかなか難しい一面もあったと聞きます。

ファンに向けてのメッセージを込めた「4ドアセダン」
それでもあえて今回の新型マシンにスイッチするのは、スバルのモータースポーツ活動における「スーパー耐久レース」が持つ意味合いが、さらに深化している証と言えるかもしれません。

ラウンドテーブルで藤貫氏は、ST-Qクラスの「仲間たちとの活動」に勇気づけられてきた、と言います。とくに内燃機関を残していきたい、という想いや悩みを共有できる同志がいることが心強かったのだとか。「出口(課題の解決)」に向けて相談できる、情報交換ができる場があることで「一人ぼっちじゃない」と頑張ることができたのだそうです。

藤貫さんはさらに、スバルの開発現場におけるモノづくりに対する意識を変革する「起爆剤」としても、ST-Qマシンの開発、チームとしての耐久レースへの参戦は、大きな成果を挙げたと感じているようです。

行儀よく社内で立ち振る舞うのではなく、「(いい意味でのこだわりや思い入れ、個性、特技を持つ)変態が爪(ホンネ?本領??)を隠しているのがよろしくない」というちょっと毒のある、けれど愛に満ちたコメントからは、裏返せば今、スーパー耐久という舞台で新しい流れが生まれ始めていることに対する、確信を伺うことができたように思います。

そうした確信もあってまさに今、スーパー耐久の活動に対する取り組みの本気度が高まっている、と言ってもいいかもしれません。ちなみにベース車両と目されるWRX S4は、日本国内では全日本ラリー選手権JN-1クラスで活躍中であり、「WRCで勝ちまくったメーカー」としての源流的イメージにもつながります。

「その(WRC?)灯は消していない」と語る藤貫さんは、ST-Qクラスでの新たな挑戦を通して「ファンに向けてのメッセージ発信ができればいいかな」と、大きな期待を寄せているようでした。スバルからの新しい決意表明は、第3戦「オートポリス」5時間耐久レースにおける「デビュー戦」でしっかり届けられるはずです。(文:神原 久 Webモーターマガジン編集部/写真:井上雅行)

[ アルバム : スバル「新型4ドアセダン」 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
レスポンス
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
レスポンス
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
くるまのニュース
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
バイクのニュース
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
ベストカーWeb
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
くるくら
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
Webモーターマガジン
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
くるまのニュース
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
レスポンス
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP

みんなのコメント

1件
  • プロトタイプPRベースステッカー
    BRZもターボ四駆化してくださいですそ^^
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

447.7623.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

186.9490.0万円

中古車を検索
WRX S4の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

447.7623.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

186.9490.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村