中身も外観もすべてが変わる
執筆:Felix Page(フェリックス・ペイジ)
【画像】王道にして一流【次期BMW 5シリーズのプロトタイプを写真で見る】 全114枚
翻訳:Takuya Hayashi(林 汰久也)
7代目となるBMW 5シリーズは、2023年半ばに7年の歴史に幕を閉じる。その後継モデルは、EV化により技術的にもスタイリング的にも根本的な変化を遂げる。
最も注目すべき点は、エンジン、ハイブリッド、完全EVがそれぞれ用意されることだ。これは、2030年末までにプラグイン・ハイブリッド車と完全EVを700万台販売するというBMWの目標に沿ったものである。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1.5リッター3気筒搭載!! 新型[エルグランド]はe-POWERで追撃開始!! 2026年登場で元祖Lクラスミニバンはどうなる?
「世界で一番嫌い」 マツコ・デラックスはなぜ「二子玉川」を拒絶するのか? 理想化された街に漂う“らしさ”の呪縛、再開発と多様性の葛藤を考える
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
中国にはBYD以外にも多数のEVメーカーが存在! BYDの成功で日本に押し寄せることはある?
角田裕毅、10番手スタートのバーレーンGP決勝に意気込み「たくさんオーバーテイクしたい! それが僕の情熱です」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
現行モデル、もう7年も経つのか。
ある程度のクルマ好きでも、「3シリーズと思いきや、なんか大きめだから5か」とか、その程度の興味・認識が多そう。
逆に、10年落ちの先代5シリーズ乗っていても、周囲には古いとすら思われないかも。