ダットサン(DATSUN)をご存知ですか? 40代以上のおじさん世代なら、ダットサントラックやサニー、ブルーバード、フェアレディなど、ダットサンブランドから出た名車たちを懐かしいと感じるはずだ。
ダットサンは1900年代初頭に登場し、1986年に消滅したが、2013年に復活した。
日産も再強化を示唆!? GT-R 存続のシナリオを読み解け!
今日のダットサンは、NISSAN、infinityに続き、日産の3番目のブランドで新興国向けのエントリーカーという位置づけだ。
そのダットサンブランドから、魅力的なクロスオーバーSUVが登場しているのだ。その名もダットサンクロス。
どんなクルマなのか、じっくり見ていくことにしよう。
文/ベストカー編集部
写真/日産自動車
初出/ベストカー2020年7月10号
【画像ギャラリー】日本発売熱望! 新型クロスオーバー ダットサンクロスと各国で販売中のダットサン車
ダットサンとはどんなブランドだったのか?
インドネシアで、ダットサンブランド6番目の新型車、ダットサンブランド初のクロスオーバーモデルとしては発表されたダットサンクロス。ボディサイズは全長3955×全幅1670×全高1560mm
ボディの前後とサイドのアンダーガード、樹脂製のフェンダーエクステンション&サイドパネルが装着されている
ダットサンクロスを紹介する前に、”ダットサン”(DATSUN)はどんなブランドだったのか、振り返っておこう。
ダットサンは、日産の源流にあたる快進社と実用自動車製造が合併したダット自動車製造まで遡る。1930年に小型乗用車の試作車が完成し、車名をDATの息子を意味するDATSON(ダットソン)とした。
DATの定義は、Durable(耐久性がある)、Attractive(魅力的な)、Trustworthy(信頼できる)に改められた。
SONが日本語の“損”に聞こえ縁起が悪いということから1932年に英語で同音のSUN(太陽)に変え、DATSUN(ダットサン)と、ダットサン商会吉崎良造が命名した。
その後、1931年に鮎川義介が設立した戸畑鋳物と合併し、1934年に社名を日産自動車へ変更、ダットの名は消滅し、ダットサンがブランド名として残された。
その後、米国市場ではNISSANよりも何倍もの認知度があったのにもかかわらず、1981年に当時の社長、石原俊の方針によってDATSUNブランドが順次廃止され、1986年には消滅した。
ところが、日産にやってきたカルロス・ゴーンが2013年に海外ブランドのひとつとして復活させた。以来、日本ではあまり知られていないがロシアやインド、スリランカ、インドネシアなどでは人気ブランドとなっている。
そのダットサンがインドネシアで、こんなクルマを販売しているのを読者のみなさんは知ってましたか?
名前はダットサンクロス、既存のGO+のプラットフォームを使ったクロスオーバーモデルだ。上の写真を見ればわかる通り、なかなかの迫力。
もともとは2015年に発表されたコンセプトモデルGO-crossコンセプトを市販化したものだが、ボディの前後とサイドに樹脂製のエクステンションパネルをつけることでカッコいいクロスオーバーに仕立てている。
最低地上高は200mmと本格的なクロスオーバーSUVとしての資格が充分
最低地上高はたっぷりの200mm。ボディサイズは全長3955×全幅1670×全高1560mm。ホイールベースは2450mmとなっている。しかもこの3955mmという全長の中に3列シートを配置し、利便性を高めている。
パワートレーンは最大出力68~78ps、最大トルク10.6kgmを発揮する3気筒1.2Lガソリンエンジン。これにエクストロニックCVTの組み合わせとなっている。
現地価格は日本円で約123万円、安い!
インパネは低価格モデルゆえにシンプルな仕上がり
-インドネシアでは3列シートのMPVが人気なので4mを切る全長の中に3列シートを詰め込んだ
気になる価格だが、現地価格1億6300万ルピア(日本円で約123万円)。
ちなみにインドネシアを含む東南アジアの市場を説明すると、2000年以降の経済成長がめざましくインドネシアだけを見ても中国、インド、アメリカに次ぐ世界第4位の人口を有し(約2億6000万人)、しかも若者が多いため購買意欲も高いという。
自動車メーカーにとってはまさに狙いどころの市場だ。ただ旧宗主国の文化が入り乱れているため、欧米の価値観とは違い、自国のクルマをそのまま持ち込んでも勝負は難しいといわれている。
そこで日産がインドネシアの市場に合わせて登場させたのがこのダットサンクロスというわけだ。
なんといっても4mを切るコンパクトサイズでありながら3列7人乗りシートは魅力。
エクストレイルの弟分、キックスの兄貴分として日本で売れば、けっこう人気になるかも。最近、業績が伸び悩みの日産さん、いかがでしょうか?
名門ダットサンのビンテージモデルたち
最後にかつてのダットサンブランドから誕生したクルマを紹介しておこう。
フェアレディもS310型まではダットサンブランド。写真のフェアレディ2000は145psを発生する2Lの直4SOHCエンジンを搭載
510ブルーバード1600クーペ。これもカッコいいですね~。この頃のダットサンって直線のボディラインが実にキレイ
B110サニー1200クーペ。こちらはそれのツーリングカー仕様。実にカッコいいじゃありませんか。これは日産名車再生クラブがレストアした車両
ダットサンサニートラック。サニーの派生車として1967年に登場。1985年から日産ブランドに変更
ダットサントラックは1935年に誕生し、2012年に日本国内の生産を終了。日本車の車名としてはもっとも長い歴史を誇る(日本国内向けにおいては10代67年)。通称は「ダットラ」
【画像ギャラリー】日本発売熱望! 新型クロスオーバー ダットサンクロスと各国で販売中のダットサン車
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
かと言ってINFINITIなんか持ってきても「高くて買えない」って言われるw
結局今の日産のラインナップって割と理に適ってるのかもw
そのくせ古い車は税金を高くする
どうにかならないものかね〜