現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 開発ストーリーダイジェスト:ホンダ・シビック&CR-X「どのようにすればこれから先もシビックが多くの人々から愛されるのか?」

ここから本文です

開発ストーリーダイジェスト:ホンダ・シビック&CR-X「どのようにすればこれから先もシビックが多くの人々から愛されるのか?」

掲載 更新 20
開発ストーリーダイジェスト:ホンダ・シビック&CR-X「どのようにすればこれから先もシビックが多くの人々から愛されるのか?」

これまで数多くのクルマが世に送り出されてきたが、その1台1台に様々な苦労や葛藤があったはず。今回は「ニューモデル速報 第56弾 新型シビック&CR-Xのすべて」から、開発時の苦労を振り返ってみよう。

 オイルショックの中で成功を収め、ホンダの躍進を牽引した初代シビック。通算で4代目となる新型の開発を任された渡辺洋男(エグゼクティブ・チーフ・エンジニア)は、過去三代のシビックを振り返って、どのようにすればこれから先もシビックが多くの人々から愛されるのか?を検討していた。

開発ストーリーダイジェスト:日産・フェアレディZ「世界一のスポーツカーにすることが自分の仕事」

 そのプロセスを経て、シビックは「常に時代の先端を行く内容」「大衆の味方であり、低廉な価格と親しみやすい感覚」「本田技研のマインド(若さ、チャレンジ、個性)を備える」が欠かせないと認識したという。

 先代となる三代目では、全部で4種類のボディタイプ(3ドア、4ドア、シャトル、CR-X)を用意し、それぞれ個性を打ち出していたが、渡辺はそれがユーザーにとって本当に嬉しいのか?と疑問を抱いていた。そこで、新型では4種類の個性に加えて、役割をより明確に区分することで選んだ人が本当に満足できるようにしたという。

 ハードウェアは“爽快感”をテーマに、広い前方視界やヘッドクリアランスに余裕のあるキャビン、容量が大きくて使いやすい荷室、さらには200km/h近い速度でもしっかり走れるエンジンや足回りなど、人間が気持ちよく使えることを土台にした上で、ボディタイプごとに明確にした役割をつくり上げていった。

 課題となったのは、やはり「役割」を明確にする作業だった。
 3ドアは長年の経験とノウハウから困ることはなかったが、4ドアは後席の居住性をポイントに設計して安心感や囲まれ感を出すのに苦労したという。5ドアのシャトルは、使い勝手の良さが見直された。残るCR-Xは、日本ではスポーツカーとして受け入れられていたため、試作段階ではミッドシップもつくられたという。ただし、FFよりも重量が増加し、それを軽量化するために掛かるコストがメリットに見合わないとしてボツになった。しかし、現行型では本格的なスポーツ走行にも使われていたため、FFでも十分走れるだけの運動性能を磨き上げていくという方針に固まったという。

 そのほかにも、先代がボディタイプ別にバラバラにボディ設計されており、これが生産効率を下げていたと考え、新型ではフロアパネルやボンネットフード、ドア、ヘッドライトなど徹底的に共通部材の使用が図られた。

こんな記事も読まれています

え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
ベストカーWeb
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
motorsport.com 日本版
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
AUTOSPORT web
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
ベストカーWeb
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
WEB CARTOP
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
Auto Prove
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

20件
  • EFは前期シビック25X、CR-Xsi、後期CR-XsiRと3台乗りました。
    シビックは後席もトランクも広く友達と海やスキーにも行けて、エンジンもOHCなのに良く回りAE86やNA6より速くて楽しかったなぁ。
    CR-Xはジムカーナやサーキットに行きましたが、格上の車を負かすのが面白かった。
    フィーリングはZC、絶対的パワーはB型でしたね。
    甲乙付けがたいけど、3台共実用的で乗って楽しくデザイン良くて男女共にウケが良かった。
    今ね、こんな車が少ないからみんな欧州車に乗りたくなるのでしょうね。
  • 今のシビックは以前のアコードのポジションになったし、アコードは以前のレジェンドクラスになってしまった。
    シビックは気軽に乗れる使い勝手の良さが高ポイントだったのに、それが失われては不人気になるのは仕方ない。
    日産なんかもそうだが、ユーザーがその名前に何を求めてるのかを全く外してるんだよね、だから評判が悪くなる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

324.1398.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0450.0万円

中古車を検索
シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

324.1398.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0450.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村