新型車比較・ライバル車対決 [2023.05.06 UP]
新型クロストレックvs新型インプレッサ/フォレスター “買い”なのはコレだ!
新型クロストレックvsライバル(カローラクロス/キックス/ヴェゼルほか)
最新「SUBARU」魅力大全!~理想の走りを貪欲に追求する、愛すべき異端児の「今」に迫る~
SGPモデルの大ヒットもあって国産屈指の人気ブランドに成長を遂げたスバル。その成功にあぐらをかかず性能向上を第一とする野心的なアプローチは留まることを知らず、毎年のように最新技術を惜しみなく投入している。今回はそんなスバルの現行ラインナップに注目。オンリーワンを名乗るにふさわしいモデルの魅力をお教えしよう。
【ライバル比較 PART1】クロストレック VS スバル同門モデル(インプレッサ/フォレスター)
クロストレックを検討する時に外すことができないのは、メカニズム&装備が共通するスバル同門モデルとの関係だ。特にほぼ同時に開発されたインプレッサは気になる存在。SUVのフォレスターも魅力的だ。ここでは3モデルの特徴を確認しよう。
●文:川島茂夫 ※新型インプレッサの写真はプロトタイプです。
SUBARU 新型クロストレック
●価格:266万2000~328万9000円
SUBARU 新型インプレッサ
●価格:229万9000~321万2000円
SUBARU フォレスター
●価格:299万2000~363万円
SUVハンデは最小限
好みで選んで問題無し
新型の外観デザインはクロストレックが先行して、それをベースにインプレッサが仕立てられるなど、主従の立ち位置が多少変化したが、車体も含めた走行ハードウェアは同時進行で開発。クロストレックとインプレッサの本質的な関係は変わっていない。
SGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)を含めた車体まわりの基本骨格はほぼ共用。ボディ周りの艤装で僅かな差があるものの、車体寸法/室内寸法は全高以外はほぼ同じ。当然、キャビンの広さも荷室容量も同じと、クロストレックにSUVらしいアドバンテージはない。
しかし、全高が高い&車両重量が重いといったSUV特有のハンデが少ないこともクロストレックの強み。一般的にSUVは同車格のセダンやワゴンに比べると車両重量はかなり重くなるが、インプレッサとクロストレックの車両重量の差はおおよそ20kgにしかならない。最低地上高が増加した分だけ高くなった重心の影響も、操縦安定性に悪さしている感もない。クロストレックはインプレッサに比べて大径かつハイトのあるオールシーズンタイヤを履いているのだが、大きな違いは感じない。
高い全高や、大径タイヤの装着は燃費で不利になる要素だが、WLTC燃費の各モードでのインプレッサとの差は、最大で2%強でしかなく、実用燃費では同等の範囲といえる。燃費ハンデはゼロといってもいい。
なお、ほぼ同等装備の最上級グレード同士で価格を比べると、その差は9万円弱。インプレッサはe-BOXERを装着しない2ℓエンジン搭載車を設定しているため、約230万円から狙うことができるが、この仕様は運転支援装備も快適装備も簡略化されている。e-BOXER車同士ならばコスパもほぼ同等と考えていい。外観の好みで選び分けて良い、両モデルはとても近い存在なのだ。
実用面はフォレスターだが
走り基準ならクロストレック
むしろ、同じSUVながらもフォレスターの方が違いを感じるポイントは多い。
クロストレックとフォレスターの実用面での大きな違いは、キャビンを含めたパッケージの余裕だ。フォレスターはミドルSUVとしては標準的なサイズ。ホイールベースはクロストレックと同じだが、全長は160mm長く、全高は140mm高い。キャビン周りのデザインはクロストレックよりもボクシーな雰囲気が強く、サイズ感も一回り大きく感じる。居住性も荷室容量もフォレスターが勝っている。
クロストレックがアドバンテージを持っているのは走行性能だ。両モデルの車両重量の差は約30kgだが、実際に走らせた印象はクロストレックの方が余力感を感じる。
さらに大きな差を感じさせるのはフットワーク。フォレスターにはスポーツサス仕様もあるが、標準サス仕様とクロストレックを比べた場合だと、車両重量の差以上に重々しく感じられる。高めの重心や長いリヤオーバーハング、乗り心地とのバランスを取ったサス特性もあって操縦感覚はルーズで、ロールの挙動収束も甘く感じる。
フォレスターには1.8ℓターボとスポーツサスが与えられたスポーツ系も用意され、高速ツーリング主体のレジャー用途ならフォレスターのベストになるが、スポーティモデルらしい乗り心地が少し気になってしまう。
クロストレックは収まりのいいハンドリングと穏やかな乗り心地の両立がセールスポイント。心地よい乗り味を優先するユーザーにとって最適な選択だ。
新型クロストレック VS 新型インプレッサ
【新型インプレッサ/新型クロストレック】全幅:1780mm/1800mm
【新型インプレッサ/新型クロストレック】全高:1515mm/1575mm
【新型インプレッサ/新型クロストレック】全長:4475mm・ホイールベース:2670mm/全長:4480mm・ホイールベース:2670mm
ルーフレールとクラッディングパネルが装着されるためクロストレックの方が大柄に見えるが、全高と最低地上高(インプレッサ:130~135mm、クロストレック:200mm)を除けばその差は僅か。ボディサイズからも密接な関係が分かる。
【新型インプレッサ】
【新型インプレッサ】
【新型インプレッサ】
【新型インプレッサ】
【新型クロストレック】
内装の基本レイアウトは共通。室内寸法(室内長×室内幅×室内高:1925×1505×1200mm)も同サイズ。荷室も開口部のテクスチャー処理が違う程度で、キャビン&ユーティリティについては同じといっていい。
新型クロストレック VS フォレスター
【新型クロストレック】全長:4480mm/全幅:1800mm/全高:1575mm/ホイールベース:2670mm/最低地上高:200mm
【フォレスター】全長:4640mm/全幅:1815mm/全高:1715mm/ホイールベース:2670mm/最低地上高:220mm
設計年次は少しズレるが両モデルともプラットフォームはSGPを採用。ホイールベースは同サイズになる。ボディ寸法はミドルSUVのフォレスターが一回り大きく、この違いも選び分けのポイントになる。
【フォレスター】
【フォレスター】
【フォレスター】
キャビンの広さはフォレスターに分があるが、レイアウト設計はフォレスターの方が一世代古い。車載ITも2DINサイズのナビユニットが基本。クロストレックの内装質感が向上したこともあって下剋上の関係になっている。
【フォレスター】荷室まわりにゆとりがあることはフォレスターのアドバンテージ。レジャー用途に向いたX-BREAKは防汚仕様が施されるなど、レジャービークル適性はフォレスターの方が優位だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
燃費、燃費とうるさい日本では認知されないでしょうが、
アメリカの堅実な層の顧客には認められている。
走行性能、安全性能、信頼性によってアメリカの一部の顧客層にで評価されているスバル。
コンシューマーリポートの安全性能評価もスバル車の多数の車種で評価が高い。
そういう事実を無視して一番名の知れたトヨタ、トヨタと盲目にトヨタ信仰&燃費信仰している
日本のユーザーには理解できないでしょうね。自国の誇るブランドでもあるスバルを。
日本には見る目のない人間が多いんですよ、ハッキリ言ってね。
納期に1年も2年もかからないから
スグに車が欲しい人におススメだよ。