現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが新型3列SUV「グランドハイランダー」を世界初公開へ 全長5m超え必須の反響は? 新エンジン備えた新モデルを2月8日に米国で披露

ここから本文です

トヨタが新型3列SUV「グランドハイランダー」を世界初公開へ 全長5m超え必須の反響は? 新エンジン備えた新モデルを2月8日に米国で披露

掲載 9
トヨタが新型3列SUV「グランドハイランダー」を世界初公開へ 全長5m超え必須の反響は? 新エンジン備えた新モデルを2月8日に米国で披露

■シカゴオートショーでトヨタ新型「グランドハイランダー」世界初公開

 トヨタの米国法人は、2023年2月8日にトヨタ新型「グランドハイランダー」を世界初公開すると明かしています。
 
 先行してリアビューやインテリアなどが公開されていますが、どのような反響があるのでしょうか。

【画像】ついに新型「グランドハイランダー」公開へ 5m超えの3列SUV! 先行画像を見る(19枚)

 究極のロードトリップSUVとして、既存の3列シートSUV「ハイランダー」の新モデルとして追加される新型グランドハイランダー。

 ハイランダーの歴史は、2001年に米国で初代ハイランダーが登場したことから始まります。

 この初代モデルは日本でも「クルーガー(2000年登場)」という車名で販売されていました。

 その後、2代目(2007年)、3代目(2013年)、現行となる4代目が2019年に北米市場を皮切りに投入され、欧州、中国などの市場で展開。

 なお、中国ではハイランダーの姉妹車として「クラウンクルーガー」として販売されています。

 4代目となる現行モデルは2019年に登場。トヨタ「RAV4」や「ハリアー」と同じGA-Kプラットフォームを用いており、このプラットフォームはセダンの「カムリ」や「アバロン(北米向け)」、ミニバンの「シエナ(北米向け)」、レクサス「ES」などもラインナップ。

 4代目ハイランダーのボディサイズは全長4950mm×全幅1930mm×全高1730mmとなり、7人乗り/8人乗りを設定する3列SUVで、マツダ「CX-8」と同等のサイズです。

 パワートレインは、3.5リッターV型6気筒ガソリンと2.5リッター直列4気筒ハイブリッドに加えて、新たに265馬力を誇る2.4リッターターボ直列4気筒エンジンを設定。国や地域によってはハイブリッドのみの展開となっています。

 このようにハイランダーがグローバルで展開されているなかで、新型グランドハイランダーのティザー第一弾は、2022年12月上旬に公開されました

 この際、新型グランドハイランダーについて「洗練された」「広々とした」「力強い」というキーワードを備えたモデルだと説明されています。

 同時に、コの字型のテールランプや「GRAND HIGHLANDER」や「HYBRID MAX」のエンブレムが確認出来る画像も先行公開されていました。

 なお「HYBRID MAX」とは、米国仕様の新型「クラウン」にも搭載される2.4リッターターボエンジンとハイブリッドシステムを組み合わせたモデルを指すことから、新型グランドハイランダーでも同様のパワートレインが設定される可能性があります。

 このような画像が公開された際ユーザーからは「グランドハイランダーにとても興奮しています!」、「グランドハイランダー気になる」、「待ちきれない」、「自分のハイランダーと入れ替えになるかな?」など登場が待ちきれないという声が出ていました。

 そして、2023年2月1日にティザー第二弾としてインテリアの画像が公開され、3列目シートは足元のスペースを広く確保することで背の高い成人男性も余裕をもって座ることができることがわかります。

 ドリンクホルダーやUSB電源なども設置されるなど、ゆったりとくつろげる空間になっていることに加えて、ラゲッジスペースは高い積載力があることが明かされています。

 このティザー第二弾を見たユーザーは「おお!ついにグランドハイランダー登場か」、「ハイランダーのロング版が出るのか」、「GL-K最大なのか?」、「シエナ並のサイズになるの?」、「シカゴオートショーで出るのか、期待」などサイズ感に対する声が見られました。

※ ※ ※

 新たにハイランダーシリーズのラインナップに加わる新型グランドハイランダーは、米国で開催されるシカゴオートショーの前夜祭で世界初公開されます。

こんな記事も読まれています

王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
motorsport.com 日本版
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
AUTOCAR JAPAN
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
AUTOSPORT web
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
GQ JAPAN
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
AUTOSPORT web
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
乗りものニュース

みんなのコメント

9件
  • 日本の道路事情に合えば売れるかもね、現実は無理、広い海外でどうぞ。
  • やっぱりトヨタはカッコいいなー。

    マツダCX-90が世界初公開とか言ってたけど、そもそも日本で発売しないのにCX-90をグダグダ言ってるマツダファンが多すぎてダサすぎた。
    一方、グランドハイランダーをグダグダ言うトヨタファンはいない。これが違いだよ。

    世界で発売するCX-90があるからマツダはすごいんだ!としたいキモちわるいマツダファンが多すぎ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

197.1228.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.8190.0万円

中古車を検索
クルーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

197.1228.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.8190.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村