取材先での印象的な出来事から個人的に注目したい最新ニュースまで、編集部員おススメの注目トピックを一週間分、まとめてご紹介する新コーナー。第1回は引き続き、Webモーターマガジン編集部でもっとも落ち着きがないと言われる編集委員 神原が富士スピードウェイから四方山話をお送りします。(11月5日~11月11日版)
今週の刺激的公道実証モデル「水素エンジン ハイエース」
2023年10月23日から年をまたいで1月まで、おおよそ4か月間の間「オーストラリア・メルボルン近郊の公道」で、水素エンジンを搭載したハイエースの公道実証実験が行われます。建設会社や警備会社のビジネスをサポートするのだそうです。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
今回はその実証実験用水素エンジンハイエースに、ほんのちょっとだけですが試乗することができました。スーパー耐久シリーズの最終戦「S耐ファイナル富士4時間レースwith フジニックフェス」でトヨタが用意してくれた、スペシャルプログラムです。
ベースとなっているのは、日本でも大人気のスーパー箱型トランスポーターではなく、短いけれどスラントノーズがちゃんとついている輸出仕様のHIACEです。外観はカラーリング以外、変更されていないそうですが、エンジンはV6ターボユニットに換装してあります。主に、走りのパフォーマンスを実用的なレベル(標準搭載の2.8L 直4ディーゼルターボと同等)まで引き上げるための、グレードアップです。
さらにインジェクターや制御系を、水素燃料用に調整してあります。タンクは圧縮水素(気体)を3本積んであるそう。目標としている航続距離は、満タンで約200km。給水素口には、NOx(窒素酸化物)対策のアドブルー注入口が備わっていました。
実はこのクルマ、航続距離の課題さえクリアすれば、そのまんま市販してもOKなレベルで完成しているのだとか。走らせてみても、ふんわりアクセルからしっかりトルクが立ち上がり、踏み込めば過不足のない加速感を発揮。しかもディーゼル特有のガラガラ音はないし、総じてとってもスムーズな「速さ」を実感させてくれました。
そういえば先日、大規模な天然由来の水素ガス鉱床が発見されたそうです。今は、「実質カーボンフリー」と少々歯切れが悪い水素エンジン搭載車ですが、天然由来なら完全にカーボンニュートラルな未来を描くことが可能になるでしょう。
広がりを見せる水素の利活用
トヨタが実証実験の場にオーストラリアを選んだ理由は、かの地の政府がカーボンニュートラルを巡る取り組みへの協力について非常に積極的であり、関連するチャレンジに対しても法的側面からの課題についても寛容な対応をしてくれるから、なのだといいます
日本(の政府)はそういった面について、今一つ融通が利かないのでしょうか。試乗したハイエースの高い完成度を考えれば、「まんまこのクルマ」ではなくても、同様のメカニズムにコンバージョンしたスーパー箱型トランスポーターを作って、国内でも「実証実験」に臨めそうです。
なにしろ水素エンジンは、さまざまな「可能性」を秘めています。たとえばスーパー耐久シリーズで2023年シーズンからトヨタが取り組んでいる、液化水素の利活用は、水素エンジン車の弱点である燃料搭載量の問題を一気に解消するかもしれません。
マイナス253度という極低温状態での取り扱いなど、克服すべき課題は多々あります。それでもたとえば、既存の水素ステーションの施設を拡大活用することができるのは、普及に関しては大きなメリットになりそうです。えば、既存の水素ステーションの施設を拡大活用することができるのは、普及に関しては大きなメリットになりそうです。
さらにトヨタは、水素エンジンをベースに、弱点と言われる低回転域のトルク不足を補うためにハイブリッド化する仕様なども研究しているのだとか。その根底には、今そこにある熟成された技術をうまく活用してCO2削減を目指す、という目標があります。
FCEVも含めて、水素によるリアルなモビリティの可能性を広げている一方で、普及の段階に向けても、非常に地に足のついた展開が計画されているようです。たとえばハイスペックな水素エンジンを搭載した「水素スペシャル」的なモデルは、今のところ開発する予定はありません。
ことほどさように、てっきり「未来のモビリティ」だと思っていた水素エンジンは、いつの間にかそうとうリアルな次世代モビリティへと急速に進化していました。なにより、コンバージョンという普及に向けた万人受けしそうな可能性には、大いに期待したいところです。
今週、玉砕した物欲「フェラーリ499P」
サーキット専用車として、ウイニングマシンを販売!?
個人的にはWEC参戦のハイパーカーはこれまで、デザイン的に惹かれるものはあまり感じませんでした。そんな印象を覆してくれたのが、今回販売されることになった「フェラーリ499P」でした。2023年のル・マン24時間で、劇的な優勝を果たしたまさに「奇跡のヒーロー」です。
そんな貴重なレーシングマシンをベースとするサーキット専用車が、販売されるというから驚きです。もちろん、絶対に買えるはずもありませんが、しっかり心がときめていしまったのです。
身の丈に合わないときめきが増殖していくのを抑えることができず、ミニカーならなんとか買えるかも、と方向転換、さっそくAmazonをチェック。したのですが、甘かった。
検索結果のトップに来たのはBBR製1/18の2022年型でしたが、「予約品特価」で17万4830円なり。
なにしろ超高品質な手作りレジン製メーカー完成品を得意とすると言われる(持ってないので)BBRの逸品ですから、決して高くはない。それは理解してます。が、ポチれませんでした、さすがに。
さらに物色、Rakutenで見つけたLook Smart製1/43の2023年型は、1万7034円とかなり常識的なレベル。ところが、こちらは予約段階で売り切れの状態。ホビーですら、ハードル高いですね。
行き場を見失ったときめきを鎮火するために、とりあえず、Amazonで「タカラトミー トミカ No.46 フェラーリ デイトナ SP3 (箱) ミニカー おもちゃ 3歳以上」を愛でることにします。配送料無料だし。
[ アルバム : トヨタ 水素エンジンハイエース はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント