日本が世界に誇る本格派クロカンSUV、トヨタ ランドクルーザー。2024年5月にはプラド後継のランドクルーザー250が登場予定だが、さらにもう一台、2025年にはランクルファミリー最小の「ランドクルーザーFJ」が登場する可能性がある。
※本稿は2024年3月のものです
文、予想CG/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部、TOYOTA
初出:『ベストカー』2024年4月26日号
小さなランクル[新型ランドクルーザーFJ]は25年に登場!! カローラクロスサイズで予想価格は350万円!
■ファミリー最小のランクル登場!?
ベストカー編集部が作成したトヨタ ランドクルーザーFJの予想CG。IMV0のラダーフレームをベースとして採用。車体サイズはカローラクロスに近い
2024年5月にもランドクルーザー250が販売を開始するが、さらにランクルはファミリーを拡大していく。
250は300と比べればコンパクトとはいえ、300と同じGA-Fプラットフォームを使うためホイールベースは2850mmで、全長は4925mm、全幅は1980mmあり、やはり大きい。
ランクルの堅牢さを求めるものの、サイズ的に購入を断念していたファン待望の「ランクルミニ」が2025年登場を計画するランドクルーザーFJだ。
IMV0のラダーフレームをベースとすることでホイールベースは2750mmへと短縮し、全長4500mm、全幅1830mmとひと回り以上コンパクト。ハリアーよりも小さく、カローラクロス(4490×1825×1620mm)に近いサイズ感。エンジンは直4、2.7Lガソリンエンジンを搭載する。
●トヨタ ランドクルーザーFJ 予想スペック
・全長:4500mm
・全幅:1830mm
・全高:1850mm
・ホイールベース:2750mm
・パワーユニット:直列4気筒DOHC、2.7Lガソリン
・最高出力:163ps
・最大トルク:25.1kgm
・予想価格:350万~450万円
■BEVになってもランクル健在! ランドクルーザーSe
2023年のジャパンモビリティショーに出展されたランドクルーザーSe。モノコックボディを採用するBEVだ
もうひとつ、ジャパンモビリティショー2023で注目だった「ランドクルーザーSe」。BEVでモノコックというパッケージングだが、新時代のランクルとしてこちらもデビューに期待したい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
琵琶湖の「この場所」に、なぜ橋を作らないのか?
トヨタ新「クラウン“セダン”」実車公開! 5m超えの「ビッグなボディ」&斬新「サメ顔」採用! 「マットブラック」な「王道セダン」が販売店でも話題に
立体駐車場で愛車が「ボコボコ」に!? 「どうして…」無惨に破壊された「悲惨な事故」なぜ起きた? “うっかり”原因の「被害」は補償される? 取るべき行動とは!
「名前のルール、変えないで」欧州車の“シンプルすぎるモデル名”に生じた混乱 そもそもなぜ愛称ないの?
戦車は好きですか?45枚の画像とともに仏独共同開発の最新型軍用戦車のユーロ パンツァー「ユーロMBT」理屈抜きでお楽しみください!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
だってベストカーの記事だもん