現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「成田空港T1の展望デッキ来春まで閉鎖します」衝撃発表なぜ? 4月から…その先にナニがあるのか

ここから本文です
「成田空港T1の展望デッキ来春まで閉鎖します」衝撃発表なぜ? 4月から…その先にナニがあるのか
写真を全て見る(1枚)

2026年春まで「T1デッキ使えず?」

 成田空港の第1ターミナルの展望デッキが、2025年4月7日から全面閉鎖されます。期間は2026年春までです。どういった理由からなのでしょうか。

【画像】マジで…これが「成田T1リニューアル工事」驚愕の内容です

 成田空港では、第1ターミナルの展望デッキを含む5Fエリア(及び4Fエリアの一部)のリニューアル工事を実施。ここでは、このエリアを「日本の文化と精神性を育む豊かな水と四季の移ろい」をテーマに、成田空港で「滞在を愉しむ」という新たな価値を提供するとしています。展望デッキの閉鎖は、このリニューアル工事にともなったものです。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

羽田空港の超近くに「ほぼ一般人が降りない駅」どんな場所? 降りたら”異空間”だった 「東京モノレールで最小乗降者数」
羽田空港の超近くに「ほぼ一般人が降りない駅」どんな場所? 降りたら”異空間”だった 「東京モノレールで最小乗降者数」
乗りものニュース
こりゃ便利! 成田空港T1に「空港初出店の店舗」できるぞ! 「旅先はもちろん帰国後も役立つ商品を豊富に」
こりゃ便利! 成田空港T1に「空港初出店の店舗」できるぞ! 「旅先はもちろん帰国後も役立つ商品を豊富に」
乗りものニュース
JALが「新型機初の“旅客機の車検”」既存機とどう違う? 同社初の客室機構&伝統破りのエアバス機…「整備士魂かけた」その内容とは
JALが「新型機初の“旅客機の車検”」既存機とどう違う? 同社初の客室機構&伝統破りのエアバス機…「整備士魂かけた」その内容とは
乗りものニュース
上野駅の「頭ぶつけそうなほど天井が低い通路」なぜ存在? 実は“ターミナル駅ならでは”の工夫!? もとの姿をひもとく!
上野駅の「頭ぶつけそうなほど天井が低い通路」なぜ存在? 実は“ターミナル駅ならでは”の工夫!? もとの姿をひもとく!
乗りものニュース
JAL「新型国際線フラッグシップ7号機」がキタ! でも納入は8&9号機が先…なぜ? 受領スケジュールがズレた経緯とは
JAL「新型国際線フラッグシップ7号機」がキタ! でも納入は8&9号機が先…なぜ? 受領スケジュールがズレた経緯とは
乗りものニュース
JALにスゴいサービス出現! 「2路線限定で超安く”当日旅客便飛び乗り”OK」なぜ? 背景には”切実な事情”か
JALにスゴいサービス出現! 「2路線限定で超安く”当日旅客便飛び乗り”OK」なぜ? 背景には”切実な事情”か
乗りものニュース
「相鉄線の終点」が大変貌へ 大規模リニューアルが佳境に 今年度の工事は?
「相鉄線の終点」が大変貌へ 大規模リニューアルが佳境に 今年度の工事は?
乗りものニュース
「胴体形状が型破りすぎる旅客機」超大手航空が「最大200機」購入へ 革新設計の圧倒的メリットとは
「胴体形状が型破りすぎる旅客機」超大手航空が「最大200機」購入へ 革新設計の圧倒的メリットとは
乗りものニュース
「世界最大の旅客機」はどれだけの人を乗せたのか? 初飛行から20年...まさに超規格外!
「世界最大の旅客機」はどれだけの人を乗せたのか? 初飛行から20年...まさに超規格外!
乗りものニュース
「圧倒的な存在感」中部空港に”珍飛行機”降臨でSNS騒然! 「こんなん飛ぶのがすげぇよ」「車輪どんだけ?」
「圧倒的な存在感」中部空港に”珍飛行機”降臨でSNS騒然! 「こんなん飛ぶのがすげぇよ」「車輪どんだけ?」
乗りものニュース
上野東京ラインが「川口駅」に停車へ 駅全体を大改良! 将来は羽田空港へも乗り換えなし!?
上野東京ラインが「川口駅」に停車へ 駅全体を大改良! 将来は羽田空港へも乗り換えなし!?
乗りものニュース
「駅ビル2階の路面電車ターミナル」8月3日開業へ 広電「駅前大橋ルート」誕生で路線網が激変!
「駅ビル2階の路面電車ターミナル」8月3日開業へ 広電「駅前大橋ルート」誕生で路線網が激変!
乗りものニュース
降車ボタン押すと蒸気がシュウゥゥ… 大改造された路線バス 乗車は水着で!?
降車ボタン押すと蒸気がシュウゥゥ… 大改造された路線バス 乗車は水着で!?
乗りものニュース
虚しさ漂う「クイーンビートル」の最後 JR九州希望の新造船が5年で“争奪戦”になるまで 「良い船だと今でも思う」
虚しさ漂う「クイーンビートル」の最後 JR九州希望の新造船が5年で“争奪戦”になるまで 「良い船だと今でも思う」
乗りものニュース
最新旅客機に多い「ボタン一つで真っ暗になる客室窓」どんな仕組み? 手で下ろす「シェード」に代わる新技術の裏側とは
最新旅客機に多い「ボタン一つで真っ暗になる客室窓」どんな仕組み? 手で下ろす「シェード」に代わる新技術の裏側とは
乗りものニュース
「伝説の難工事」に…? 首都高「日本橋区間の地下化」現場を公開 聞けば聞くほど“条件キビしすぎる!”
「伝説の難工事」に…? 首都高「日本橋区間の地下化」現場を公開 聞けば聞くほど“条件キビしすぎる!”
乗りものニュース
空自の「最新ステルス機」が“ドラゴン部隊”に初めて配備!式典の様子を捉えた画像が公開
空自の「最新ステルス機」が“ドラゴン部隊”に初めて配備!式典の様子を捉えた画像が公開
乗りものニュース
「作りかけの高速道路」を走り“手放し運転”まで行う 万博シャトルバス“新大阪線”がスゴイ! しかもメチャ早っ!
「作りかけの高速道路」を走り“手放し運転”まで行う 万博シャトルバス“新大阪線”がスゴイ! しかもメチャ早っ!
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • lon********
    展望デッキと同じ階にある航空博物館のお店も閉店
    第一ターミナル近くの成田エアポートレストハウスも閉館

    展望デッキと共に良く利用していた所ばかりなので寂しいですね。

    これから暫くは「通過する」だけになりそうな成田空港(第一ターミナル)です。
  • cli********
    2029年にはターミナルがなくなるのにこんなに期間かけて改装するんだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村