現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > お金はなくても新車がいい! 女子が「中古車」を苦手とするワケ

ここから本文です

お金はなくても新車がいい! 女子が「中古車」を苦手とするワケ

掲載 更新 101
お金はなくても新車がいい! 女子が「中古車」を苦手とするワケ

他人が使ったものという点がハードルを上げてしまう

新車と比べて価格が安く購入できる中古車が、コロナ禍によって需要拡大しているそうです。公共交通機関を避けてクルマ移動を検討するものの、減収などによる将来への不安から「クルマへの出費を抑えたい」「手元にできるだけ貯金を残しておきたい」という人が増えているからというのがその理由です。

どう考えても安すぎ! 「ひと桁万円」もある激安中古車のカラクリと品質の謎

確かに中古車は、新車よりも購入価格が抑えられることや、ほとんど1点モノとなるため展示車両がそのまま納車されることから、新車より早く手に入れることができるなど、メリットも多くあります。

ただし、やはりデメリットも多いもの。とくに女性は、中古車に苦手意識を持つ人もたくさんいるので、その理由も含めてデメリットをご紹介したいと思います。

1)誰が使ったのかわからない

まずひとつ目は、中古車は誰がどう使ったかわからないということ。知人から1オーナーのクルマを譲り受けるというなら話は別ですが、中古車販売店に並んでいるクルマのほとんどは、前オーナーがどんな人で、どんな乗り方をしていたのかを明かしていません。

稀に、男性か女性か、ペットを飼っていたか、喫煙か禁煙か、程度の情報は提示している販売店もありますが、大切にされていたか、放置されていたか、乱暴に扱われていたか、といった状況まではわかりません。女性としてはそれだけで「不安」「気持ちわるい」と敬遠してしまう人も多いものです。もし、どうしても中古車を検討するなら、なるべく多くの情報を開示していて、見た目だけでなく内部までしっかりと点検・整備をしてくれている販売店を選ぶといいでしょう。

2)内装の汚れがどうしても気になる

ふたつ目は、どうしても内装が汚い気がしてしまうということ。外観をこまめに洗車をしているクルマは多いですが、内装まで定期的に掃除機をかけたり、除菌や消臭までしたりというクルマはなかなか少ないものですね。見た目に傷や汚れがなくても、シートには汗が染み込んでいたり、スイッチの隙間などには積もり積もったホコリやダニなどが潜んでいたりするかもしれません。女性にとってそんな車内は、「何年も洗濯していない洋服」と同じ。

しかも、誰が使ったかわからないわけですから、嫌がる気持ちもわかりますよね。近ごろは、そうした汚れをきっちりと取り除いてくれる、車内クリーニング専門のプロショップもありますので、しっかりきれいにしてほしいところです。

オンリーワンなところが購入を躊躇させてしまう……

3)新車よりも壊れやすいのでは? というイメージ

3つ目は、中古車は壊れやすいというイメージ。クルマはたくさんの部品でできていて、経年劣化する部分や消耗品も多いため、やはりすべてが新品の新車に比べると、故障する可能性は高くなります。もちろん、しっかりと点検・整備をして大切にされてきた中古車もありますが、だからといって絶対に壊れないとは言い切れず、また、適当に扱われてきたクルマばかりが壊れるかというと、100%そうとも言えないというのが実際のところ。それまで乗ってきた人のクセや地域の気候など、購入時にはわからない要素も影響するため、ほとんど運任せになりがちなのが中古車です。

メーカーの認定中古車であれば、ある程度の保証がつけられて、その期間内なら無償で修理をしてもらえますが、個人売買や保証のない中古車販売店で購入すると、壊れたらその分の修理代がかかってしまいます。修理代だけで済めばいいですが、もし高速道路を走っているときに故障したりすれば、命に関わることも。レッカー車を呼んだり、希少車であれば部品の取り寄せに時間がかかったりと、面倒なことも多くなるので、女性としては安心感という面で中古車を敬遠する傾向にあります。

4)自分好みの完璧な理想形に出会いにくい

4つ目は、希望の色や装備が自由に選べないところです。新車なら、ボディカラーを決めて、その上で好きな装備がついているグレードを選択するなど、ある程度まで自分の理想どおりの仕様が手に入ります。しかし、中古車は年式、グレード、色、装備に加えて、走行距離や修理履歴の有無、傷や汚れの有無などの要素も考慮しなければなりません。本当は赤いボディカラーがいいけど、走行距離が多いので諦めたり、シートヒーターなど欲しい装備を優先すると、ボディカラーは妥協しなければならない、ということになりがちです。

ただ、この場合は色にこだわる人にとっては中古車ならではのメリットもあって、すでにカタログ落ちしてしまった個性的な色が中古車なら買えるし、購入価格が安いので、白・黒・シルバーといった下取り価格が高額なものでなく、思い切って他人と被らない色を買ってみる、といった冒険もしやすくなりますね。

5)1点もので価格が安定しないこと

5つ目は、価格変動が大きいということ。中古車は、同じ車種で同じような年式や走行距離でも、地域や販売店によって評価額が多少違ってきます。また、需要が高まる季節には価格を吊り上げたり、ある程度の期間が経過しても売れなければ少しずつ価格を下げたりといった、時間的な要素での価格変動もありますので、いつ買えばいちばんお得なのかが読みにくいという難しさがあるのです。

スーパーで1円でも安く買い物をしようと頑張る女性にとって、購入時期や店舗をしっかり見極めて中古車を買わないと損をする、というのはすごくイヤなもの。しかも、ほとんどは1点モノですから、気に入った1台があっても少し様子を見ている間に売れてしまった、なんてことにもなりかねません。そうした、ちょっとギャンブル的な要素があるところも、女性が苦手意識を持ちやすい理由ではないでしょうか。

ということで、価格の安さをはじめ魅力的な中古車ですが、こうしたデメリットがあるということもしっかり頭に入れてほしいと思います。もしパートナーの女性がいるならば、彼女が気持ちよく乗ってくれるように、しっかりとした販売店を選び、メンテナンスやクリーニングを念入りに。手間暇を惜しまないようにしたいですね。

でもそれが難しいならば、近ごろは月々の支払額を抑えたクレジットなども用意されている新車の購入を検討してみるのも手です。新車は保証も手厚いですし、何より自分の前には誰も手をつけていない、まっさらの状態。女性からすれば、何もかもピカピカの新車を、長く大切に乗っていく男性も素敵に映るものだと思います。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

バイクのリセール価格ランキング、「ホンダ X-ADV」が首位に返り咲き
バイクのリセール価格ランキング、「ホンダ X-ADV」が首位に返り咲き
レスポンス
海底の空母からフォード車が、なぜ? ミッドウェー海戦で旧日本軍が撃沈 海洋探査で発見
海底の空母からフォード車が、なぜ? ミッドウェー海戦で旧日本軍が撃沈 海洋探査で発見
乗りものニュース
ホンダ「WR-V」超タフ仕様! ド迫力の“MUGEN”ロゴ&リアスポイラーがカッコいい! 「“カクカク”SUV」スポーティな無限パーツ発売!
ホンダ「WR-V」超タフ仕様! ド迫力の“MUGEN”ロゴ&リアスポイラーがカッコいい! 「“カクカク”SUV」スポーティな無限パーツ発売!
くるまのニュース

みんなのコメント

101件
  • 本当に潔癖症なら外食もホテルも泊まれないと思う。。
    誰が使ったかわからないものを、誰が洗ったりクリーニングしたかわからないんだから。

    新車でもはっきり言って個体差があり、当たり外れあると車屋の友人が言ってました。
  • でも古着はいいんだ?よくわからんね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中