現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 自ら”箱スカ”を所有するクルマ好き社長と建てた、クルマを整備するための新築「ガレージがある家」。【ガレージライフ】

ここから本文です

自ら”箱スカ”を所有するクルマ好き社長と建てた、クルマを整備するための新築「ガレージがある家」。【ガレージライフ】

掲載 3
自ら”箱スカ”を所有するクルマ好き社長と建てた、クルマを整備するための新築「ガレージがある家」。【ガレージライフ】

クルマ好きな施主と、クルマ好きな工務店がタッグを組んでこだわりのガレージハウス。完成したガレージには、いろいろなパーツが応用されていた。

「三和シヤッター」製の電動扉を開けると、そこには映画『ワイルド・スピード』を彷彿とさせるフルエアロを纏った「FD」「マツダ・RX-7」が現われた。

トラックからまさかのバンボディ化!アオシマ製プラモ「TT2型サンバー」をディアスに改造・前編【モデルカーズ】

そう、今回のガレージのある家で紹介するのは、自分でクルマを整備するオーナー、Sさんのガレージハウス。仕事の疲れを癒し、ストレスを解消するためにサーキット走行やツーリングを楽しむための愛車を格納するガレージハウスは、社長自ら箱スカを所有するクルマ好きの「岩橋建築」の岩橋社長とこだわって建てた空間だった。

これまでは集合住宅で暮らし、屋外駐車場でクルマを整備していたが、いつかはガレージハウスを夢みていたときに、雑誌『Garagelife』で掲載されていたクルマ好きの岩橋社長の記事を発見したことが、大きなきっかけとなったという。

当初は地元の工務店にも相談に行ったが、ビルトインガレージはできないと断られ、すぐに岩橋社長の事務所に連絡して相談した。ところが家の話ではなく、クルマの話ばかりとなり「ここであれば楽しく、しかも念願のガレージハウスを依頼できる」と、話がスタートしたのは2021年4月のことだった。

【写真20枚】映画『ワイルド・スピード』を彷彿とさせる愛車たち 

土地もない状態であったが、勤務地からわずか15分の場所に約100坪の未公開の工場跡地の行き止まりの土地の話が岩橋社長から提案されたことで、これはこのタイミングしかない、とガレージハウスを建てる決断をしたという。

約100坪ある敷地に、クルマを整備するガレージは必須条件としてリクエスト。ほか、子どもが生まれたときに過ごしやすい庭があるとこと、医療関係に勤める夫婦にとって家に入ったらすぐに手を洗えるスペースがほしかったことなどを要望。

キッチンは奥様の希望で、使いやすくてフラットなものを依頼したという。その結果、玄関を入ると大きなサニタリースペースがあり、手を洗うことができるスペースが用意された。

またガレージはご主人の愛車が入る1台のスペースとし、奥様のクルマはカーポートで出し入れができるようにしたが、ガレージにアクセスできるように扉を設けたことで、雨に濡れることなく自宅と行き来できるようになったのは非常に便利だという。

ガレージには、将来2柱リフトを導入してクルマの整備ができるよう、屋根を高く設計しているが、現在は油圧式のクイックジャッキがあるので問題はない。また打ち合わせの中から、ミッションをベースとした水まわりや、ロータリーをモチーフにしたアイアンなどのデザインが取り入れられるなど、クルマ好き2人でこだわったアイテムが設置されている。

壁面にはあらかじめ穴が開けられ、排気ガスを排出するためのホースを導入できるように、と依頼している。床面は独自のナノ密着技術で、コンクリート床に密着する「染めQ」テクノロジーが発売している塗料をSさんが自ら施工している。

約21畳のリビングダイニングスペースには、畳スペースが用意された。これはS夫妻のリクエストによるもので3枚の畳のスペースの床を掘り下げて埋め込むことでフラットとしリビングを使いやすくしている。また人通りがほとんどないのでカーテンは設置せず、YKK製のスリットシャッターを設置することでプライバシーを確保。リモコンの操作により網戸のような機能もあるなど最新の技術を提案するなど岩橋社長により今までの経験が注ぎ込まれた。

ガレージハウスが引き渡しになって約1年半が経過。クルマを時間に関係なく整備できるほか、庭の植物を季節によって楽しむなど、これまでできなかったことができるようになったとご主人は語る。これでは生後7か月になる娘さんも家族に加わり、3人で楽しい毎日を過ごしている。

クルマの盗難を心配することもなくなったのも大きい、とご主人は語る。クルマ好きの岩橋社長と建てた家は、生活動線もよく考えらえていて過ごしやすそうだ。将来は娘と一緒にドライブに行きたいと語るご主人。非常に満足した家を手に入れたことが手に取るようにわかってのが、とても印象的だった。

◆Planning Data
 施 主:Sさん
 所在地:愛知県
 敷地面積:約100坪
 延床面積:約139.5平米
 ガレージ面積:35平米
 外装/内装仕上げ:ガルバニウム鋼板/クロス
 愛 車:2003年式 マツダ・RX-7 FD3S
     マツダ・タイプRバサースト
     2016年式 スバル・WRX S4
 設計・施工:岩橋建築 愛知県半田市板山町13丁目154番地
 Phone 0569-27-7492 https://www.iwahashi-home.co.jp

◆Owner’s Check
・ここがお気に入り
 ロータリーエンジンを模したアイアンの柵と、ミッションを利用した手洗いは、クルマ好きには伝わるアイテムで気に入ってます。
・ちょっと失敗
 油圧ジャッキを使用するとき、もう少しレイアウトを考えておけばよかったかなと。
・これからの夢
 自分のガレージで自分のクルマのエンジンをオーバーホールしてみたいですね。
・読者へのアドバイス
 クルマもガレージも、興奮と安らぎを得ることができる空間です。楽しみにながら建ててほしいですね。

◆Comment from a Builder:岩橋建築 岩橋和雄さん
クルマが好きなオーナーさんからの依頼でクルマの話も盛り上がり、いろいろと提案をさせていただきました。その結果、ガレージにはオリジナルの手洗いなど気に入ってもらえるアイテムを導入できました。愛知県内でガレージハウスをお考えの方、施工ノウハウ多彩な岩橋建築にぜひお問い合わせください。

『ガレージがある家 Vol.50』掲載

こんな記事も読まれています

伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット

みんなのコメント

3件
  • xqr********
    2柱リフトを設置するなら、基礎のスランプ値から調整が必要になるけど大丈夫かな?
    うちは1Fに2柱リフトを設置しているけど、最近はクイックジャッキをはじめ便利なツールがあるから自分がどこまでやるのか、やれるのかを考えて設備投資は最小限にした方がいいよ。
    2柱は設置のためにユニックが入らないと人力で危険な作業をしないとフレームを建てられないので本当はシャッターの部分から大きくした方が良いね。

    いまガレージを建て直すなら予算掛けてアルネオみたいな埋設型にするだろうなぁ。
  • エガちゃんねらー
    アンタも好きねえ      茶
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村