現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 安いのに楽しい!中古価格の安い250ccスポーツ5選

ここから本文です

安いのに楽しい!中古価格の安い250ccスポーツ5選

掲載
安いのに楽しい!中古価格の安い250ccスポーツ5選

■20万円以下で購入できる!?250ccスポーツバイクをピックアップ

「スポーツバイクがほしいけど、大型で取り扱いが難しそう」、「手軽に買える値段ではなさそう」と思って購入に踏み切れない人は多いのではないでしょうか。しかし250ccのスポーツバイクであれば比較的軽量で操縦しやすく、走りも楽しめます。

ホンダ「NSR250R SE」は乗りづらくて超絶楽しい不思議な名車!?

 それに加え、中古価格であれば20万円前後で手に入れやすいモデルも数多くラインナップしています。では2023年9月現在、どのようなモデルがラインナップしているのでしょうか。

⚫︎ホンダ「CBR250R(MC41)」



「CBR250R(MC41)」は2011年3月に発売されました。単気筒のエンジンとコンパクトなフレームで車体が軽く、軽快なハンドリングと安定した操縦ができます。加えて、力強くなめらかな出力特性で市街地でも郊外でも乗りやすいバイクと言えそうです。また、燃費は49.2km/L(60km/h走行時)と、非常に低燃費な走りを実現できます。

 2023年9月現在、中古市場では15万円~40万円で販売されています。年式が新しく、走行距離が少ないと40万円近くなってしまうものの、20万円前後で購入できるものが多いので確認してみるとよいでしょう。

⚫︎カワサキ「Ninja250R」



 2008年に発売された「Ninja250R」は、日本市場に250ccのスポーツバイク人気を巻き起こしたバイクです。それまで国内に250ccのフルカウルスポーツは存在しませんでしたが、Ninja250Rが登場したことで、一躍人気を集めました。

 エンジンは並列2気筒を搭載しており、中低速回転域の力強さとストレートなパワーフィーリングが特徴です。ちなみに2013年に後継モデルである「Ninja250」にバトンタッチしました。

 2023年9月現在、中古価格は14万円~40万円となっており、平均価格は20万円台と、250cc中古スポーツバイクの中では比較的購入しやすい価格と言えそうです。

⚫︎カワサキ「Ninja250SL」



 2015年モデルから日本で発売されるようになった「Ninja250SL」。同年代に販売されたNinja250は並列2気筒のエンジンを搭載しているのに対し、Ninja250SLは単気筒エンジンを搭載しています。

 走りが劣るのではないかと思うかもしれませんが、軽量で力強いトルクを生み出しNinja250よりもスポーツ性が高く、単気筒によって車体がぐいぐいと加速します。

 2023年9月現在の中古価格は21万円~50万円ほどと、かなり幅があるものの20万円台で購入できるものもあるので十分に探してみることをおすすめします。

⚫︎ ホンダ「VT250SPADA」



 イタリア語で「剣」という意味の名前を冠する「VT250SPADA」は、1988年12月に発売されたバイクです。

 VT250SPADAの一番の特徴は、世界初のアルミ鋳造一体構造のフルキャスフレームである「CASTECフレーム」です。このフレームを採用することによって、VT250SPADA特有の美しいフレームが実現されました。また、スポーツ性とファッション性が両立されたバイクでもあります。エンジンは水冷・4サイクル・DOHC・90度V型2気筒を搭載しており、軽快でキレのある走りが楽しめるスポーツバイクです。

 2023年9月現在の中古価格は14万円~35万円と、安いものは20万円を切っていてかなりお買い得と言えるでしょう。

⚫︎ホンダ「VTR250」



「VTR250」は1998年に発売されました。

 VTR250の特徴は、Vツインエンジンとピボットレスのトラストフレームです。Vツインエンジンによって、レスポンスがいい滑らかな加速を可能としており街中でもツーリングでも、爽快感と操縦の楽しさを味わえます。また軽量で足回りがいいのに加えてVツインエンジンを搭載しているので、スポーツライディングとVツインエンジンの鼓動を楽しめるバイクです。

 2023年9月現在、中古価格は13万円~77万円となっています。

※ ※ ※

 250ccのバイクは比較的リーズナブルで、気軽に楽しめるといった魅力があります。初めてのバイクやセカンドバイクがほしいと思っている人は、中古バイクを探してみるとよいかもしれません。

こんな記事も読まれています

【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
くるまのニュース
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
LE VOLANT CARSMEET WEB
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
motorsport.com 日本版
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
くるまのニュース
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
AUTOCAR JAPAN
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
Merkmal
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
くるまのニュース
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
バイクのニュース
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村