現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 国内のバイク保有台数は約1000万台!! そのうち◯割が原付の理由とは?

ここから本文です

国内のバイク保有台数は約1000万台!! そのうち◯割が原付の理由とは?

掲載 15
国内のバイク保有台数は約1000万台!! そのうち◯割が原付の理由とは?

12人にひとりがバイクを保有!? そのうち大多数が原付だった

 日本にはホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキのような大きなバイクメーカーがあり、この4メーカーだけで世界で販売されるバイクの30%以上を占めています。このように戦後からのバイク大国である日本では、現在にかけてさまざまなスタイルのバイクが生まれてきました。

【画像】どれもカッコイイ!様々な「原付バイク」を画像で見る!(10枚)

 外出する度に、街中をたくさんのバイクが走っていることに気がつく人も多いかもしれません。台湾や東南アジアほどの混雑ぶりではないものの、アメリカやヨーロッパ諸国と比べると、保有台数はかなり多いということができます。

 では、日本国内では何台のバイクが保有されているのでしょうか。

 一般社団法人日本自動車工業会の資料によると、2022年3月末時点でのバイクの保有台数はおよそ1031万台。単純計算では、12人にひとりがバイクを保有している計算になります。

 もちろん、事業用のバイクの存在や、2台持ち等の事情を考えれば、バイクが1000万台=ライダーが1000万人と結論づけるわけにはいかないものの、少なく見積もっても数百万人以上がバイクを保有している計算になります。

 その中でも、16歳以上であればペーパーテストだけで免許が取れる原付は、多くの人の日常の足として人気です。

 国内で保有されているバイク約1031万台のうち、4割を超える約449万台が原付です。これに125cc以下の原付二種を加えると、その割合は6割を超え、中型、大型バイクに乗っている人は、実は少数派であることがわかります。

 免許を取ることの容易さのほか、車体価格や維持費の安さも原付の魅力のひとつです。原付一種、原付二種ともにファミリーバイク特約を使用することができるため、毎月の保険料も安く済ませることが可能です。

 下道での通勤や日々の買い物に使うためには50ccや125ccといった小排気量のバイクでも十分であり、バイクを趣味とする人以外がバイクを購入する場合、基本的にこれらの原付一種、二種バイクを選びます。

 なお、日本において原付ブームが最盛期を迎えていたのは1980年代のこと。

 当時は主婦や学生の間で原付が大流行しており、現在の10数倍以上の台数の原付が生産されていました。そのためバイク保有台数に占める原付の割合も高く、1985年には、およそ1820万台のバイクのうち、8割以上を占める1461万台が原付一種でした。

 ブームの間は現在では考えられないような個性的な原付も登場しており、販売終了から何年も経った今でも熱烈なファンがいるほどです。

 このように爆発的なブームを経験した原付も、ヘルメットの義務化や電動アシスト自転車の普及などが影響して生産台数は年々減り、ついには2025年の排ガス規制の施行とともに生産が終了してしまうと言われています。

 2024年8月にはホンダ、スズキが原付一種全モデルの生産終了を発表し、50ccという超小排気量バイクの歴史に幕が降ります。

 ただし、2025年4月からは、125ccのエンジンの出力を制限した上で、従来の原付一種と同等に扱う「新基準原付」の運用が始まるため、原付というカテゴリ自体がなくなってしまうわけではありません。

 また、新車販売が終了されても、現在保有されている原付や、原付の中古販売は引き続き残ります。しばらくの間は50ccのバイクが街から消えることはなさそうです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

違いは歴然!! 新型[アコード]は気持ちいいクルマに! 更なる進化に向け今後期待したいことは?
違いは歴然!! 新型[アコード]は気持ちいいクルマに! 更なる進化に向け今後期待したいことは?
ベストカーWeb
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
ベストカーWeb
地球の自転を感じながら南へまっすぐ1000キロ走破! 赤土のアウトバックを時速120キロで爆走…受付閉鎖3分前にギリギリセーフ!!【豪州釣りキャンの旅_14】
地球の自転を感じながら南へまっすぐ1000キロ走破! 赤土のアウトバックを時速120キロで爆走…受付閉鎖3分前にギリギリセーフ!!【豪州釣りキャンの旅_14】
Auto Messe Web
ハジャルの起用は“育成プログラムのコンセプトの証明”。RB代表は「アイザックと裕毅は素晴らしいチームになる」と期待
ハジャルの起用は“育成プログラムのコンセプトの証明”。RB代表は「アイザックと裕毅は素晴らしいチームになる」と期待
AUTOSPORT web
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
AUTOSPORT web
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
くるまのニュース
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
AUTOCAR JAPAN
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
AUTOCAR JAPAN
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
グーネット
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
AUTOSPORT web
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
AUTOSPORT web
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
くるまのニュース
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
AUTOCAR JAPAN
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
AUTOSPORT web
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
AUTOSPORT web
日本の道路事情にピッタンコ!? 旧型「ミニ」生産終了から四半世紀 なぜ高値安定なのか?
日本の道路事情にピッタンコ!? 旧型「ミニ」生産終了から四半世紀 なぜ高値安定なのか?
乗りものニュース
【メキシコ】日産の新型「キックス」が人気スギ!? 8年ぶり全面刷新で“大胆顔”に!全長4.3m級ボディ&「クラス超え上質内装」の「小さな高級車」が売れてる
【メキシコ】日産の新型「キックス」が人気スギ!? 8年ぶり全面刷新で“大胆顔”に!全長4.3m級ボディ&「クラス超え上質内装」の「小さな高級車」が売れてる
くるまのニュース

みんなのコメント

15件
  • zuq********
    1980年代、バイクブームの絶頂期に原付50ccはオモチャ箱の中身のように各種あり、定番のカブスタイルから実用、トライアル、オフロード、スポーツ、アメリカン、モンキーやダックスに至るまでカワサキ以外のメーカーが競って販売していました。おそらくライダーの大半が初めて乗るバイクが50cc、沢山の思い出があるのではないでしょうか。あの最初に走りだした感覚は50年以上経過した今でも明瞭に覚えています。
  • 気ままな猫
    50ccは学生の頃 手軽という理由で乗ってたが2段階右折が嫌なのと行動範囲が狭いし白バイの標的。
    で2種をとり125ccを買いもう18年。
    高速乗れないだけで特に不便もなく利点ばかり。
    これ以上大きな排気量も必要ないし「維持費も安い いいことづくめ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村