現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 生誕50周年記念! 新型「ゴルフ」これまで以上に魅力的でインテリジェントかつ効率的になり、PHEVモデルの総航続距離は1,000kmを実現!

ここから本文です

生誕50周年記念! 新型「ゴルフ」これまで以上に魅力的でインテリジェントかつ効率的になり、PHEVモデルの総航続距離は1,000kmを実現!

掲載 9
生誕50周年記念! 新型「ゴルフ」これまで以上に魅力的でインテリジェントかつ効率的になり、PHEVモデルの総航続距離は1,000kmを実現!

50周年を記念してワールドプレミア! 新型ゴルフは高速プロセッサー、直感的な操作等を特徴とする次世代インフォテインメント・システム搭載

ゴルフは2024年、誕生50 周年を迎える。フォルクスワーゲンはこの記念すべき年に、ベストセラーの改良モデルを発表する。新型「ゴルフ」の注文は、数週間以内に開始される予定だ。

ヴィンテージと最先端を融合。限られた空間の中で理想を体現した、ガレージハウス。【ガレージライフ】

新型ゴルフは、次世代インフォテイメントシステム、より直感的な操作コンセプト、よりシャープなフロントとリアエンドのデザイン、そして効率的なドライブシステムによって印象的に仕上がった。中には、航続距離約100kmのプラグインハイブリッドも含まれる。また、ゴルフで初めてフロントにフォルクスワーゲンのイルミネーションロゴがあしらわれた(欧州では、ライン専用装備またはオプション装備)。

フォルクスワーゲン乗用車部門のCEOであるトーマス・シェーファー氏は、次のように述べてた。「ゴルフは、半世紀にわたってフォルクスワーゲンブランドの中核を担い、最高の技術水準ですべての人に手頃なモビリティを提供してきました。ゴルフは、半世紀にわたってフォルクスワーゲンブランドの中心的存在として、すべての人に手頃な価格のモビリティを最高の技術レベルで提供してきました。ゴルフは、これ以上素晴らしいクルマではありません」

フォルクスワーゲン取締役会セールス・マーケティング・アフターセールス担当メンバーであるイメルダ・ラベー氏は「ゴルフによって、私たちはユニークなサクセスストーリーを描き上げました。ゴルフは、フォルクスワーゲンブランドを象徴するモデルです。すべての世代のためのクルマであり、50年間続いてきました。新型ゴルフの継続的な技術開発により、私たちはこのサクセスストーリーに新たな章を加えることになります」




刷新されたフロントとリア、そして新しいライトデザイン。新型ゴルフと生産間近の新型「ゴルフ ヴァリアント」は、その新しいフロントエンドで見分けることができる。ゴルフで初めて採用されたフォルクスワーゲンのロゴや、新デザインのLEDヘッドライトなどが、視覚的な特徴となっている。

最上位グレードの「IQ.LIGHT LED マトリックスヘッドライト」は、最大射程500mの新型高性能メインビームを搭載する。IQ.LIGHT 3D LEDテールライトクラスターも新デザインとなった(ともに欧州では、ライン専用装備またはオプション装備)。

【写真40枚】1974年に最初のゴルフが量産されてから50周年 

新しいインフォテインメント・ランドスケープとChatGPTの統合。
インテリアでは、新開発の直感的なインフォテインメント・システムが採用され、独立型タッチスクリーン(画面対角最大32.8cm)が装備された(欧州では、ライン専用装備またはオプション装備)。人間工学的に最適化され、照明付きのタッチ・スライダーで温度と音量を調節できる。

また、強化されたマルチファンクションステアリングホイールと新しい音声アシスタントIDAも新しい装備だ。自然言語を使用するIDAは、エアコン、電話、ナビゲーション・システムなどの機能を操作するだけでなく、天気予報から一般常識問題まで、ありとあらゆる分野のオンライン情報にアクセスすることができる。

ゴルフには今後、最新世代のインフォテインメント・システムが搭載される。これは、人工知能ベースのチャットボットChatGPTをIDA音声アシスタントに統合したもの。1月初めにラスベガスで開催された「CES (コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」で披露されたこの機能は、増え続ける人工知能のデータベースにシームレスにアクセスでき、乗員は自然言語を使って車と対話ができ、走行中に調べた内容を音声で読み上げてもらうことができる。

新しいアシストシステムで駐車が簡単に
ゴルフおよびゴルフ ヴァリアントの操縦は、強化されたパーク・アシスト・プラス機能などの新しいアシスト・システムによってより簡単になった。駐車スペースを通過する際、そのスペース(縦列または湾岸)が十分な広さかどうかを検知し、それに応じて駐車手順を開始する。ステアリング操作だけでなく、アクセルとブレーキもアシストされる3。ドライバーは駐車プロセスを監視するだけでよい。

さらに「パーク・アシスト・プロ」がゴルフに初めて搭載され、ドライバーはスマートフォンを使って駐車スペースへの車両の出し入れを行うことができる。駐車スペースが非常に狭い場合など、遠隔操作で車両を駐車スペースから出すことができる。もうひとつの新機能は、エリアビューシステムである。ここでは、4つのカメラを統合することで360度の全方位ビューが作成され、対応する画像がインフォテインメント・システムのタッチスクリーンに転送される。これにより、縁石や駐車スペースのマークが簡単に確認できる。


新しいパワートレイン
ゴルフに搭載される新しいプラグイン・ハイブリッド・ドライブは、出力が向上し、電気航続距離は約100kmとなり、さらにDC急速充電機能を備えている。高効率の48Vマイルドハイブリッドドライブは、自宅に充電ボックスがないドライバーにとって特に魅力的だ。

発売段階では、マイルドハイブリッド(eTSI)、プラグインハイブリッド(eHybrid1およびGTE1)、ターボチャージャー付きガソリン(TSI)、ターボチャージャー付きディーゼル(TDI)の合計9種類のオプションがラインアップされる予定。

ゴルフ誕生50周年、ベストセラーの歴史
1974年3月末、ヴォルフスブルクのフォルクスワーゲン工場で最初のゴルフが量産された。正式な発売は5月に開始された。それ以前は「ビートル」、ひいてはリアマウント・エンジンと後輪駆動の組み合わせが、数十年にわたってフォルクスワーゲン・ブランドを形作ってきた。

1970年代初頭、初代ゴルフは「パサート」「シロッコ」「ポロ」と同様、フロントマウントエンジンと前輪駆動という新しい時代の幕開けを告げた。現代的で安全な駆動システムのコンセプトである、テールゲートと折りたたみ式リアシートの背もたれを備えた優れた柔軟性とデザインは、1976年10月までに100万台目のゴルフが組立ラインから出荷されるほどの説得力を持った。

しかし、それは始まりに過ぎなかった。その後7世代にわたって、最高水準のテクノロジーを備えた手頃な価格のモビリティを誰にでも提供したのは、常にゴルフだった。制御された触媒コンバーターや効率的な駆動システムなどの技術が搭載され、さらにアンチロック・ブレーキ・システム、エアバッグ、製品ライン初の全輪駆動システムなどの安全装備も提供された。ゴルフの成功の秘密は、デザイナーが初代のDNAを後継車に受け継ぎ、クラシックなゴルフのデザインを培ったことにもある。

快適性、品質、そして革新的なアシストシステムは、世代を重ねるごとに重要性を増し、今日もスタンダードであり続けている。この50年間で、ゴルフは独自のハイテク・コンパクト・クラスとなり、わずか数年で「ゴルフ・クラス」と呼ばれるようになった。

このモデルは、国内外で数え切れないほどの賞や比較テストを受賞してきた。その後「ヴァリアント」「カブリオレ」「スポーツバン」といったさまざまな派生モデルが登場し、電気自動車「e-Golf」や「GTI」「GTD5」「GTE6」と略されるスポーティモデル、そしてフラッグシップモデルの「Golf R」が瞬く間にその地位を確立した。

ゴルフは、このセグメントで初めてトラベルアシストによる運転支援を実現したクルマのひとつである。ゴルフのもうひとつの革新は、危険を事前に警告するCar2Xテクノロジーのデビューである。

現在までに、8世代にわたって3,700万台以上のゴルフが販売されている。ゴルフはフォルクスワーゲン・ブランドの確固たる柱であり、革新の推進力として常に適応することができる。新たな進化を遂げたゴルフは、効率性、快適性、品質の向上、そしてスマートな操作コンセプトにより、フォルクスワーゲンブランドとしての地位を確立している。


こんな記事も読まれています

息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

357.3476.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0648.0万円

中古車を検索
ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

357.3476.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0648.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村