現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」

ここから本文です

アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」

掲載 2
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」

 アストンマーティンのフェルナンド・アロンソは、母国戦のF1スペインGPを12位で終えた後、チームのパフォーマンスを率直に評価。多くを語らず、より多くの成果を出すだけだと話した。

 アロンソは予選で11番手となったが、これでも予想以上の結果だと吐露。決勝レースはその見方通りの厳しい展開となりノーポイントでレースを終えた。過去4戦でポイント獲得は1戦のみと、アロンソは苦しい流れが続いている。

【動画】アロンソ仕込み!? ラッセル、抜群スタートで一気にトップへ浮上|F1スペインGP

 レース後、アロンソは「(チームは)ポイント獲得に値しなかった」と振り返った。

「ポイントを獲得できなかったので、少しがっかりしている」

「ウイークを通じてペースが上がらなかったから、僕たちはポイント獲得に値しなかった」

「レースは非常に難しかった。コーナーでスライドしすぎると、タイヤも消耗してしまう。ふたつの問題を抱えていたんだ」

「ペースがない上にデグラデーション(タイヤの性能劣化)もひどい。全体として僕たちにとってはとても長いレースだった。僕たちは改善する必要がある」

 アロンソは今季のマシンAMR24のダウンフォース不足を指摘。次戦オーストリアGPやその次のイギリスGPではさらなる苦戦が待っていると覚悟しているという。

 そんな中でも不満を口にするのはやめ、粛々と改善を進める必要があるとアロンソは付け加えた。

「悔しいけど、今できることは何もないから、チェッカーフラッグが振られたらすぐにオーストリアで何ができるか考えるんだ」

「でもロングコーナーがあるバルセロナと同じような特徴も持っているから、苦しいレースになると思う。シルバーストンも、おそらくまた厳しい週末になるだろう」

「あまりイライラしてはいけない。よりハードに働き、多くを語らず、多くの成果を出す時だ。それが僕たちのやりたいことだ」

 アロンソ曰く、アストンマーティンが抱える根本的な問題は、アップデートするたびに漸進的な進歩を遂げられないことであり、それを変える必要があるという。

「(アップデートを)楽しみにしているが、これまでマシンをアップデートしても、結果が出なかったことが何度もあった」

「だからサーキットに何を持ち込もうとも、それが僕たちの期待に応えてくれるか、どんどん良くなるかも問題なんだ」

「だからさっきも言ったように、僕たちは懸命に働いて、レースごとに改善していく必要がある。でも、あまり多くを話したり、約束したりせずにね」

 なおアロンソは、なぜチームは間違った方向に進んでしまったのか、アップデートがうまくいかないのはなぜかという質問には、「僕はドライバーであって専門家ではない」と答えていた。

こんな記事も読まれています

アストンマーティンF1、AMR24の弱点はロングコーナーでのマシンバランス?「足かせになっている」とストロール明かす
アストンマーティンF1、AMR24の弱点はロングコーナーでのマシンバランス?「足かせになっている」とストロール明かす
motorsport.com 日本版
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
3位獲得のハミルトン、今はこれが精一杯?「色々試したけど、ハマるセットアップがひとつしかない……」
3位獲得のハミルトン、今はこれが精一杯?「色々試したけど、ハマるセットアップがひとつしかない……」
motorsport.com 日本版
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
感触が良いのに遅い!? 苦悩するRBとダニエル・リカルド「F1はチームスポーツ。この状況を、皆で乗り越えていかなきゃいけない」
感触が良いのに遅い!? 苦悩するRBとダニエル・リカルド「F1はチームスポーツ。この状況を、皆で乗り越えていかなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
motorsport.com 日本版
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
motorsport.com 日本版
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
motorsport.com 日本版
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
motorsport.com 日本版
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • ari********
    ホンダPUを使うからと過度に期待、持ち上げたい人も一部にいるがアストンってもともとこんなもん
    コピーでそこそこになることはあっても地力ないからねぇ
  • yel********
    アストンマーチンがまだフォースインディアだったころから改善されていない。基本的にメルセデスのコピーなので、シーズン開始当初はまだいい結果が残せても、終盤まで維持できない。要するに、車の基本をしっかり分かっているエンジニアがいないのだ。チームがエイドリアン・ニューウェイを必要とする理由がまさにこれだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村