現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ルノーF1が2026年PUプロジェクト中止を検討との噂。アルピーヌが他社製PU搭載という不合理なシナリオは起こり得るのか

ここから本文です

ルノーF1が2026年PUプロジェクト中止を検討との噂。アルピーヌが他社製PU搭載という不合理なシナリオは起こり得るのか

掲載 4
ルノーF1が2026年PUプロジェクト中止を検討との噂。アルピーヌが他社製PU搭載という不合理なシナリオは起こり得るのか

 アルピーヌF1チーム代表ブルーノ・ファミンが、2026年のパワーユニット(PU)供給について、FIAおよび数社のパワーユニット・マニュファクチャラーと協議を行い、ルノー製PUに代わり、他のマニュファクチャラー製を使用する可能性について探っているといわれる。

 そのため、現在アルピーヌF1チームにパワーユニットを供給するルノーが、F1パワーユニット・プロジェクトから撤退する可能性があるとの推測が持ち上がっている。しかし最近、ルノーのCEOルカ・デメオは、近い将来にF1から撤退するつもりはなく、アルピーヌF1チームを売却することは検討していないと発言している。

F1次世代パワーユニット時代に参戦する6マニュファクチャラーとそれぞれのカスタマーチーム。メルセデスが最大シェア

 2022年からアルピーヌが背負っている主なハンディキャップはルノー製パワーユニットのパフォーマンス不足であることは周知の事実だ。パワーユニットによるマイナスは、1周あたり平均0.3秒に上るとチームは見積もっている。現在、全体の格差が非常に小さいことから、この数値に基づけば、アルピーヌが最高レベルのパワーユニットを搭載していれば、マイアミGP以降のすべてのレースで少なくとも1台は予選Q3に進み、ピエール・ガスリーとエステバン・オコンがポイントを獲得するチャンスはかなり高かったことになる。

 ファミン代表は、ビリー-シャティヨンのファクトリーで開発中の2026年型パワーユニットについて、「ハイブリッド・パワーユニットの過去2世代に比べると、次のレギュレーション導入に向けて、我々ははるかに良い状態だ」と述べて、オープンに自信を示している。しかしその一方で、彼が、ライバルであるメルセデス、フェラーリ、ホンダ、レッドブルに対し(アウディは新規参入するため、最初は他のチームにパワーユニットを供給する義務はない)、アルピーヌのシャシーへのパワーユニット供給について真剣にアプローチしているのであれば、ルノーのプロジェクトは順調ではないということになるだろう。

 ファミンは、単純に何が可能かを見極めるために調査を行っているだけかもしれない。また、この話をリークすることで、ルノーのエンジン部門にプレッシャーをかけ、パフォーマンスを向上させようとしているということも考えられる。

 いずれにしても、自社ブランドのロードカーを宣伝するためにF1に参戦しているときに、他のメーカーのパワーユニットを搭載するのは理にかなわない。アルピーヌF1チームが、ルノーが設計・開発したパワーユニット以外を積んで走ることになれば、ルノーのエンジン部門のパフォーマンス不足を公に認めることになる。つまり、ルノーのスポーツブランドを宣伝するためにチームのリブランディングを行ったにもかかわらず、その目的が完全に台無しになってしまうのだ。

 そう考えれば、ファミンの最近の動きには、単なる様子見以外の意図はないようにもみえるが、伝統的に不安定で敏感なビリー-シャティヨンのエンジン部門がこのようなうわさにどう反応するのかが注目される。

こんな記事も読まれています

ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
AUTOSPORT web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:前戦投入の新PUにダメージ判明、初期不良か。スペインで4基目使用も初日はトラブルなし
レッドブル&HRC密着:前戦投入の新PUにダメージ判明、初期不良か。スペインで4基目使用も初日はトラブルなし
AUTOSPORT web
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
AUTOSPORT web
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
AUTOSPORT web
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
AUTOSPORT web
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
motorsport.com 日本版
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
ガスリーがアルピーヌF1と複数年契約を締結、2025年以降も残留へ「プロジェクトを信頼していて、どこにも行くつもりはない」
ガスリーがアルピーヌF1と複数年契約を締結、2025年以降も残留へ「プロジェクトを信頼していて、どこにも行くつもりはない」
AUTOSPORT web
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
motorsport.com 日本版
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • ***
    フォードも新規参戦だから供給義務なしなのかな?
    そうなると、26年にアストン1チームとしか組まない
    ホンダに供給義務が発生?
  • Hide Nash
    ホンダは2026年新規参戦の建前では?
    建前が通れば供給義務なしになるはず。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村