現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェの悲願だったル・マン初制覇!「917」は伝説の王者でした

ここから本文です

ポルシェの悲願だったル・マン初制覇!「917」は伝説の王者でした

掲載 14
ポルシェの悲願だったル・マン初制覇!「917」は伝説の王者でした

ポルシェが主役に躍り出た記念すべきマシン

排気量4Lのフェラーリや5~7Lのフォードといった戦後世代の大排気量マシンが続々と登場し激しいバトルを繰り広げるようになった1960年代のル・マン24時間レース。総合優勝を争うこれら大排気量車の後方で、着実な走りを見せていたのがポルシェでした。のちに総合優勝を争うようになるポルシェも、この時点では小排気量のクラス優勝を続けるマイナーな存在でしかありません。そんなポルシェが主役に躍り出た記念すべきマシンが、グループ6(レーシング・プロトタイプカー)の「917」です。今回はポルシェ917を振り返ります。

1970年代に最高速366km/hの怪物! 昭和オヤジが少年時代にシビれまくった「ポルシェ935」とは

ポルシェのル・マン初参戦は1951年/第19回大会の356

意外なようですが、じつはポルシェのル・マン24時間初参戦は早く、1951年の第19回大会でした。戦時中の休止期間を終えて1949年に再開してからわずか2年後の3大会目のことで、戦後におけるドイツ車の先陣を切っての参加となりました。1086ccのフラット4をリアに搭載した「356」のSLクーペは快調に周回を重ねて総合20位でチェッカーを受け、1.1L以下のクラスで見事優勝を飾っています。

さらに翌1952年の第20回大会では同じく356のSLクーペが総合11位で24時間を走り切って1.1L以下のクラスで連覇を果たしています。1953年以降もポルシェは、毎年のようにクラス優勝を重ねていくのですが、いずれも1.1L以下、あるいは1.5L以下の小排気量クラスでの優勝であり、排気量が3倍近く、あるいはそれ以上もあったジャガーやメルセデス・ベンツには及ぶべくもありません。

そんなポルシェが初めて総合優勝を争うようになったのは、1968年の第36回大会からです。この年、スポーツカーの世界選手権のレギュレーションが一部変更され、プロトタイプカーの排気量が3L以下、連続する12カ月間に50台以上を生産することが必須とされるスポーツカーの排気量も5L以下に制限され、その両者によって国際メーカー選手権が争われることになりました。レギュレーション変更に合わせて製作されたマシンが、3Lのフラット8を搭載したスポーツ・プロトタイプのポルシェ「908」でした。

この年のル・マン24時間は、五月革命で激化した学生運動や労働者のストライキの影響で9月末まで延期されていましたが、その結果全10戦で争われるシリーズの最終戦に。ル・マン24時間を迎えた段階でポルシェが5勝、フォード「GT40」で戦うJWオートモーティブ・エンジニアリングが4勝をマークしていて、ル・マン24時間で勝った方がチャンピオン、とのお膳立てができ上がっていました。

予選ではポルシェが先制します。トップ3までをワークスの「908」が独占したのです。これで初の総合優勝に近づいたかに思われたポルシェでしたが、決勝ではトラブルがワークス・ポルシェを襲います。結局24時間レースではJWチームのフォードGT40が優勝してタイトルも獲得。ポルシェのル・マン24時間制覇は翌年以降にお預けとなってしまいました。

またしてもレギュレーションが変更され、ル・マン制覇に真打たる917が登場

予選で速さを見せたものの、決勝ではトラブルに足をすくわれたポルシェでしたが、1969年シーズンを前にまたしてもレギュレーションが変更されることになりました。今度はエンジン排気量が3L以下に制限されたスポーツ・プロトタイプに対して、エンジン排気量が5Lまで許されたスポーツカーの生産台数が連続する12カ月間に25台以上、と半減されたのです。

これでポルシェは、前年に引き続いて国際メーカー選手権を3Lのフラット8を搭載した908で戦いながら、ル・マン24時間レースに向けては5Lエンジンを搭載したスポーツカーの917を製作することになりました。その戦績を振り返る前に、まずは917のメカニズムについて紹介しておきましょう。

ポルシェのレーシングカーとしては伝統となってきた鋼管スペースフレームにグラスファイバー(FRP)で成形された、40kgにも満たない軽量なカウルをまとっていました。搭載されたエンジンの排気量は規定一杯の5Lではなく、一見中途半端に思える4.5Lでしたが、これは908に搭載されていたフラット8をベースに4気筒を追加して誕生させたフラット12だったからです。

6気筒ずつを対向させたフラット12とするとクランクシャフトが長くなりたわむことが懸念されることから、フラット6を前後2基連結させる格好で間に挟んだフライホイールの下方に出力シャフトを置くレイアウトを採用。軽く仕上がると同時に、完成後はいきなり542psを発揮する……本番用では580psをあっさりと捻り出すほどパフォーマンスも優れていました。

デビュー2シーズン目で見事な活躍を披露

デビュー戦に予定されていたスパ1000kmに持ち込まれた917ですが、この時点では熟成不足が明らかで、決勝レースではTカーの908を使用することに。その翌戦、ニュルブルクリンク1000kmが917のデビュー戦となりました。しかしここでも熟成不足は隠し切れません。

908がトップ5を独占してポルシェは見事タイトルを手に入れることになりましたが、肝心の917は8位でチェッカーを受けるのがやっとでした。しかし彼らが目標としていたル・マンでは見事な速さを見せつけます。公式予選ではロルフ・シュトムレンが、前年のポールタイムを12秒以上も短縮する驚異的なタイムをマーク。もう1台のワークス917がこれに続きました。

しかし信頼性を確保するにはまだまだ準備不足だったようで、シュトムレンの917はスタートから1時間経過したところでクラッチトラブルにより後退。残り4時間まで快走を続けていたヴィック・エルフォード組の917もギアボックス/クラッチ系のトラブルで息を止めることになりました。そしてシリーズ最終戦となったオステルライヒリンク1000kmでようやく本領発揮し、シフェール組が嬉しい初優勝を飾ることになったのです。

デビュー2シーズン目となった1970年の917は、もう見事としか言いようのない活躍を見せつけています。シリーズ第2戦のセブリング12時間でフェラーリに先んじられてクラス2位に終わったものの、それ以外は開幕戦のデイトナ24時間から最終戦(第10戦)のオステルライヒリンク1000kmまで10戦9勝。

第5戦のタルガフローリオと第7戦のニュルブルクリンクの2戦は、こうしたコースではより競争力が高くなる908/03に任せて欠場していますが、いずれも顔を見せたレースでは横綱相撲。悲願だったル・マン初制覇も果たしています。そして翌1971年のル・マン24時間でも連覇を果たし、917は伝説の王者となっていったのです。

こんな記事も読まれています

円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞

みんなのコメント

14件
  • 今年のル・マン。なぜ直前に重量負荷したのか疑問。記念大会には、フェラーリが運営側には都合がよいのが見え見え。つまらない大会。トヨタ潰しでしょ。
  • マックィーン大ファンなので、917は外せんです。
    今回のルマン100th、フェラーリとともに頑張って欲しかったなぁ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村