いま、世界中の自動車メーカーが注目しているカテゴリは、何といっても「コンパクトSUV」であろう。日本国内では、なかでも、ホンダ ヴェゼル、ダイハツ ロッキー/トヨタ ライズなどが活躍する、BセグメントのコンパクトSUVの競争が熾烈化している。
もともとこのジャンルは、ヴェゼルやマツダ CX-3がパイオニアとして存在していたが、2016年にトヨタ C-HRが登場し、ヴェゼルとC-HRの販売競争が激化。
ぬるいSUVを一蹴! 現代の恐竜!? クロカン四駆ガチ勢世界選手権
さらにそこへ昨年2019年11月、ダイハツ ロッキー/トヨタ ライズが投入されると、瞬く間に王座にのぼり詰めた。さらに6月、日産 キックスが登場し、ヤリスクロスも今秋参戦、と、まさに混戦状態だ。
果たして、後発となるヤリスクロスは、これらのライバルと比べて「買いの一台」といえるのだろうか。今回は、他社車である「CX-3」「ヴェゼル」「キックス」の3台と、「ヤリスクロス」を比較していく。
文:吉川賢一/写真:池之平昌信、ホンダ、日産自動車、MAZDA、TOYOTA
【画像ギャラリー】小型SUV市場がアツい!! キックス、ヤリスクロス、新型続々登場の激戦区を写真でチェック!!
■コンパクトSUV+ハイブリッドの老舗「ヴェゼル」
2019年もSUV販売台数ナンバー1に君臨するホンダ ヴェゼル。登場から7年目となるが勢いは衰えない
ホンダ ヴェゼルがデビューしたのは、2013年12月のこと。デビュー直後から爆発的な人気を得ており、昨年(2019年)も、SUV販売台数でナンバー1に輝くなど、すでに7年目へと突入しているモデルにもかかわらず、いまだにその勢いは衰えていない。
ヴェゼルのベースとなっている、フィットが2020年2月に新型へモデルチェンジしたことで、その動向に注目が集まっているが、現時点では、2021年初には新型がデビューする、との情報が出てきており、モデルチェンジを間近に控えている状況だ。
1.5Lのi-VTECガソリンエンジン車、1.5Lのi-VTECハイブリッド車にはFFと4WD、そして1.5L VTEC ターボエンジン車にはFF、というバリエーションをそろえ、価格は211万円(「X」のFF)~362万円(「ハイブリッドモデューロX」 4WD)。
ヴェゼルの魅力は、コンパクトなボディなのに「想像がつかないほど」車内が広く、また「想像した以上に」きびきび走る、そして「驚くほどに」燃費が良い、といった「他車がマネすることができないような、技術とパッケージング」であり、こうした魅力がユーザーに刺さっているのであろう。
■e-POWERの圧倒的なパフォーマンスの「キックス」
2020年6月に登場した日産 キックス。パワーアップしたe-POWERを武器にどこまで切り込めるか
2020年6月に登場したばかりの日産 キックス。最高出力129ps、最大トルク26.5kgmと、ノートe-POWER(同109ps、25.9kgm)に対して、+20ps/+0.6kgmほどパワーアップしたe-POWERは、新型キックスの強力な武器だ。
e-POWERの低速域からのパワフルさは実に頼もしく、キックスの車重が1350kgと、ノート(1220kg)よりも130kgほど重量は増えてはいるが、モーター回転数500rpmから3008rpmで発生する26.5kgmの最大トルクによって、電動車ならではの「胸のすくような加速」を味わうことができる。
「X(275万9900円)」と「Xツートーンインテリアエディション(286万9900円)」の2グレードでの展開となっており、パワートレインは1.2L・3気筒ガソリンエンジンを発電機としたモーター駆動のe-POWERのみで、ガソリン仕様はない。
車両価格が安くなるガソリン仕様がない点と、走行安定性が飛躍的に高まる4WDの設定がない点は、キックスの弱みといえる。
■新登場の1.5Lガソリンモデルが魅力!! 「CX-3」
コンパクトSUVとしてはヴェゼルに次ぐ老舗のマツダ CX-3。5月に追加となった1.5Lガソリンモデルで手の届きやすい価格帯までおりてきた
マツダのCX-3がデビューしたのは、2015年2月。コンパクトSUVとしては、ヴェゼルに続く老舗で、すでに5年目を超えているモデルだ。
デビュー当初は1.5Lのディーゼルのみであったが、その後の改良で、2.0Lガソリンエンジン追加され、さらに1.5Lディーゼルが1.8Lディーゼルに置換、そして2020年5月に1.5Lガソリンエンジンが追加となり、現在のCX-3のパワートレイン構成となった。
5月に追加となった、1.5Lガソリンモデル(15S/2WD:189万2000円)は、ディーゼルモデル(XD/2WD:249万2600円)に対し、約60万円も価格が下がり、一気に手が届きやすい価格帯までおりてきた。筆者はこの15Sこそ、CX-3でもっとも魅力的なモデルだ、と思っている。
15Sの111ps/14.7kgmというエンジンパフォーマンスは、XD(1.8Lディーゼルエンジン・116ps/27.5kgm)や20S(2.0Lガソリンエンジン・150ps/19.9kgm)と比べると非力で、それなりにエンジンを回してやらないとならない。
しかし、むしろそうした操作が、とても楽しく感じられたのだ。ひと昔前の「マツダらしさ」を体感できるモデルだと、筆者は感じている。
■卓越したハンドリングの「ヤリスクロス」
8月31日発表予定、9月上旬発売予定のトヨタ ヤリスクロス。すでに年内生産分の予約は埋まり、今後の納期は2021年になるとの情報もある
そして、トヨタのヤリスクロスだが、8月31日発表予定で、発売は9月上旬を予定している。すでに先行予約の受付を開始しているが、滑り出しは絶好調のようで、情報では、年内生産分の予約が埋まり、今後の納期は早くも2021年にずれ込みそうだ、という。
グレードは、「X」、「G」、「Z」の3タイプで、それぞれ、1.5LのNAガソリンと1.5Lハイブリッドが用意されている。また、それぞれにFFと4WDが用意されており、4WDシステムは、ハイブリッドがE-Four、ガソリンモデルはダイナミックトルクコントロール4WDとなる。
ヤリスクロスの価格は未発表(8/6時点)だが、ベストカーWEBの独自調査で、「189万6000~281万5000円」と判明している。想定していたよりも「安い!」というのが筆者の感想だ。
どのグレードも想定よりもお得感のある価格設定になると予想される(ベストカーWeb調べ)
先日、ヤリスクロスのプロトタイプ試乗会が行われたが、走り始めてすぐ、ステアリングの剛性感が高いことに気づかされた。ヤリスクロスは、ダイレクト感が非常に高いハンドリングを有しており、このカテゴリで屈指のハンドリングカーといえるだろう。
■ヤリスクロスは買いといえるか?
走行性能の高さとコストパフォーマンスで選ぶなら、ヤリスクロスが本命だ。できれば質感の高い上級グレードをお勧めしたい
ガソリンエンジン仕様を選ぶならば、コストパフォーマンスの高いヤリスクロスが本命だ。
価格は、マツダCX-3のガソリンモデル(15S/2WD:189万2000円)もほぼ同等なのだが、走行性能の高さは、TNGAによる基本設計に優れたヤリスクロスの方が、圧倒的に良い。
なお、ヤリスクロスには、「X」(189万円)と「Z」(221万円)で約32万円の差があるが、下位のグレードになるほど、内装クオリティやタイヤサイズが簡素になり、魅力が削がれていくため、できれば上級グレードを選択することをお勧めする。
ハイブリッド仕様を比べてみても、やはりヤリスクロスのハイブリッド「X」が228万円~なのは圧倒的に安い。最上級の「Z」でも258万円だ。
ホンダ ヴェゼルは250万円~、キックスは276万円~であり、装備の有無の差はあるものの、ヤリスクロスのコストパフォーマンスの高さが際立っている。
ヤリスクロスは、ボディサイズがもっともコンパクト故に、後席は多少の狭さはあるが、ダイナミックパフォーマンスの高さが魅力だ。ヨーロピアンなデザインと、後席や荷室の使い勝手に満足でき、さらには動性能の高さに魅力を感じられる方にとっては、大本命の一台となるだろう。
【画像ギャラリー】小型SUV市場がアツい!! キックス、ヤリスクロス、新型続々登場の激戦区を写真でチェック!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
性能や持ち味は作り手側の狙いもあるし車種ごとに違うのは当たり前。
デザインだってそう。何を選ぶか?って結局好みの問題だからね。
選択肢が増えるのは買い手側にしたら喜ばしいことだよ。
でも何が売れてるのか?ってのは別の話しで7月なんて上位7割がトヨタ車。
その現実は受け入れとかないとな。
・・・と、SUZUKIユーザーのオレは思うわけよw
購入検討の方は実車を確認する事をお勧めします。