現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > セレナの安全性能を解説!「プロパイロット2.0」に注目!(2022年~現行モデル)

ここから本文です

セレナの安全性能を解説!「プロパイロット2.0」に注目!(2022年~現行モデル)

掲載 8
セレナの安全性能を解説!「プロパイロット2.0」に注目!(2022年~現行モデル)

衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い急発進抑制装置といった予防安全技術は、搭載されているのが当たり前の時代になりました。近年の新型車は予防安全技術に加えさまざまな運転支援技術を搭載し、より安全・快適にカーライフが楽しめるように進化しています。

ここでは、日産のミニバン「セレナ」の安全性能について詳しくご紹介します。

「日産セレナXVエアロ」第3のモデル投入でライバルの新型攻勢を乗り切れるか?(萩原文博レポート)

全車が「サポカーSワイド」の認定を受けている

運転支援技術「プロパイロット」は全車標準装備

最上位グレード「e-POWER LUXION」は「プロパイロット2.0」や「プロパイロット パーキング」も搭載

セレナの安全性能の特徴

2022年11月に登場した現行型のセレナは、全車に「サポカーSワイド」の認定を受けています。さらに全方位の危険の予防や危険回避を促し、これまで以上に安全なドライブが楽しめるようにサポートする「360°セーフティアシスト(全方位運転支援システム)」を採用し、安全性を高めました。

また、先代モデルでも人気のあった、高速道路でドライバーの運転負荷を大幅に軽減してくれる運転支援技術「プロパイロット」は全車に標準装備となったことに加え、現行型から新設された最上位グレード「e-POWER LUXION」では、さらにワンランク上の機能を搭載した「プロパイロット2.0」を採用しました。

さらに、メモリー機能付きの駐車支援機能「プロパイロット パーキング」や「衝突回避ステアリングアシスト」といった日産初搭載となる機能もあり、安全性能の高いミニバンが欲しい方におすすめできる1台です。

セレナの先進安全技術

ここからは、セレナに採用されているおもな先進安全技術について見ていきましょう。なお、「e-POWER LUXION」に搭載される「プロパイロット2.0」や駐車支援機能については後述します。

プロパイロット/プロパイロット(ナビリンク機能付き)

衝突回避ステアリングアシスト

インテリジェント エマージェンシーブレーキ

インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)

インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)+LDW(車線逸脱警報)

インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)+BSW(後側方車両検知警報)

プロパイロット/プロパイロット(ナビリンク機能付き)

出典:日産「セレナ」走行・安全

高速道路でシステムがペダルとステアリングの操作をアシストし、長時間の巡航走行や疲労を感じやすい渋滞時などのドライバーの運転負荷を軽減してくれる機能です。

プロパイロットは全車標準装備ですが、「X」「e-POWER X」を除くグレードではオプションでワンランク上の「プロパイロット(ナビリンク機能付き)」へのグレードアップが可能です。

プロパイロット(ナビリンク機能付き)は「NissanConnectナビゲーションシステム」と連動し、カーブやジャンクションなどを事前に把握することで安全にカーブを曲がりきれるように車速をカーブ前でコントロールしたり、速度標識の検知、もしくはナビの道路情報を基に設定速度を自動で変更したりすることが可能です。

衝突回避ステアリングアシスト

自車の前方にいる車両や歩行者を検知し、衝突の危険がある状況でドライバーが回避操舵を行うと、トルクを発生させてステアリング操作を支援する機能です。

インテリジェント エマージェンシーブレーキ

車両や歩行者、人が乗って移動する自転車を検知し、衝突する可能性がある場合は音と表示で回避操作を促します。そのうえで安全に減速できなかった場合はシステムがブレーキを作動させ、衝突の回避や衝突被害の軽減をサポートします。

インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)

出典:日産「セレナ」走行・安全

ドライバーから見えない2台前を走る車の相対速度や車間距離をモニタリングし、減速が必要なときにはドライバーに注意喚起することで減速遅れによる追突事故防止を支援する機能です。

インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)+LDW(車線逸脱警報)

車線からはみ出す危険があるとシステムが判断すると、警告を発するとともに車線内に車を戻すようにステアリング操作をサポートする機能です。

インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)+BSW(後側方車両検知警報)

出典:日産「セレナ」走行・安全

車線変更の際、隣車線に車がいる場合はドライバーに注意喚起。その状態でドライバーが車両のいる側の車線への車線変更を開始すると、システムが元の車線内へ戻る方向に力を発生させ、安全な車線変更をサポートします。

このほか、ペダル踏み間違い急発進抑制装置に相当する「踏み間違い衝突防止アシスト」や先進ライト、ふらついているときに警告を発する機能、「標識検知機能」や後退時に接近車両を検知して警告する「RCTA(後退時車両検知警報)」など、さまざまな機能が搭載されています。

最上位グレード「e-POWER LUXION」のみに標準装備される機能

現行型で新設定された最上位グレード「e-POWER LUXION」には、さらに最新鋭の機能が搭載されています。

プロパイロット2.0

出典:日産「セレナ」走行・安全

「プロパイロット2.0」は、ナビで目的地を設定したうえで高速道路に合流すると、ナビ連動ルート走行を開始。分岐やカーブ、追い越しなども含め高速道路での運転をシステムがサポートする機能です。

追い越し時には車線変更のタイミングをシステムが判断し、ドライバーが承認することによって車線変更を支援。また、同一車線内でのハンズオフ運転も可能です。

プロパイロット パーキング/プロパイロット リモート パーキング

出典:日産「セレナ」走行・安全

「プロパイロット パーキング」はシステムがステアリング、ペダル、シフトに加え、パーキングブレーキまでを制御し、幅広いシーンでの駐車をサポートしてくれる機能です。白線のない場所でも一度駐車すると記憶してくれるメモリー機能も搭載。

「プロパイロット リモート パーキング」は、車外からリモコン操作でセレナを前後に移動させる機能で、狭い駐車場でも荷物の出し入れや乗り降りがしやすくなるメリットがあります。

なお「プロパイロット パーキング」は「e-POWER XV」「e-POWER ハイウェイスターV」にもオプションで追加可能です。

また、「e-POWER LUXION」には死角になる部分を可視化することで安全確認をサポートする「インテリジェント アラウンドビューモニター」も標準装備です。

誰もが安心・快適にカーライフを楽しめる安全性を備えたセレナ

現行型のセレナはファミリーカーとしての使い勝手を磨き上げていることに加え、安全性も申し分ありません。特に最上位グレード「e-POWER LUXION」は最先端の運転支援技術や駐車支援技術を採用しているので、運転や駐車が苦手な方でも安全・快適にドライブが楽しめるでしょう。

よくある質問

Q1:セレナにはどのような先進安全技術が標準装備されているの?

A:高速道路でステアリングとペダル操作をシステムがサポートする「プロパイロット」や、2台前を走る車をモニタリングして減速の必要があれば警告し追突防止をサポートする「インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)」、衝突する危険が迫りドライバーが回避操舵を行った場合にトルクを発生させてステアリング操作を支援する「衝突回避ステアリングアシスト」などの多彩な機能が搭載されています。

Q2:最上位グレード「e-POWER LUXION」のみに標準装備される機能は?

A:「プロパイロット」の機能に加え、ナビと連動してルート走行し分岐やカーブ、追い越しなども含めて走行支援することに加え、同一車線内ハンズオフ機能を搭載した「プロパイロット2.0」が標準装備です。さらに、駐車支援機能「プロパイロット パーキング」、リモート操作が可能な「プロパイロット リモート パーキング」などがあります。

※記事の内容は2023年3月時点の情報で制作しています

こんな記事も読まれています

一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

8件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.81161.6万円

中古車を検索
セレナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.81161.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村