現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 首都圏―栃木の大幹線「新4号国道」に“高速”は通るのか? 「ビミョーに広い中央分離帯」の正体

ここから本文です
首都圏―栃木の大幹線「新4号国道」に“高速”は通るのか? 「ビミョーに広い中央分離帯」の正体
写真を全て見る(1枚)

新4号の4車線区間に広い中央分離帯が

東京方面と栃木県を結ぶ一般道の大動脈が、国道4号のバイパス「新4号国道」です。これは埼玉県越谷市から宇都宮市に至る5つのバイパスの総称で、栃木県内は全線6車線化済み。2024年現在は茨城県内区間も6車線化や交差点部の立体化が進められています。

【どこから延びるの…?】「新4号に高速」構想(地図/写真)

一方、埼玉県内は4車線となっていますが、「越谷春日部バイパス」から「春日部古河バイパス」にかけて、中央分離帯が広くとられています。これは、中央に高架道路を通す構想があるためです。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これもう飛ぶやつじゃん」2000馬力超、世界最強のエンジン車『ヴェノムF5』にSNS驚愕
「これもう飛ぶやつじゃん」2000馬力超、世界最強のエンジン車『ヴェノムF5』にSNS驚愕
レスポンス
ついに空母から「自らの思考」で飛び立つ無人機が登場「無人機空母」誕生も近い!? トルコ
ついに空母から「自らの思考」で飛び立つ無人機が登場「無人機空母」誕生も近い!? トルコ
乗りものニュース
ダイハツ斬新「大きなコペン」に注目! “1.5Lエンジン”&「屋根なしワイドボディ」採用! “豪華内装×旧車デザイン”も魅力の「ZZ」コンセプトとは?
ダイハツ斬新「大きなコペン」に注目! “1.5Lエンジン”&「屋根なしワイドボディ」採用! “豪華内装×旧車デザイン”も魅力の「ZZ」コンセプトとは?
くるまのニュース

みんなのコメント

20件
  • qrt********
    五霞ICまで高速道路が開通する頃には今のドライバーは鬼籍に入ってるか「危ないから免許返納しろ!」と言われる高齢者だなw
  • miyama
    記事の主旨とは外れますが、新4号は路面がかなり荒れ気味で、エアサス付いてない4トン車だと滅茶苦茶跳ねます。スピード抑えていても荷物が心配になるくらいに。特に小山や古河辺り。
    よく通る者としては、高速云々以前に舗装を綺麗にして貰いたいです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?