現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アウトランダーPHEVは見た目で買ってOK!? 最強ライバル・RAV4 PHVと比較&イチ押しグレードを検証

ここから本文です

アウトランダーPHEVは見た目で買ってOK!? 最強ライバル・RAV4 PHVと比較&イチ押しグレードを検証

掲載 117
アウトランダーPHEVは見た目で買ってOK!? 最強ライバル・RAV4 PHVと比較&イチ押しグレードを検証

発売から10ヶ月経過してもラインアップはプラグインのみ
昨年10月(発売は12月)に9年ぶりのフルモデルチェンジを行った「三菱 アウトランダー」。先代まであった純ガソリン車は発売から8ヶ月経った今も設定されておらず(国外では存続)、国内ではラインナップをプラグインハイブリッド(PHEV)のみに絞ったかたちで展開中だ。燃料代が高騰するなか、街乗りは電気だけでも済ませられるPHEVは引く手あまたとなっている。そこで今回は、このアウトランダーPHEVを深掘りし、購入の参考となる情報をまとめてみた。

>>三菱 アウトランダーPHEVのカタロググレードをチェックする

三菱「アウトランダーPHEV」 おすすめグレードは「G」以上、RAV4と迷った時の決め手は走り/燃費どちら重視か?

最強のライバルRAV4 PHVに対するアドバンテージは?
まず、仮想敵筆頭の「トヨタ RAV4」のプラグインハイブリッド版「RAV4 PHV」と比べてみたい。ボディサイズはアウトランダーが全長4710mm×全幅1860mm×全高1745mm、RAV4 PHVが同4600mm×1855mm×1690mmと、アウトランダーの方が全長はやや長く、背も高い。また、押し出し強めのフロントマスクも相まって、見た目のインパクトはアウトランダーの方が上。スタート価格(税込)については、アウトランダーが462万1100円、RAV4 PHVが469万円とほぼ同じだ。

パワートレーンは、アウトランダーが2.4L直4エンジン(98kw/195Nm)に前後ツインモーター(85kw/255Nm、100kw/255Nm)、RAV4 PHVが2.5L直4エンジン(130kw/219Nm)に前後ツインモーター(134kw/270Nm、40kw/121Nm)の組み合わせで、こちらも大きな違いはない。ただし、燃費(WLTCモード)については、大柄なボディによりアウトランダーの方が100~200kg重いこともあって、アウトランダーが16.2km/L、RAV4 PHVが22.2km/Lとかなり差が開いている。EV走行可能距離も、RAV4 PHVが95kmと、より大きなバッテリーを積むアウトランダー(83km)に勝る。

>>三菱 アウトランダーPHEVのカタロググレードをチェックする
>>トヨタ RAV4 PHVのカタロググレードをチェックする

と、ここまで書くとRAV4 PHVが全方面で優位のようだが、「グラベル」、「スノー」、「マッド」など充実した走行モードを備え、公式Webサイトにもアプローチアングル、ディパーチャーアングル等が記載されているように、オフロード性能を強く訴求しているのはアウトランダーの方。また、ツインモーターとブレーキを使って前後左右の駆動力をリニアに制御する機構を備えるのもアウトランダーだけだ。さらに、大きなボディを活かしてアウトランダーにのみ7人乗り仕様が存在するのも大きい。ということで、燃費にこだわるならRAV4 PHV、走行性能や7人乗りに惹かれるならアウトランダーを選ぶべきだろう。

おすすめは「G(7人乗り仕様)」
次に、アウトランダーのイチ押しグレードを決めたい。最初に、エントリーグレードの「M」(462万1100円)については、EVモードの実走行距離に影響するヒートポンプ式エアコンがオプション(17万円超!)になるのと、後述するようにおすすめの7人乗り仕様が設定されないのが購入検討時のネックポイントとなりそうだ。

次に中間グレードの「G」には5人乗り(490万4900円)と7人乗り(499万6200円)が存在するが、サードシートは簡単な操作で床下に格納できフラットな荷室になる。そして、価格差が10万円以下であることも考えると、迷うのならいざというときのために役立つ7人乗り仕様を選んでおいた方が賢明ではないだろうか。

>>三菱 アウトランダーPHEVのカタロググレードをチェックする

となると、次は「G(7人乗り)」と、7人乗りのみとなるトップグレード「P」(532万0700円)。のどちらにすべきかが悩ましい問題だ。Pだけの装備はセミアニリンレザーシート(Gは人工皮革)、メモリー付き前席パワーシート(Gはメモリーなしで運転席のみパワーシート)、ヘッドアップディスプレイ、リアシートヒーターなど。これらに30万円以上の価値を見いだせれば「P」がベストバイとなるが、ミドルサイズSUVにここまでの豪華装備は求めないという方も多いだろう。そういう場合は、イチ押しは「G(7人乗り)」となる。念のため、先に挙げた装備の多くはGにもオプション装着可能だ。

新車納期は約6か月、中古車は高値を維持
最後に、アウトランダーの納期について。公式Webサイトには「好評につき、装備・仕様などがお客様の希望に添えられないことや、次年式モデルの案内となる場合がある」という注記がありドキリとさせられるが、ネット情報によると現状の納期は6か月前後の模様。この部品不足の最中に、人気車種としては健闘している方だろう。もちろん、オプション選択等によって納期は前後するから、最新情報はディーラーへ問い合わせて確認したい。なお、中古車は登録台数がまだ数台程度で、価格も500万円を超えており、あまり魅力的とは言えない状況だ。

以上、アウトランダーPHEVについて情報をまとめてみた。購入の参考になれば幸いだ。

>>三菱 アウトランダーPHEVのカタロググレードをチェックする
>>トヨタ RAV4 PHVのカタロググレードをチェックする

こんな記事も読まれています

“136万円”から! ホンダ「新型軽バン」発売に大反響!「柱なし大開口ドア」&6速MTあり! 丸目レトロな「N-VAN」の“オシャ”モデル追加と一部改良に熱視線
“136万円”から! ホンダ「新型軽バン」発売に大反響!「柱なし大開口ドア」&6速MTあり! 丸目レトロな「N-VAN」の“オシャ”モデル追加と一部改良に熱視線
くるまのニュース
待望のリアサス搭載車が登場! THUNDER MOTORCYCLES「SoftailThunder250」導入 その理由は?
待望のリアサス搭載車が登場! THUNDER MOTORCYCLES「SoftailThunder250」導入 その理由は?
バイクのニュース
ヒョンデの高級車ブランドが新型SUVクーペを発売へ…『GV80クーペ』
ヒョンデの高級車ブランドが新型SUVクーペを発売へ…『GV80クーペ』
レスポンス
アルピーヌ、ようやく今季初ダブル入賞も近々のアップグレード予定はなし。ガスリーも苦戦を覚悟「普通のコンディションならかなりキツいだろう」
アルピーヌ、ようやく今季初ダブル入賞も近々のアップグレード予定はなし。ガスリーも苦戦を覚悟「普通のコンディションならかなりキツいだろう」
motorsport.com 日本版
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
カー・アンド・ドライバー
【高価な再塗装?】世紀のスポーツカー&ドリームカーである「メルセデス 300SL ロードスター(W198)」の再塗装価格は高い?それとも安い?
【高価な再塗装?】世紀のスポーツカー&ドリームカーである「メルセデス 300SL ロードスター(W198)」の再塗装価格は高い?それとも安い?
AutoBild Japan
日産『Z』に2024年型、専用ノーズの「Zヘリテージエディション」設定…米国限定
日産『Z』に2024年型、専用ノーズの「Zヘリテージエディション」設定…米国限定
レスポンス
名古屋高速の「名駅直結」進行中! 6か所の「新出入口」&ランプ新設の「大プロジェクト」で超便利に!? 気になる進捗は
名古屋高速の「名駅直結」進行中! 6か所の「新出入口」&ランプ新設の「大プロジェクト」で超便利に!? 気になる進捗は
くるまのニュース
「スズキらしいルックス」のモトクロス競技車両に2025年モデルが新登場! 優れたスタートダッシュとコーナリング性能が自慢です
「スズキらしいルックス」のモトクロス競技車両に2025年モデルが新登場! 優れたスタートダッシュとコーナリング性能が自慢です
VAGUE
目立つ高齢タクシー運転士の事故! だが年齢よりも「悟りを開けるか」がタクシーの安全性に大きく影響する
目立つ高齢タクシー運転士の事故! だが年齢よりも「悟りを開けるか」がタクシーの安全性に大きく影響する
WEB CARTOP
なぜ「ジムニー女子」は増え続ける? 女性層狙いじゃないのが逆にイイ!? 人気インフルエンサーが語る
なぜ「ジムニー女子」は増え続ける? 女性層狙いじゃないのが逆にイイ!? 人気インフルエンサーが語る
くるまのニュース
同い年のバイク=スーパーカブと生きるバイクライフ C100 1962年モデル再生
同い年のバイク=スーパーカブと生きるバイクライフ C100 1962年モデル再生
バイクのニュース
アウディ RS eトロンGT【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
アウディ RS eトロンGT【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツが7人乗りの電動コンパクトSUV「EQB」を発売
メルセデス・ベンツが7人乗りの電動コンパクトSUV「EQB」を発売
@DIME
スズキ「新型スイフトスポーツ」か!? 専用“精悍ブラック顔”×鮮烈「マットイエロー」がカッコいい! 登場期待の「スポーティモデル」とは
スズキ「新型スイフトスポーツ」か!? 専用“精悍ブラック顔”×鮮烈「マットイエロー」がカッコいい! 登場期待の「スポーティモデル」とは
くるまのニュース
悲報……大ヒット・コンパクトカー フィアット「500」の日本向け生産がついに終了。ネットや販売店での反応とは?
悲報……大ヒット・コンパクトカー フィアット「500」の日本向け生産がついに終了。ネットや販売店での反応とは?
VAGUE
ベントレーが世界を旅するSUV「ベンテイガ」をイメージした限定モデル〝エクストラオーディナリー・ジャーニー・コレクション〟を発表
ベントレーが世界を旅するSUV「ベンテイガ」をイメージした限定モデル〝エクストラオーディナリー・ジャーニー・コレクション〟を発表
@DIME
まるでRPGゲームのような世界観! 洗車をほめ合うオンラインコミュニティ「洗車ほめられ隊」
まるでRPGゲームのような世界観! 洗車をほめ合うオンラインコミュニティ「洗車ほめられ隊」
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

117件
  • アウトランダーとRAV4では車格が違い過ぎる。RAV4と比較するならエクリプスクロスだろ。
  • RAV4はトヨタ内装だからなぁ。
    デザインと質感悪いじゃん。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5630.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.7656.8万円

中古車を検索
アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5630.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.7656.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村