現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMW「120」がベスト・スモール・インポートカーと称される理由

ここから本文です
BMW「120」がベスト・スモール・インポートカーと称される理由
写真を全て見る(2枚)

BMWの乗用車シリーズの最下限を受け持つ「1シリーズ」は、2004年に初代が誕生した。BMWとして初めてスモールコンパクトサイズのクルマは、現在の「GR86」に近いサイズの5ドアハッチバックモデルだった。特徴はフロントエンジン、後輪駆動だったこと。このクラスのスモールカーは、室内の広さを確保できる前輪駆動が一般的だったからだ。

BMWは後輪駆動の走りにこだわっていた。そのこだわりは2011年からの2代目にも受け継がれていたが、2019年の3代目では前輪駆動を採用した。その理由として、ユーザーは駆動方式の違いで購入を検討することは少ない。という結論を得たから、と言っていた。

記事全文を読む

こんな記事も読まれています

ボルボの最上級SUV「XC90 Ultra T8 AWD PHEV」に死角はあるか?
ボルボの最上級SUV「XC90 Ultra T8 AWD PHEV」に死角はあるか?
@DIME
MINIファミリーの新しい顔として登場した「ACEMAN」が果たす役割
MINIファミリーの新しい顔として登場した「ACEMAN」が果たす役割
@DIME
もう見た目だけでご飯三杯イケます! BEVで復活するルノー5ターボの「4800Nm」って何かの間違いかと思ったらガチだった
もう見た目だけでご飯三杯イケます! BEVで復活するルノー5ターボの「4800Nm」って何かの間違いかと思ったらガチだった
WEB CARTOP

みんなのコメント

6件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?