CMやキャッチコピーから得た愛称
1980年代を中心として、クルマというのは身近な存在だったり、憧れだったり。いずれにしても特別なものだったのは確かだ。そうなると、付けられるのが愛称で、あだな的にみんなが使うものから、それほど皆が口にするわけではないけど、お馴染みのキャッチコピーなんていうのも多かった。今回は1980年代を代表する、12の愛称やキャッチフレーズを集めてみた。
「クジラ・ダルマ・ブタケツ……」ユニークな愛称で親しまれたクルマ10選
1)「陸サーファー」マツダ・ファミリア(1980年)
それまでFRからFFになったことから、呼ばれたのが「FFファミリア」。そしてサーファーが愛しつつ、それを真似してサーフィンをやらない「陸サーファー」も乗っていて大ヒットになった。陸サーファーはとファミリアはセットで扱われることが多かったが、ルーフにボードを乗せなくてはサマにならないので、当然ではある。
2)「タコツー」トヨタ・ターセル/コルサ/カローラll(1982&1986年)
頭の文字をつなげて、「タコツー」。まさに若者のための、気軽なハッチバック感がこれだけでも漂ってくる。販売チャンネル違いの単なる兄弟車と思いきや、キャラとデザインが少しずつ違っていて、買う方としても悩ましかったものである。
3)「かっとびスターレット」トヨタ・スターレット・ターボ(1984年)
ターボを積んだFFハッチとくれば、じゃじゃ馬もいいところ。ターボはボタンひとつで、ふたつの効きが選べたし、トルクステアがきつくて、暴れまくり。広告のコピーから来た「かっとびスターレット」というフレーズは、その特徴をよく言い表していた。
4)「街の遊撃手」いすゞジェミニ(1985年)
ファミリア同様、初めてFFになったのがこちらで、「FFジェミニ」と呼ばれた。007のスタントチームによって、地下鉄の駅、広場でグルグル回ったりなど、パリの街をところ狭しと走りまくったCMは強烈なインパクトだった。キャッチフレーズはズバリ「街の遊撃手」で、クルマも大ヒット。
5)「カッコインテグラ」2代目インテグラ(1989年)
今や消滅してしまったのが残念だが、タイプRじゃなくても、普通のインテグラはデートカーとしても人気はあった。さらにCMにはバック・トゥー・ザ・フュチャーで人気が出たマイケル・J・フォックスを起用して、「カッコインテグラ」「調子インテグラ」「気持ちインテグラ」を3連発。つたない日本語が逆にシビレた。
6)「ワンダーシビック」ホンダ・シビック(1983年)
1980年代ドンズバだったのが「ワンダーシビック」で、この頃、シビックには歴代、愛称が付けられていて、ひとつ前は「スーパーシビック」、ひとつあとは「グランドシビック」、その次が「スポーツシビック」でなぜそう付けたのか今ひとつ理由がわからないのも逆によかった。イメージ優先で、理屈ではなかったのだ。
7)「ブルドッグ」ホンダ・シティターボ ll (1981年)
1981年に登場したのが伝説の名車、初代シティ。ターボが追加され、1983年のターボ IIはブリスターフェンダーや、バルジのあいたボンネットなどで強烈なインパクトを放っていた。それゆえ、付けられたのが「ブルドック」という愛称だった。
8)「マー坊」スズキ・マイティボーイ(1983年)
「マー坊」と呼ばれていて、知らないと麻婆豆腐みたいだが、じつはスズキ自ら、CMで「スズキのマー坊とでも呼んでくれ」と言っていたのが広まった。このCM、赤坂泰彦が在籍していた東京JAPというグループが出ていて、「金はないけどマイティボーイ」という自虐全開の歌を歌っていたのもインパクトがあった。ちなみに価格は45万円だったので、金はそんなになくても買えたのは事実。軽自動車ながらピックアップという超個性モデルで、実際に若者を中心にそこそこ売れた。
9)「マッチのマーチ」日産マーチ(1980年)
リアルに当時を知らなくても、耳にしたり、目にしたことがあるのが、「マッチのマーチ」。金八先生で火がついたあとの絶頂期で、アイドルを起用しただけの賑やかしと思いきや、立派なレーサーとなり、今やチームまで率いているとは、想像もつかず。
10)「オレ・タチ・カルタス」スズキ・カルタス(1983年)
マーチとともに、これは今でも語り草にもなっているのが、「オレ・タチ、カルタス」。CMでは炎の中から舘ひろしが現れるし、カタログにもタキシード着たりバージョンなどたくさん使われていて、当時としても大いに話題になった。
11)「いつかはクラウン」トヨタ・クラウン(1983)
日本を代表するコピーというか、クラウンのイメージを語る際に愛称的にみんなが知っているもの。かなり前から使われていたように思えるが、じつは1983年の7代目からなので、それほど古くなかったりする。
12)「スカイラインズ・ミニ」日産ラングレー(1986年)
サニーやパルサーをベースにして、いろいろなモデルが登場したが、そのなかのひとつの流れが、上級モデルの弟分というもの。車名がそのままのローレルスピリットや、ラングレーに付けたられたキャッチコピーは「スカイラインズ・ミニ」という今考えると凄いもの。チャンと丸テールだったし、意外に今でも通用する手法かも……。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント