現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > YESの曲に乗って颯爽と登場! 日産 バサラが浮き彫りにした時代の変化【偉大な生産終了車】

ここから本文です

YESの曲に乗って颯爽と登場! 日産 バサラが浮き彫りにした時代の変化【偉大な生産終了車】

掲載 更新 16
YESの曲に乗って颯爽と登場! 日産 バサラが浮き彫りにした時代の変化【偉大な生産終了車】

 毎年、さまざまな新車が華々しくデビューを飾るその影で、ひっそりと姿を消す車もある。

 時代の先を行き過ぎた車、当初は好調だったものの、市場の変化でユーザーの支持を失った車など、消えゆく車の事情はさまざま。

ド派手!! でも見慣れると案外いい…?? 日産SUV新時代の旗手 新型ローグ&マグナイト全情報

 しかし、こうした生産終了車の果敢なチャレンジのうえに、現在の成功したモデルの数々があるといっても過言ではありません。

 訳あって生産終了したモデルの数々を振り返る本企画、今回は日産 バサラ(1999-2003)をご紹介します。

【画像ギャラリー】本文では載せきれなかった画像も掲載! 日産 バサラの画像をギャラリーで見る

文/伊達軍曹、写真/NISSAN

■オデッセイの対抗馬、プレサージュの上級仕様としてデビューしたバサラ

 大人気を博していたホンダの低床ミニバン「オデッセイ」の対抗馬として登場した日産 プレサージュの派生モデル。

 しかしベースとなった素材(日産 ルネッサ)にそもそも難があったことと、「プレサージュの顔とお尻をちょっと変えただけ」という安直な姿勢がユーザーに敬遠され、発売からわずか3年半で消えていったミニバン。

 それが、日産 バサラです。

 バサラの「ベース」は、1998年6月に発売された初代日産 プレサージュ。1994年にデビューして爆発的なヒット作となった初代ホンダ オデッセイに対抗するために、日産が作った「日産版オデッセイ」とでも呼ぶべきミニバンでした。

 初代プレサージュはオデッセイと同じヒンジ式の4ドアを採用した、サイズ的には初代オデッセイより少しだけ長く、幅は同じで、高さはオデッセイより75mm高いという低床ミニバンです。

 しかし初代プレサージュは、後述する理由により車内のフロア高が高かったため、「全高が(オデッセイよりは)高い割に、車内はけっこう圧迫感がある」ということであまり人気が出ず、販売は伸び悩みました。

 そのテコ入れ策の一環として1999年11月に追加された派生モデルが、今回紹介する「日産 バサラ」でした。

日産 バサラ。価格はプレサージュより高めに設定。プレサージュとエルグランドとの間を埋める狙いがあった。YESの曲「Owner of a Lonely Heart」と「そのスタイルは、心の奥に火をつける」というナレーションを載せたCMは当時大量に流された

こちらがプレサージュ(初代1998年~、2代目2003~2009年)。 
V型6気筒のVQ型エンジンを搭載するなど高級ミニバンとして人気を博した。写真は初代のもの

 基本的なシャシーコンポーネンツは初代プレサージュと共用で、内装や外板パネルもプレサージュとまったく同じものを使用。

 そのうえで縦格子のビレットグリルとリアコンビランプを採用し、ヘッドランプやバンパーの形状も微妙にアメリカンテイストな方向へと振ったのが、バサラというミニバンでした。

 搭載エンジンは3Lの自然吸気V6が主力で、そのほかに2.4Lのガソリン自然吸気直4と2.5Lの直4ディーゼルターボも用意。トランスミッションは4速ATのみで、駆動方式はFFとフルタイム4WD。

 サスペンションはフロントがストラットでリアがマルチリンクです――というこのあたりも、実は初代プレサージュとまったく同じです。

リアビュー。全長×全幅×全高は4795mm×1770mm×1725mm、ホイールベースは2800mm。オデッセイ(初代)は4750×1770×1645mm、ホイールベースは2830mm。一見「近い」数字だが、後述される床面の高さが窮屈さと圧迫感を生んだ

 そんな日産 バサラの販売は前述したとおり伸び悩み、一部改良やマイナーチェンジでなんとか起死回生を図ろうとはしましたが、事態は好転せず。

 結果として2003年6月、プレサージュのほうは2代目へとフルモデルチェンジされましたが、バサラのほうはモデルチェンジされることなく、そのまま消滅しました。

 約3年半という、新車としてはきわめて短い「生涯」でした。

■ユーザーから「敬遠」された!? バサラが鳴かず飛ばずに終わった理由

 日産 バサラが、約3年半という短い期間でとっとと消滅してしまった理由。そのひとつには、「そもそものベースとなった車両が日産 ルネッサだったから」というのがあるでしょう。

 初代プレサージュ/バサラのベースとなったルネッサの、さらにそのベースは、日産が1997年に北米で発売した「Altra EV(アルトラEV)」というリチウムイオン搭載のEVでした。

 そしてAltra EVは1998年、日本でも「ルネッサEV」という名前で発売されました。

ルネッサEV(1997年 第32回東京モーターショーに出展されたモデル)

 まあ1997年に発売された普通の日産 ルネッサは直4ガソリンエンジンを搭載するモデルでしたが、そもそものオリジンはEVですので、フロアはバッテリーを搭載できるよう二重構造になっています。

 つまり床面はどうしても高くなり、そして頭上スペースは(車高を高くしない限り)窮屈になる、ということです。

 そんなルネッサの骨格を利用して作られたのが初代プレサージュとバサラでしたから、低床ミニバンという割に全高はオデッセイより高く、しかし室内の高さは不足気味であるという、なんだかよくわからないパッケージングになってしまったのです。

 これがまず第一に、日産 バサラ(と初代プレサージュ)が今イチ売れなかった理由です。

 そして同時に、バサラの場合は「メーカーの安直な姿勢が嫌われた」というのもありました。

「ニューモデル、日産バサラ登場!」「プレサージュの上級バージョン!」とか言いつつ、実際に初代プレサージュと異なっていたのはグリルとライト、バンパー、そしてせいぜい内装のカラーやシート地程度。

 それを「上級志向のニューモデル」として出されても、ユーザーとしては「なんだそりゃ?」と思うほかありません。

 いや、昭和の時代には、そういった安直なバッジエンジニアリングもそれなりに威力を発揮していたものです。

 しかし市場が成熟していくにつれ、そういった手法もだんだん通用しなくなっていきました。2020年の今となっては、まったくもって通用しないでしょう。

 しかし日産バサラが登場した1999年といえば、元号で言うと平成11年。メーカーとしてはまだまだ昭和感覚が残っていて、「まぁぼちぼちイケるんじゃね?」と考えたのでしょう。

 さすがに爆発的に売れるとは考えてなかったと思いたいですが、顔を変えることで「まあまあ程度は売れるだろう、イケるだろう」と考えたのです。

 しかし実際は、ぜんぜんイケませんでした。

「小手先のワザ」はもはや通用せず、すぐに消費者から見破られてしまう時代になり始めたのが、日産 バサラが登場した平成11年頃のニッポンだったのかもしれません。

■日産 バサラ主要諸元
・全長×全幅×全高:4795mm×1770mm×1725mm
・ホイールベース:2800mm
・車重:1620kg
・エンジン:V型6気筒DOHC、2987cc
・最高出力:220ps/6400rpm
・最大トルク:28.5kgm/4400rpm
・燃費:8.8km/L(10・15モード)
・価格:301万8000円(1999年式 X)

【画像ギャラリー】本文では載せきれなかった画像も掲載! 日産 バサラの画像をギャラリーで見る

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

[DSP大全]「イコライザー」をプロ並みに使いこなすスペシャル・テクを紹介!
[DSP大全]「イコライザー」をプロ並みに使いこなすスペシャル・テクを紹介!
レスポンス
ホンダウエルカムプラザ青山が本社ビル建て替えのため2025年3月31日で休館。最後のイベントを開催へ
ホンダウエルカムプラザ青山が本社ビル建て替えのため2025年3月31日で休館。最後のイベントを開催へ
AUTOSPORT web
F1タイヤの34%が未使用で”ムダ”に。ピレリのデータから浮き彫りになる対策の必要性
F1タイヤの34%が未使用で”ムダ”に。ピレリのデータから浮き彫りになる対策の必要性
motorsport.com 日本版
どうして隣の車にビタ付きで走るの…? 謎の「トナラー運転」の行動心理を交通心理士がズバリ解説
どうして隣の車にビタ付きで走るの…? 謎の「トナラー運転」の行動心理を交通心理士がズバリ解説
乗りものニュース
レクサスの“小さな高級車”「LBX」がスゴい! 全長4.2mの小型ボディに“クラス超え”高級インテリア採用! どんなモデル?
レクサスの“小さな高級車”「LBX」がスゴい! 全長4.2mの小型ボディに“クラス超え”高級インテリア採用! どんなモデル?
くるまのニュース
マルチスズキ、『ワゴンR』発売25周年を祝う…3年連続インドベストセラー車に
マルチスズキ、『ワゴンR』発売25周年を祝う…3年連続インドベストセラー車に
レスポンス
新たなF1公認番組の製作が進行中か。ダニエル・リカルドのHuluシリーズに似た作品に?
新たなF1公認番組の製作が進行中か。ダニエル・リカルドのHuluシリーズに似た作品に?
motorsport.com 日本版
ティムの息子ヤコブ・ベルグマイスターがSFライツテストに参加「父とまた日本に来ることができたら」
ティムの息子ヤコブ・ベルグマイスターがSFライツテストに参加「父とまた日本に来ることができたら」
AUTOSPORT web
『ADVAN Sport』全面訴求。横浜ゴムがTAS2025でタイヤ、ホイール、カスタムカーなど幅広い展示
『ADVAN Sport』全面訴求。横浜ゴムがTAS2025でタイヤ、ホイール、カスタムカーなど幅広い展示
AUTOSPORT web
横浜ゴムはタイヤ/ホイールの2ブース出展、織戸茉彩選手の『MAAYA GR86』展示も…東京オートサロン2025
横浜ゴムはタイヤ/ホイールの2ブース出展、織戸茉彩選手の『MAAYA GR86』展示も…東京オートサロン2025
レスポンス
スバル/STI、BRZ GT300とWRX NBR CHALLENGEの2025年モデルを展示へ。東京オートサロンの出展概要を発表
スバル/STI、BRZ GT300とWRX NBR CHALLENGEの2025年モデルを展示へ。東京オートサロンの出展概要を発表
AUTOSPORT web
F1ドライバーとFIA間に横たわる溝。ラッセル「ベン・スレイエム会長は、ドライバーたちに目標を伝えるべき」
F1ドライバーとFIA間に横たわる溝。ラッセル「ベン・スレイエム会長は、ドライバーたちに目標を伝えるべき」
motorsport.com 日本版
佐藤琢磨&岩佐歩夢のF1トークイベントを東京オートサロンで開催。オートスポーツweb読者限定で観覧ご招待
佐藤琢磨&岩佐歩夢のF1トークイベントを東京オートサロンで開催。オートスポーツweb読者限定で観覧ご招待
AUTOSPORT web
ホンダや日産が「人気ミニバン」に相次いで採用! 斬新「ボタン式シフト」に反響多数! もはや「シフト“レバー”」は古い!? 最新の「“すっきり”シフト」に賛否の声集まる!
ホンダや日産が「人気ミニバン」に相次いで採用! 斬新「ボタン式シフト」に反響多数! もはや「シフト“レバー”」は古い!? 最新の「“すっきり”シフト」に賛否の声集まる!
くるまのニュース
コンビニコーヒーが冷めにくいタンブラー&ドリンクホルダーが新登場!【特選カーアクセサリー名鑑】
コンビニコーヒーが冷めにくいタンブラー&ドリンクホルダーが新登場!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ダイハツ「コペン」から「エクスプレイ」がなくなった!? 一部改良で安全性能を強化し価格は約10万円アップの198万3000円から
ダイハツ「コペン」から「エクスプレイ」がなくなった!? 一部改良で安全性能を強化し価格は約10万円アップの198万3000円から
Auto Messe Web
スバルが東京オートサロン2025の出展概要を発表。BRZ STIスポーツパープルエディションを初公開
スバルが東京オートサロン2025の出展概要を発表。BRZ STIスポーツパープルエディションを初公開
Webモーターマガジン
日産『キックス』旧型を「キックス プレイ」として併売へ
日産『キックス』旧型を「キックス プレイ」として併売へ
レスポンス

みんなのコメント

16件
  • 前期のアクシスに乗ってましたが、3リッターはトルクもあって乗りやすかったけど居住性はルネッサ同様フロアが高かったけどリアは子供用と割り切って購入しました。
    ヒンジドアも当時はそれでよかったと思いますけど、巷がオデッセイだらけだったので、良くも悪くも人と違うのが良いとこでした。
  • この【偉大な生産終了車】とかいうシリーズで偉大な生産終了車が出たためしがない。
    全てほとんど話題にも上らず売り上げ先細りでフェードアウトしていった車ばかり。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

207.8297.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.059.9万円

中古車を検索
バサラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

207.8297.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.059.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村