現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2019年モデルのNinja650、カラーとグラフィックを変更。カラーラインアップは1色に【カワサキ】

ここから本文です

2019年モデルのNinja650、カラーとグラフィックを変更。カラーラインアップは1色に【カワサキ】

掲載 更新
2019年モデルのNinja650、カラーとグラフィックを変更。カラーラインアップは1色に【カワサキ】

1月15日、カワサキモータースジャパンは、フルカウルスポーツモデルのNinja650、Ninja650 KRT EDITIONの2019年モデルを発表した。いずれも2月1日より販売される。

カワサキ・Ninja650……80万7840円

カワサキ、ストリートモデルZ650の新色&グラフィック変更し、2/1より発売

カワサキ・Ninja650 KRT EDITION……82万9440円

 Ninja650は、2017年にフルモデルチェンジして登場した。スタイリングはカワサキのNinjaスーパースポーツシリーズを想起させるシャープさを持ち、その一方で扱いやすい649ccのパラレルツインエンジンを搭載している。低・中回転域の力強さはもちろん、燃費のよさをも併せ持つ。

 スーパースポーツのような軽快なハンドリング、ダイレクトなフィーリングと力強い加速を持ちつつ、そのパワー特性は扱いやすいもの。ビギナーからベテランライダーまで、幅広いライダーが気軽に楽しめるバイクとなっている。

 シャシーはスリムかつ軽量で、車両重量は193kg。スリムに絞り込まれたシートは足着き性に貢献するほか、ライディングポジションをとったときのフィット感にもつながっている。セパレートのハンドル位置は高めに設定されており、ライディングポジションにも無理を強いない。

 このように2017年にフルモデルチェンジして発売されたNinja650だが、2018年モデルに引き続き、2019年モデルでも主な変更点はカラー、グラフィックのみにとどまった。2018年モデルでは2色展開だったが、ラインアップされていたキャンディプラズマブルー×エボニーのカラーリングはなくなり、2019年モデルではメタリックスパークブラックの1色のみとなっている。

 同日に発売となるNinja650 KRT EDITIONはスーパーバイク世界選手権(SBK)で戦うカワサキZX-10RRをモチーフとしたデザイン。スタンダードモデルとスペックは同等だ。こちらは2018年モデルから、主な変更点はない。

 メーカー希望小売価格はいずれも消費税込みで、Ninja650が80万7840円でNinja650 KRT EDITIONが82万9440円となっている。


Ninja 650 主要諸元

車名(通称名)Ninja 650
マーケットコードEX650KKF
型式2BL-ER650H
全長x全幅x全高2,055mm×740mm×1,135mm
軸間距離1,410mm
最低地上高130mm
シート高790mm
キャスター/トレール24.00°/100mm
エンジン種類/弁方式水冷4ストローク並列2気筒/DOHC4バルブ
総排気量649cm³
内径x行程/圧縮比83.0mm×60.0mm/10.8:1
最高出力50kW(68PS)/8,000rpm
最大トルク65N・m(6.6kgf・m)/6,500rpm
始動方式セルフスターター
点火方式バッテリ&コイル(トランジスタ点火)
潤滑方式セミドライサンプ
エンジンオイル容量2.3L
燃料供給方式フューエルインジェクション
トランスミッション形式常噛6段リターン
クラッチ形式湿式多板
ギヤ・レシオ
 1速2.437(39/16)
 2速1.714(36/21)
 3速1.333(32/24)
 4速1.111(30/27)
 5速0.965(28/29)
 6速0.851(23/27)
一次減速比 / 二次減速比2.095(88/42)/3.066(46/15)
フレーム形式ダイヤモンド
懸架方式
 前テレスコピック(インナーチューブ径 41mm)
 後スイングアーム(ホリゾンタルバックリンク)
ホイールトラベル
 前125mm
 後130mm
タイヤサイズ
 前120/70 ZR17M/C 58W
 後160/60 ZR17M/C 69W
ホイールサイズ
 前17M/C×MT3.50
 後17M/C×MT4.50
ブレーキ形式
 前デュアルディスク300mm(外径)
 後シングルディスク220mm(外径)
ステアリングアングル (左/右)32°/ 32°
車両重量193kg
燃料タンク容量15L
乗車定員2名
燃料消費率(km/L)※1
 32.1km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)※2
 24.0km/L(WMTCモード値 クラス3-2、1名乗車時)※3
最小回転半径2.8m
カラーメタリックスパークブラック(BK1)

※1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状況などの諸条件により異なります。
※2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※3:WMTCモード値とは、発進・加速・停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※改良のため、仕様および諸元は予告なく変更することがあります。

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索
フィットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村