現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > セナをトリビュートする「セナ」も!マクラーレン、アイルトン・セナ没後30周年にメモリアルなカラーリングを制作

ここから本文です

セナをトリビュートする「セナ」も!マクラーレン、アイルトン・セナ没後30周年にメモリアルなカラーリングを制作

掲載 1
セナをトリビュートする「セナ」も!マクラーレン、アイルトン・セナ没後30周年にメモリアルなカラーリングを制作

試作車両をベースに特別な1台が誕生

レースドライバー、アイルトン・セナの没後30年となる今年、マクラーレンは、彼の情熱的なパーソナリティと人生観、そしてその戦績(マクラーレンで獲得した3度のF1世界選手権タイトルと5度のモナコ GP 優勝)を称えたトリビュートモデルを公開した。

最高出力750psを誇るスーパースポーツの「750Sスパイダー」がご覧になれます! マクラーレン出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】

【画像12枚】ブラジル国旗とセナの顔が輝く特別カラーリングを見る!

マクラーレン・オートモーティブは、2024年のモナコGPでランド・ノリスとオスカー・ピアストリがドライブする MCL38 F1マシンに、ワンオフのカラーリングを施した。これと同時に、アイルトンの才能やレースでの功績などを称えるトリビュートとして、マクラーレンが所有するヘリテージ・コレクションの中からプリプロダクションのマクラーレン・セナにユニークなハンドペイントを施す、セナ・センプレのカラーリングを発表したものである。

セナ・センプレのカラーリングは、マクラーレンとアイルトン・セナ財団とのパートナーシップのひとつとして制作された。マクラーレン・スペシャル・オペレーションズ(MSO)を通じてマクラーレン・オートモーティブが提供する独自の塗装技術とクラフツマンシップによるものとのこと。

のみならず、アイルトンの F1 でのキャリア、完璧を求める粘り強い姿勢、ブラジル人というバックグラウンド、そしてモナコの街並みを含むマクラーレンのレースの歴史が、鮮やかで大胆なカラーと特注のインテリア加工で表現されているという。

マクラーレン・オートモーティブ CEOのマイケル・ライターズ氏は以下のように述べた。
「レースをするために生まれてきたアイルトン・セナ、彼のパフォーマンスと理想への情熱は、今もなおマクラーレンにおいて生き続けています。彼の名を冠したマクラーレン・セナは、彼のスピリットを体現した究極のモデルです。今回のマクラーレン・レーシングとのコラボレーションは、セナの没後30年を迎えたセナのレーシング・レガシーと彼の類稀なレーシング能力を称えるものです」

マクラーレン・レーシング CEO、ザック・ブラウン氏のコメントは次の通り。
「セナは、F1における偉大なアイコンとして、またマクラーレンにとって伝説的なドライバーとして尊敬され続けています。セナがマクラーレンに与えた影響は、レースでの記録だけでなく、チーム内での存在感、そして現在も受け継がれているレガシーなど、計り知れないものがあります。彼の活躍したサーキットで、グリーン、イエロー、ブルーのカラーに染まりレースができることを光栄に思います」

セナ・グローバルのビアンカ・セナ氏(アイルトンの姪)は以下のようにコメント。
「マクラーレン・レーシングとマクラーレン・オートモーティブの協力のもと、この2つのマシンに施されたアイコニックなカラーを通して、アイルトン・セナの人生と遺産を称えていただけたことに感謝いたします。ともに多くの成功を収めたマクラーレンは、彼にとって多くのことを意味し、そしてそれは、今日でも多くの人々の記憶に残っています。彼に多くの喜びと勝利を与えたモナコを、マクラーレンが走る、というのは特別なことなのです」

特殊なカラーリング技術による様々な表現が1台の車体に
2017年に公開されたマクラーレン・セナは、マクラーレン史上最も過激なロードカーと言われている。セナ・センプレの制作にあたり、マクラーレンは自社のヘリテージ・コレクションの一部であるマクラーレン・セナのプリプロダクション車両を用いた。

このクルマは、マクラーレン・セナ市販モデルのハイレベルなパフォーマンスとエンゲージメントの車両属性検証に使用されたほか、発表当初のキャンペーンで広範囲にわたってメディアに撮影され、グローバルメディア試乗会に使用された1台でもある。その後、注目度の高いメディアのパフォーマンステストにも参加。シェフィールドにあるマクラーレン・コンポジット・テクノロジー・センター(MCTC)のロイヤル・オープニングも姿を見せるなど、マクラーレンにとって象徴的場面に立ち会ってきた個体だ。

セナ・センプレのカラーリングには、セナの名前と、マクラーレンのバッジと共に「ダブル S」ロゴがフロントのブルーのパネルにあしらわれ、鮮やかなグリーンのリア・ウイングにはセナの文字が描かれている。カラーリングはブラジル国旗を反映したもので、MSO が新たに開発したウォッシュ・テクニックを採用。この技法によりペイントは互いに混色することなく溶け込み、同時にスピード感や波打つ旗の動きが表現されている。

また、ウィンドスクリーン付け根の排気口は、アイルトンのレースヘルメットのデザインから着想を得てデザインされたという。車体側面のパネルには、MSOのペイントエンジニアが 2つの異なるアイルトン・セナを表現。ハンドペイントによって施されたドットマトリックス効果は遠くから見ても鮮やかに感じられ、サーキット内外で活躍するアイルトン・セナを表したとのこと。

これらと対照的に、車内外のカーボンパネルはサテン仕上げ。インテリアでは、グリーンのパンチングが施された特注イエローのアルカンターラ張りと、ステアリング・ホイールの12 時の位置にあしらわれたホワイトのマーカーを引き立てている。ブラックのアルカンターラ張りのドアシルは、アイルトンのサインとともに、彼の哲学と信念を表す言葉「私にスーパーヒーローはいません。私が大切にしているのは、仕事、 献身、そして実力です(Ihave no idols. I admire work, dedication and competence)」が添えられている。

セナ・センプレのカラーリングが施されたマクラーレン・セナは、モナコ GP 開催期間中に展示される予定とのこと。

こんな記事も読まれています

モチーフは日本の墨絵、そして英国王室所有のお城!レンジローバー、日本限定の特別仕様車2モデルを発表!
モチーフは日本の墨絵、そして英国王室所有のお城!レンジローバー、日本限定の特別仕様車2モデルを発表!
LE VOLANT CARSMEET WEB
アイコンたちが再会へ。ポルシェ ヘリテージ&ミュージアムが「ソリチュード・リバイバル」に登場
アイコンたちが再会へ。ポルシェ ヘリテージ&ミュージアムが「ソリチュード・リバイバル」に登場
LE VOLANT CARSMEET WEB
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web
映画『キャノンボール』キャストがお祝い! ランボルギーニ「カウンタックLP 400S」が45歳に
映画『キャノンボール』キャストがお祝い! ランボルギーニ「カウンタックLP 400S」が45歳に
LE VOLANT CARSMEET WEB
【サーキット試乗】GT2シリーズの開幕戦で早速勝利したMC20ベースのレーシングカーを全開ドライブ!「マセラティGT2」
【サーキット試乗】GT2シリーズの開幕戦で早速勝利したMC20ベースのレーシングカーを全開ドライブ!「マセラティGT2」
LE VOLANT CARSMEET WEB
合計4種類のスポーツタイヤをリリース! ピレリ×ポルシェ、911GT3/911GT3 RS用タイヤを開発
合計4種類のスポーツタイヤをリリース! ピレリ×ポルシェ、911GT3/911GT3 RS用タイヤを開発
LE VOLANT CARSMEET WEB
’80年代のパンダをインスパイア! 「グランデ パンダ」、フィアットの新たなグローバルプレーヤー
’80年代のパンダをインスパイア! 「グランデ パンダ」、フィアットの新たなグローバルプレーヤー
LE VOLANT CARSMEET WEB
【比較試乗】ラグジュアリーでありながらハイパフォーマンス。頂点を極めたフラッグシップSUVの世界「BMW XMレーベル vs ポルシェ・カイエン Eハイブリッド vs メルセデス・マイバッハGLS600 4マチック vs レンジローバーSV」
【比較試乗】ラグジュアリーでありながらハイパフォーマンス。頂点を極めたフラッグシップSUVの世界「BMW XMレーベル vs ポルシェ・カイエン Eハイブリッド vs メルセデス・マイバッハGLS600 4マチック vs レンジローバーSV」
LE VOLANT CARSMEET WEB
あの迫力が手軽に楽しめる!アオシマ、1/24楽プラ第二弾「R35 GT-R」を10月に発売【CARSMEET モデルカー倶楽部】
あの迫力が手軽に楽しめる!アオシマ、1/24楽プラ第二弾「R35 GT-R」を10月に発売【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
LE VOLANT CARSMEET WEB
常に余裕をもって行動できる“強欲なき紳士”にこそ相応しい!「ロールス ロイス スペクター」【野口 優のスーパースポーツ一刀両断!】
常に余裕をもって行動できる“強欲なき紳士”にこそ相応しい!「ロールス ロイス スペクター」【野口 優のスーパースポーツ一刀両断!】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ポルシェ、60年ぶり開催の「ソリチュードリバイバル」参加へ…歴史的名車が走る
ポルシェ、60年ぶり開催の「ソリチュードリバイバル」参加へ…歴史的名車が走る
レスポンス
電気を操る傑作誕生! より個性的になった新型「アウディe-tron GT」は一層パワフルで可変的
電気を操る傑作誕生! より個性的になった新型「アウディe-tron GT」は一層パワフルで可変的
LE VOLANT CARSMEET WEB
6億円超えの「1800馬力V16NA」搭載!? 新型「ハイパーカー」世界初公開! 斬新“上開きドア”&すごいアナログメーター採用! 歴代初ハイブリッドの「ブガッティ」発表
6億円超えの「1800馬力V16NA」搭載!? 新型「ハイパーカー」世界初公開! 斬新“上開きドア”&すごいアナログメーター採用! 歴代初ハイブリッドの「ブガッティ」発表
くるまのニュース
インディアンの限定車「FTR×RSD Super Hooligan」に見る メーカーとカスタムの世界を繋ぐ意味
インディアンの限定車「FTR×RSD Super Hooligan」に見る メーカーとカスタムの世界を繋ぐ意味
バイクのニュース
軍用フェラーリがあった!? およそ7700万円で落札された「458イタリア アーミー」をオーダーした人物の名を知って納得のテーラーメードです
軍用フェラーリがあった!? およそ7700万円で落札された「458イタリア アーミー」をオーダーした人物の名を知って納得のテーラーメードです
Auto Messe Web
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
AUTOSPORT web
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
Webモーターマガジン

みんなのコメント

1件
  • xtr********
    もちろん整流と効率重視は
    わかるんだがマクラーレン・セナのフロントのロアーはカッコ悪いせっかく720でうまく出来てるのだからそれを整形してほしかった。
    しかし、ノーマルよりエボリューションバージョンがカッコ悪いと言う珍しい例だな。デルタ、ランエボ、インプ、スカイライン.288GTO全部ノーマルを超えてるんだがなー
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
セナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村