現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ステップワゴン買うなら必見!人気の年式におすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】

ここから本文です

ステップワゴン買うなら必見!人気の年式におすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】

掲載 13
ステップワゴン買うなら必見!人気の年式におすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】

中古車購入ガイド [2023.07.09 UP]


ステップワゴン買うなら必見!人気の年式におすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
 いざクルマを買おうにも、数多あるクルマの中から自分に合った1台を選ぶのは簡単ではありません。人気車であっても、実際どんなクルマなのか、どこが良いのか、ということが分からなければ、判断しきれませんよね。

購入、レンタカー、カーシェア…ライフスタイルで考える自動車の使い方

 そこで本企画では、圧倒的な人気を誇る車種を徹底的に解説! 車種の概要から人気モデル紹介、ユーザーレビュー、メンテナンスの作業実績まで情報盛りだくさんでお届けします。内容は随時アップデートしていくので、ブックマークをおすすめします。

https://www.goo-net.com/magazine/tag/car-guide/


【ステップワゴンってどんなクルマなの? 人気の理由は?】
 “Mクラス箱型”と呼ばれる、日本で最も売れ筋となっているミニバンのジャンルに属するホンダのミニバンです。ライバルはトヨタの「ノア」や「ヴォクシー」、そして日産「セレナ」で、どれも車体サイズの割に室内が広いのが人気の理由となっています。ステップワゴンもかつては低い全高をライバルに対する差別化としてホンダらしい個性をアピールした時代もありましたが、2009年にデビューした4世代目ではとにかく室内を広くするパッケージングとして原点回帰。あらためてファミリーユーザーに向けたクルマ作りとしています。また、4代目から採用されている床下収納式の3列目シートや、5代目に組み込まれた「わくわくゲート」など独自のアイデアも実用性を高めるものです。


RP系6,7,8(2022年発売モデル)
 6世代目となるステップワゴンの大きなトピックは、車体サイズが大型化されたこと。「AIR」と呼ぶ標準タイプの全長は4800mmとなり、これは先代に対して110mmも伸びているのです。その恩恵として、ユーザーは室内の広さを実感できることでしょう。この車体拡大によって、全車が3ナンバーサイズとなりました。

 パワートレインは従来通り、1.5Lガソリンターボエンジンとハイブリッドを展開。ハイブリッドは2.0L自然吸気エンジンを組み合わせます。先代では選べなかった、標準グレード(スパーダではないグレード)のハイブリッドが選べるようになったのもうれしいニュースですね。

 ただ、残念なのは、先代のユーザーから大好評だった「わくわくゲート」は新型には受け継がれなかったこと。理由は「実際に買ったユーザーからは評価が高いが、それを理由にステップワゴンを選ばない人も少なくなかった」からです。


モデル変遷
2022年5月 フルモデルチェンジ
ステップワゴン RP系6,7,8の人気グレードをチェック!
人気ランキンググレード名新車価格(万円)中古車相場(万円)掲載台数1e:HEV スパーダ369.6~371.8356.4~498.9142スパーダ331.3~355.5334.0~439.0543エアー305.4~331.8308.0~371.9314スパーダ プレミアムライン352.9~372.0352.0~482.032
※2023年7月7日現在

自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
 ノーマル系グレードでもハイブリッドが選べるようになったので、予算に余裕があればハイブリッドがオススメ。両側電動スライドドアを全車に採用するなど装備はベーシックな「AIR」でも充実しているので、十分に満足できます。乗車定員は、2列目がより快適な仕立てとなる7人乗りがいいですね。


実際どうなの?ユーザーの反応は…
 どんなクルマかは分かったけれど、実際の使い勝手はどうか? 決して安くない買い物なだけにリアルな口コミが気になるところです。そこで、グーネットに寄せられたユーザーのレビュー投稿から一部をご紹介! ユーザーの感じた良い点悪い点をチェックしてみましょう。

レビュー件数:4件

他にもたくさん!ステップワゴンのレビュー投稿をもっと見る


ステップワゴン RP系6,7,8の作業実績
 故障は多い? 維持費がかかる? 購入後のことも気になりますよね。ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!


電装系取付(テレビキット持込)
【カーアクト大分】
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
住所:〒870-0136 大分県大分市山津町2-6-1

この作業実績を詳しく見る


ステップワゴン RP系6,7,8を動画でチェック!
【あわせて読みたい】

>>ファミリーカーの人気モデル!ホンダ 新型ステップワゴンの魅力とは

>>新型ステップワゴン公道試乗

>>ホンダ 新型ステップワゴン 発売1か月受注好調 人気グレードは?


RP系(2015年発売モデル)
 広い室内を感じさせる四角いデザインは先代モデルと同様ですが、標準タイプと前期型の「スパーダ」はフロントデザインに丸みを帯びました。そして独自のアイデアとして、リヤゲートは通常通り上へ跳ね上げるのに加えて一部が横開きに開く、つまり2通りの開け方ができる独自発想のタイプを採用。「わくわくゲート」と呼ばれるこのドアは、一度使うとその便利さに驚かされます。

 いっぽうメカニズムにも大きな変化がありました。それはターボエンジンの搭載。排気量を従来モデルやライバルに対して3/4となる1.5Lに落としつつ、ターボを組み合わせることで燃費を抑えつつもパワフルなエンジンとしているのです。これはライバルに対してアドバンテージが大きく、ターボの働きで低回転トルクが太いおかげでライバルよりも加速が力強いのが魅力です。もうひとつメカニズムの大きなトピックは、ステップワゴンにとって初となるハイブリッドの設定。スパーダは2017年9月のマイナーチェンジで顔つきを大幅に変え、ハイブリッドも選べるようになりました。このハイブリッドはモーター走行領域が多く、静かで滑らかなことに感動します。


モデル変遷
2015年5月 フルモデルチェンジ2015年7月 「車いす仕様車」を追加2016年5月 一部改良2016年10月 「モデューロX」を追加2017年9月 マイナーチェンジ2018年4月 「モデューロX」を一部改良2020年1月 一部改良
ステップワゴン RP系の人気グレードをチェック!
人気ランキンググレード名新車価格(万円)中古車相場(万円)掲載台数1G258.8~283.0120.2~223.0552G ホンダセンシング271.5~295.7130.0~390.2283G・EX ホンダセンシング292.0~314.0155.0~234.4144モデューロX366.5~229.2~249.47
※2023年7月7日現在

自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
 静粛性やパワートレインの滑らかさを考えるとイチオシはハイブリッド車。しかしハイブリッドは中期型以のスパーダにしか展開がないので、それ以外であれば標準車なら「G」以上だと装備の充実度が高くて満足できます。スパーダはベーシックな「SPADA」でも基本装備が充実。


実際どうなの?ユーザーの反応は…
 グーネットに寄せられたユーザーのレビュー投稿から一部をご紹介! ユーザーの感じた良い点悪い点をチェックしてみましょう。

レビュー件数:12件

他にもたくさん!ステップワゴンのレビュー投稿をもっと見る


ステップワゴン RP系の作業実績
 ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!


リアモニター取付
【株式会社 マッハワン】
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日、第1土曜日
住所:〒607-8031 京都府京都市山科区四ノ宮鎌手町60-3

この作業実績を詳しく見る


ステップワゴン RP系を動画でチェック!
【あわせて読みたい】

>>ホンダ ステップワゴン(5代目/RP系)の中古車選びで知っておきたい特徴とグレード構成

>>【ホンダ ステップワゴン特集】暮らしを豊かにするドリームボックス【初代から新型まで】


RK系(2009年発売モデル)

IB_S_BASIC_COPYRIGHT =
 ライバルよりも“小さめ”の車体としていた先代モデルから一転し車体を拡大。スタイリングも車体が大きく見えるデザインとしています。しかし車体サイズはきっちりと5ナンバー枠に収めているので、運転していて大きすぎるということはないでしょう。つまり見た目よりは運転しやすいのです。車体サイズ拡大は居住スペースの拡大に直結。先代よりもゆったり乗れるのがユーザーにとってアドバンテージです。

 いっぽうでエンジンは従来あった2.4Lを廃止し、2.0Lへ一本化。FFモデルはCVTを組み合わせて燃費性能を高めています。またライバルと同じ左右跳ね上げだった3列目シートの格納方法が、独自の床下格納へと変更されたのもトピックです。これは3列目を畳むことが多いユーザーと相性がいいですね。


モデル変遷
2009年10月 フルモデルチェンジ2011年8月 新グレードを追加2012年4月 マイナーチェンジ2012年5月 4WD車をマイナーチェンジ2012年9月 インターナビナビ付きグレードを追加2013年12月 一部改良
ステップワゴン RK系の人気グレードをチェック!
人気ランキンググレード名新車価格(万円)中古車相場(万円)掲載台数1G Lパッケージ225.7~252.729.8~135.01752L243.8~268.829.2~110.0843G HDDナビスマートスタイルエディション255.0~282.034.0~129.0374G Eセレクション239.8~270.745.9~200.467
※2023年7月7日現在

自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
 「標準タイプ」と「スパーダ」は好みに応じて選べばいいでしょう。オススメグレードは年式によって異なるので一概には言えませんが、ある程度装備が充実するグレードとしてノーマルなら「L」、スパーダなら「Z」以上を選ぶと満足度が高いです。


実際どうなの?ユーザーの反応は…
 グーネットに寄せられたユーザーのレビュー投稿から一部をご紹介! ユーザーの感じた良い点悪い点をチェックしてみましょう。

レビュー件数:253件

他にもたくさん!ステップワゴンのレビュー投稿をもっと見る


ステップワゴン RK系の作業実績
 ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!


ミッション・駆動系修理
【Lom’sAuto(ロムズオート)】
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日、祝日
住所:〒561-0894 大阪府豊中市勝部3-1-25

この作業実績を詳しく見る

【あわせて読みたい】

>>【ホンダ ステップワゴン特集】買うべき中古車がわかる改良変遷を詳しく【初代から新型まで】

 車種の概要から人気モデル、ユーザーの声など大ボリュームで、ステップワゴンについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。愛車選びに失敗しないためには情報収集が肝心です。他にも圧倒的な人気を誇る車種についてたっぷり紹介しているので気になる車種があればぜひ覗いてみてください。

https://www.goo-net.com/magazine/tag/car-guide/

こんな記事も読まれています

「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
AUTOCAR JAPAN
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
Auto Messe Web
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
AUTOSPORT web
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
AUTOCAR JAPAN
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
Auto Messe Web
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

13件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8534.9万円

中古車を検索
ステップワゴンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8534.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村