現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【自動車博物館へ行こう】ホンダ シティはなにからなにまで型破り、とにかくニュースにあふれていた

ここから本文です

【自動車博物館へ行こう】ホンダ シティはなにからなにまで型破り、とにかくニュースにあふれていた

掲載 更新
【自動車博物館へ行こう】ホンダ シティはなにからなにまで型破り、とにかくニュースにあふれていた

1980年代のホンダの躍進を象徴するクルマと言えば「シティ」がまず思い浮かぶ。ホンダ コレクション ホールで、乗用車メーカーとしてさらなるステップアップを実現した「型破り」なコンパクトカーを振り返ってみよう。(Motor Magazine 2016年3月号より)

販促活動も型破り、世の中に強烈なインパクトを与えて登場

“日産 GT-R 50”、これがGT-Rの最終形なのだろうか!?

1970年代、N360で2輪から4輪に進出し、ライフ、シビック、アコードで軽自動車メーカーから乗用車メーカーへと成長していったホンダは、1980年代に入るとフルラインメーカーへと躍進を遂げることになる。

1980年、日本の自動車生産は1000万台を超え、アメリカを抜いて世界一となったものの、国内販売は伸び悩んでいた。当時のホンダはシビックとアコードの間を埋めるクイントを加えていたが、まだプレリュードを含めても4車種体制に過ぎなかった。

躍進のきっかけとなったのは1981年11月に登場したシティだった。シティは平均年齢27歳という若手エンジニアが既成概念にとらわれずに開発した実用的なコンパクトカーで、「トールボーイ」とすることでコンパクトながら広い室内を実現、その発想は世界を驚かせた。目指したのは初代シビックの潔さだった。COMBAXと称された1.2L CVCCエンジンは、最高出力こそEが63ps、Rは67psと控えめだったが、車重が600kg台だったため走りは痛快そのものだった。

さらに1982年9月に100psとしたシティターボを、11月にはRにハイルーフを追加。1983年6月にはドアミラーが採用され、11月にはブリスターフェンダーを備えた通称ブルドッグの110psのシティターボIIを追加する。

シティの進化はさらに続き、1984年4月にハイルーフ・マンハッタン・サウンドを、8月にはピニンファリーナの手になるオープンのカブリオレも追加。1985年3月に非対称のターボグリルとし、5月には燃費を追求した実質7速のハイパーシフトを採用と、常に新鮮な話題を提供して市場に大きなインパクトを与え続けるのだった。

このシティの登場をきっかけにホンダは大きく成長、1985年には復活した軽自動車トゥデイから上級車レジェンドに至るフルラインメーカーとなっていた。並行して1982年にはアメリカで生産を開始、1986年には高級車ブランドのアキュラを北米市場でスタート。ともにに日本車としての先駆けとなる。その一方で1980年代後半のF1での活躍は“ホンダ=高性能”のイメージを定着させた。

1980年代のホンダを象徴するモデルとして、初代シティRはホンダ コレクション ホールに展示されている。

ホンダ シティR(1981年)主要諸元

●全長×全幅×全高=3380×1570×1470mm
●ホイールベース=2220mm
●エンジン= 直列4気筒OHC
●排気量=1231cc
●最高出力=63ps/5000rpm
●最大トルク=10.0kgm/3000rpm
●車両重量=675kg(3速AT)
●1981年当時の価格=81万5000円

ホンダ コレクション ホール

ホンダのチャレンジングスピリット、技術の歴史、ものづくりへの情熱が感じられるミュージアム。「ホンダのみんなが何を考えてつくってきたか。みんなのつくったものを皆さんにお見せすればいい。こんな正直なホンダはどこにもないぞ」という創業者本田宗一郎の言葉が発端になって開設された。現在のホンダ コレクション ホールは、ツインリンクもてぎ開業にあわせて、鈴鹿サーキット内にあったコレクションホールを移転する形で1998年3月にツインリンクもてぎの重要な施設のひとつとして設立された。2輪、4輪、レーシングマシン、国内外の良きライバル車など約300台を展示。さまざまな企画展が開催されていて、いつ訪れても新しい発見がある。なお、ツインリンクもてぎへの入場に料金が必要だが、ホンダ コレクション ホールへの入場は無料となっている。

●住所:栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1(ツインリンクもてぎ内)
●入館料:無料(ツインリンクもてぎへの入場に別途料金が必要)
●問い合わせ先:☎0285-64-0341 
●アクセス:常磐自動車道水戸北スマートICより約30分(東京方面からのETC専用出入り口のみ)、那珂ICより約40分、水戸ICより約40分/東北自動車道宇都宮ICより約90分/北関東自動車道真岡ICより約50分
シティとの組み合わせで同時発売された50ccバイクのユニークな「モトコンポ」も話題となった。畳んでシティの荷室に収納可能だった。●展示車両は入れ替えの場合あり。

[ アルバムはオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ
アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ
ベストカーWeb
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ベストカーWeb
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.9398.0万円

中古車を検索
シティの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.9398.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村