現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベストカーチーム5位→18位まさかの急転落!! メディア対抗ロードスターレースの展開が衝撃

ここから本文です

ベストカーチーム5位→18位まさかの急転落!! メディア対抗ロードスターレースの展開が衝撃

掲載 2
ベストカーチーム5位→18位まさかの急転落!! メディア対抗ロードスターレースの展開が衝撃

 今年も参戦させていただきました「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」! 毎年出場させてもらい感謝、感謝なのですが、2023年9月9日(土)に行われた今回のレース(第34回目。凄い歴史です!)の模様をレポートします。

文:ベストカー編集部 飯干俊作/写真:ベストカー編集部

■「もっと速く走れよ!」とピットからの連絡

2023年のメディア対抗ロードスターレースはこの4人で参戦。左からプリウス武井、山口聡BLITZ社長、編集部・飯干、編集部・赤澤(持続可能性を考えて初参戦の若手)

 毎回のようにレース最終盤(終了5分前くらい)にガス欠リタイア、もしくはガス欠からの惰性でゴールという結果に終わっていたNo.08「ベストカー/おとなの週末」チームですが、昨年は5位に入賞。

 どの角度から検証しても「まぐれ」という以外にない望外の結果に歓喜したわけですが、上位入賞チームは翌年のレースでハンディをいただくという独自のルールがあり、今年は2分間のピットストップを義務付けられました。

 まぐれで上位に入ったチームに2分間のハンディはまことに厳しく、また、2分間止めた場合の燃費のコントロールもよくわからず、最初から苦戦必至の状況ではあったのですが、それにしても……です。

 結果から先に言うと予想を上回る惨敗で、全21チーム中の18位ということになりました……。


 15番グリッドからわたくし、編集部・飯干が一番手乗車でスタート。上限4500回転縛りでガソリンを温存する作戦は毎年のことなのですが、どうも(周りが)思っていた以上にタイムが伸びていないようです。

 ピットからの連絡は、実際にはそうは言っていないのですが、脳内で翻訳すると「もっと速く走れよ!」という内容。

 子どもに「もっと勉強しろ!」と言っているようなもので、できる人は言われなくてもやってますーって話です。

ベストカーの熱心な読者だという中学1年生の男の子が差し入れを持ってピットを訪ねてくれました。お父さんもベストカーファンでいてくれて、とても仲良し。「いい親子関係だなぁ」と心から思いました


 最初に2分間のピットストップ義務をこなし、燃料を温存しながら二番手にスイッチ。ハァ~やれやれと思っていると走りすぎていたことが判明。

 走行時間はひとり1回50分以内(助っ人とされるドライバーは40分以内)というルールなのに、なんと51分35秒走っていたそうです(のちに、そのペナルティとして90秒のピットストップを課された)。

 遅いわ走りすぎるわで、ま、端的に言って「最悪の状況」ですね。どうりでクルマから降りた時のピットの空気が重かったわけだ。ははは(笑うしかねぇ)。
 
 二番手プリウス武井(ベストカー連載“スーパーカー劇場”筆者)、三番手ベストカー編集部の赤澤烈(初出場)、四番手プリウス武井2度目の走行、そして最終ドライバーの山口聡(チューニングパーツメーカー“BLITZ”社長)と続いていったわけですが、途中でペースカーが投入されたこともあり、ガソリンは思いのほか余裕がありました。

■順位は捨てて、ファステストラップを狙うも、わずかに及ばず!

 というわけで、最終ドライバー山口聡選手の時にはファステストラップ狙いに切り替え、どんどんプッシュしたわけですが、トップにわずかコンマ2秒及ばず全体の2位という結果に。

 それでもタイヤもブレーキもくたびれた状態でコンマ2秒差まで詰めたのはたいしたもの。みなさん、BLITZの社長マジで速いですよ! よっ社長! ちなみに優勝はベストカーでもお馴染みの国沢光宏さん、大井貴之さんも走った「ENGINE」チーム。このレースで優勝するのは大変なことです。おめでとうございます。

このロードスターが、もしかしたら2024年はカーボンニュートラル燃料で走るかもしれない。それは大いに楽しみです!


 そんなわけで、冒頭に書いたとおり我々「ベストカー/おとなの週末」チームは、昨年の5位から一気に18位に転落ということになりました。

「まぐれ」は続かないから「まぐれ」なのでしょう、それが現実……。しかし、我々の順位がどうこうよりも重要な情報があります。

 なんと、来年はこのレースのロードスターをカーボンニュートラル燃料で走らせる計画があるそうなのです。そうした各方面の尽力があって、モータースポーツは継続していくというわけですね。ありがたいことです。
 
 できることなら2024年、カーボンニュートラル燃料の記念すべき第1回大会(決定ではない)で入賞を果たし、「まぐれ」から脱却したいもの。

 レースというのは、そういうハマれば抜けられない「沼」っぽいところがあるのです。まぁ、何よりもまず「走行時間超えるな、おれ」って話なんですけどね。

こんな記事も読まれています

日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
@DIME
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
Merkmal
キャメル色のボックス&フラットシートがいい感じ! 日産キャラバンがベースのキャンパー
キャメル色のボックス&フラットシートがいい感じ! 日産キャラバンがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

2件
  • 展開が笑撃www
  • ああ、この企画まだやってんのか。
    下手くそが多数を占める内輪草レースの自己満記事に喜ぶ読者ってどれだけいるのかね?

    おや、彼はまだ自主的出禁じゃねぇのかwww
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村