現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「カワサキZ900SE」2025年型の新スーパーネイキッドは、「凄み」を増して165万円で登場! ~大阪モーターサイクルショー速報~

ここから本文です

「カワサキZ900SE」2025年型の新スーパーネイキッドは、「凄み」を増して165万円で登場! ~大阪モーターサイクルショー速報~

掲載
「カワサキZ900SE」2025年型の新スーパーネイキッドは、「凄み」を増して165万円で登場! ~大阪モーターサイクルショー速報~

メタル感を強調したボディと、3つ目ヘッドライトの鋭い眼光となったカワサキ新型Z900SE

「凄み」デザインで好評を得ている、カワサキのスーパーネイキッドZシリーズの代表モデルZ900SEが、2025年でモデルチェンジし大阪モーターサイクルショーに登場した。

【画像7点】ピリッとパンチの効いた新型「凄みネイキッド」Z900SEをじっくりチェック!

新型Z900SEは、従来からのエキサイティングだが扱いやすい性能を継承しつつ、車体とエンジンをアップデート。また、電子制御のライダーサポート機能では、IMUフィードバックとカワサキ最新の双方向クイックシフターのKQSを採用。加えて電子クルーズコントロールやカワサキ初の「ターンバイターン」ナビゲーションシステムなどを装備して、ツーリングなどでの利便性も強化したパッケージングとしている。

シャープでエッジの効いた外観もブラッシュアップされ、メタルパーツを効果的に多用し、より鋭い「凄み」の性能をイメージさせている。特に、新採用のコンパクトサイズの高輝度LEDヘッドライトは3眼タイプとされて大きく表情を変えた。ブラシ仕上げのアルミ製サイドシュラウドなどもメタリックな外観を強調している。

948cc4気筒は電子制御スロットル採用、リニアな性能を磨きつつ燃費性向上とCO2排出を低減

948cccの並列4気筒は、新しい電子スロットルバルブにより正確な制御を実現し、カムプロファイル変更で燃費向上をねらいつつ、低回転でのトルクをアップ。最高出力は124psを発揮する。そして新しいECUの設定は、従来より16%の燃費向上とCO2排出量の削減にも貢献している。

また選択可能なパワーモードと総合ライディングモード、カワサキ独自のKTRCトラクションコントロールも搭載。そのほか、シートはよりフラットになり快適性に配慮され、ライダーの自由度も向上。大型の5インチTFTカラー液晶パネルもライダーにクリアな情報を提供するなど、利便性、快適性に配慮しつつ、運動性能も磨いている。

なお、日本に導入される新型Z900SE(スペシャルエディション)は、標準仕様(日本導入なし)に対してオーリンズ製リヤショックのほか、フロントブレーキをブレンボ製とし、特別なカラーとグラフィックが採用された仕様となっている。

カワサキ【Z900SE」主要諸元】

全長×全幅×全高 2,065mm×830mm×1,110mm
軸間距離 1,450mm
最低地上高 145mm
シート高 810mm
キャスター/トレール 24.7度/110mm
エンジン種類/弁方式 水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
総排気量 948cc
内径×行程/圧縮比 73.4mm×56.0mm/11.8
最高出力 91kW(124ps)/9,500rpm
最大トルク 98Nm(10.0kgm)/7,700rpm
始動方式 エレクトリックスターター
点火方式 バッテリ&コイル(フルトランジスタ点火)
潤滑方式 ウェットサンプ
エンジンオイル容量 4.0L
燃料供給方式 フューエルインジェクション
トランスミッション形式 常時噛合式6段リターン
クラッチ形式 湿式多板
ギヤ・レシオ 1速2.600(39/15) 2速1.950(39/20) 3速1.600(24/15) 4速1.388(25/18) 5速1.217(28/23) 6速1.068(31/29)
一次減速比/二次減速比 1.627(83/51)/2.933(44/15)
フレーム形式 トレリス(高張力鋼)
懸架方式 前テレスコピック(倒立・インナーチューブ径41mm) 後スイングアーム(ホリゾンタルバックリンク)
ホイールトラベル 前120mm 後140mm
タイヤサイズ 前120/70ZR17M/C(58W) 後180/55ZR17M/C(73W)
ホイールサイズ 前17M/C×MT3.50 後17M/C×MT5.50
ブレーキ形式 前デュアルディスク300mm(外径) 後シングルディスク250mm(外径)
ステアリングアングル(左/右) 33度/33度
車両重量 215kg
燃料タンク容量 17L
乗車定員 2名
燃料消費率(WMTCモード値) 20.5km/L
最小回転半径 2.9m
カラー メタリックグラファイトグレー×エボニー(GY1)
価格 165万円
発売 2025年4月12日

まとめ●モーサイ編集部  写真●モーターサイクリスト編集部

こんな記事も読まれています

スズキ「ジクサー250/ジクサーSF250」2025年モデルはうれしい価格据え置きでカラーリング変更!
スズキ「ジクサー250/ジクサーSF250」2025年モデルはうれしい価格据え置きでカラーリング変更!
モーサイ
BMW「R12 G/S」間もなく登場。第3のR12シリーズは、オフロード性能をさらに磨いた“ゲレンデ・シュポルト”~東京モーターサイクルショー速報~
BMW「R12 G/S」間もなく登場。第3のR12シリーズは、オフロード性能をさらに磨いた“ゲレンデ・シュポルト”~東京モーターサイクルショー速報~
モーサイ
アプリリア新型『RX125』『SX125』発売へ!125ccフルサイズのオフロード「RX」とモタード「SX」装備充実でアップデート
アプリリア新型『RX125』『SX125』発売へ!125ccフルサイズのオフロード「RX」とモタード「SX」装備充実でアップデート
モーサイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?