トヨタはプリウスのプラグインハイブリッド(PHEV)車にGグレードを新たに設定し、2024年10月1日に発売する。価格は390万円。
これまでPHEVは、プリウスの最上級グレードに位置するZグレードのみだったが、Gグレードの設定で選択肢の幅が広がった。
第3のN-BOX、ジョイの詳細が公表。後席を倒して出現する「ふらっとテラス」とは?
新設定となるPHEVのGグレードの基本的な装備はハイブリッド(HEV)車のGグレードと同様となり、エクステリアにPHEVの専用意匠を採用する。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
コンビニの「前向き駐車」にネットで賛否両論!?「意味ない」「張り紙貼られた」の声も…思わぬ「危ない体験」をした人も!? 実際なんの目的なのか
ガソリン価格いつになったら下がるのか? 暫定税率は廃止すべきもの!【国沢光宏がクルマ業界にモノ申す!】第2回
スーパーの駐車場「放置カート」問題! もはや“マナー違反”では済まない? 事故やブランドイメージ低下…年間数千万円の損失? 解決策はあるのか
踏んでは離し、踏んでは離しを繰り返す「不安定なアクセルワーク」をする人 いったいどんな心理? 意外な“原因”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
いくら装備を削っても、高い車になっちゃったね。
過剰な安全装備も、過剰な豪華装備も、過剰なナビとかも必要ないから、2リッターの安いグレードを出して欲しいです。
出来れば250万円以内で仕上げ欲しい。
とにかく、装備が過剰すぎると思う。
追加オプションを特に払わなくてもいいような、走りと燃費面で妥協しない、素のグレードで俺は十分です。
色々てんこ盛りで高くなってるのが見え見えで残念。
削れる過剰装備は全部削って欲しい。
普通の人に、総支払い額が400万円を越えるような車は必要でしょうか?
欲しい人は買えばいいけど、普通の人には無用だと思います。
高すぎるから。
庶民が求めてる車を、もう一度トヨタは再認識して欲しいです。
プリウスはもう、庶民の味方じゃないような価格帯になってしまって残念。
補助金でHEV-Zより安い。