現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「着るエアバッグ」を手に入れました! はたしてその性能は?

ここから本文です

「着るエアバッグ」を手に入れました! はたしてその性能は?

掲載 更新 4
「着るエアバッグ」を手に入れました! はたしてその性能は?

■着るエアバッグ「hit-air」とは

 こんにちは。バイクタレントの岸田彩美です。気づけばあっという間にツーリングシーズン突入ですね! 今回は、着るエアバッグこと「hit-air」をついに購入したのでそのインプレと、着てみた感想などをお伝えしてみたいと思います。

38万円で3人乗れる! 125ccのチョイ乗りトライクとは?

 世界最高峰のロードレース選手権「MotoGP」でもエアバッグの着用が義務化されるなど、今注目を集めているバイク用のエアバッグでが、今回私が購入したのは無限電光株式会社のhit-airです。

 このhit-airは交通機動隊(白バイ)の方々も着用している製品で、講習会でもデモンストレーションを見て信頼度も高いと感じ、バイク用品店で購入しました。久しぶりに用品を見ると、楽しいですね! ワクワクしました。

 私が購入したのは、スタンダードモデルのMLV-C(4万1800円/税込)のベストタイプ・黒色です。色んなウエアを着てもこのベストを着用するだけなので使い勝手が良いと思います。

 設定方法も簡単で、車両の所定の位置に(シート下)伸縮ワイヤーの長さを調節して取り付け、ベスト側につなぎます。

 いざという時は、(約20~35kgの張力がかかる時)首・胸・背中・脇・尻の部分が膨らみ乗り手の身体を守ってくれます。ベストの内側にはオプションで胸部・脊髄プロテクターも取り付け可能です。私はウエア側に以前から使用しているプロテクターを着用した上にベストを着ています。

 もしエアバッグが展開しても、交換用カートリッジボンベ(1320円/税込)を取り換えれば長く使えます(エアバッグを使用しない状況が一番ですが……)。

 またバイクを複数台持っている方は、オプションでバックル伸縮ワイヤーを買い足すと便利です。

 バイクを停める時は、バックル型収納用コネクターも合わせて使えばすっきりと収納可能です。

 さっそくバイクのセッティングも出来たので、使用感も試しつつプチツーリングに行ってきました♪

■いちごにうどん! 埼玉の名物を求めツーリングに!

■ホンダ「VTR250」でうどんツーリング♪

 私はうどんが大好きで、色んなうどん屋さんにバイクで行くのですが、実は私が住んでい埼玉県はうどん生産量全国2位なのです! 県内には沢山のうどん屋さんがあります。  今回は久しぶりに田舎っぺうどんに行きました。つけ麺タイプの肉ねぎ汁もりうどんサイズをオーダーしました。

 麺が太くて食べ応えがあり、うどん湯も貰えるので最後まで美味しくいただけます。何度もお邪魔していますが、安定の美味しさ、何度食べても飽きないです。ごちそうさまでした。

 この日はものすごく暑くて、太陽ギラギラの中でした。信号待ちの時などはベストを着ている分、ジワっとくる暑さは感じるものの、自分の身を守るものなので、休憩・水分補給をこまめに取るしかないかなと思いました。

■BMW「G310R」でいちごツーリング

 バイクのサブスクリプションサービス「ME:RIDE」でお借りしているBMW 「G310R」でいちご盛り盛りカキ氷を食べに行きました。埼玉県吉見町は、いちご狩りやいちごの直売所がズラリと並ぶいちごの名産地です。

 カフェ「Happy Time」さんでは、その美味しい吉見のいちごを使ったかき氷を食べることが出来ると聞いてお邪魔しました。

“ここいちご”かき氷を頼んだのですが、結構大きい! なんせこの一皿にいちご1パック以上使っているんだとか。そして氷の部分がフローズンいちごなので、どこを食べてもいちご・苺・イチゴに、たっぷりの練乳がかかっていて、今までにないかき氷のお味でした。食感もシャリシャリとしていて、溶けてもずっと美味しいのです。テイクアウトをする方も多く、とてもにぎわっていました♪ 

 さてエアバッグですが、走る前に伸縮ワイヤーをベストとカチっとつなぐとき、安全運転で帰ろうと気が引き締まります。 

 ベストにはボンベが入っているので、重たさを感じるかな……と思いながら走りましたが全然気になりません。むしろウエアの一部と思う位でした。

 バイクを停めて降りるときにちゃんとワイヤーを外さないとうっかりエアバッグが展開しちゃうなんてこともあるので、停めたら外す癖を付けたいと思いました。

 ウエアに合わせてみても、全然違和感もないですし、買って良かったな~と思いました。

 今回新たに購入したエアバッグ「hit-air」ですが、着けているから大丈夫!! なんて、性能に頼らずに、常にバイクに乗る時は変わらず安全運転を心がけたいです。  より安心してバイクライフを楽しむために、一つ持っておくと良いと思いましたので、お伝えしました。また次回の記事もお楽しみに♪

関連タグ

こんな記事も読まれています

メルセデス、新フロントウイングに合わせて最適化進める。レッドブルは問題解決のためデータ収集
メルセデス、新フロントウイングに合わせて最適化進める。レッドブルは問題解決のためデータ収集
motorsport.com 日本版
アルピナ、BMW 4シリーズ・グランクーペ を529馬力に…最高速305km/hの『B4 GT』発表
アルピナ、BMW 4シリーズ・グランクーペ を529馬力に…最高速305km/hの『B4 GT』発表
レスポンス
海外ライターF1コラム:その決断がF1勢力バランスを変える。天才デザイナー、ニューウェイが手にする4つの選択肢
海外ライターF1コラム:その決断がF1勢力バランスを変える。天才デザイナー、ニューウェイが手にする4つの選択肢
AUTOSPORT web
ホンダ『ビート』新型、都市が似合うスクーターに…インドネシアで発表
ホンダ『ビート』新型、都市が似合うスクーターに…インドネシアで発表
レスポンス
高速道路トンネル前の「謎の信号」 なぜ設置? いつも「ほぼ青」だけど…「赤」や「黄色」にもなる? 信号が変わったときの正しい行動とは
高速道路トンネル前の「謎の信号」 なぜ設置? いつも「ほぼ青」だけど…「赤」や「黄色」にもなる? 信号が変わったときの正しい行動とは
くるまのニュース
最大航続距離は641km!アウディが「Q6 e-tron」シリーズに高効率な後輪駆動モデルを追加
最大航続距離は641km!アウディが「Q6 e-tron」シリーズに高効率な後輪駆動モデルを追加
@DIME
オトナが求めるポストSUV【九島辰也】
オトナが求めるポストSUV【九島辰也】
グーネット
次世代F1マシンは「コーナー遅すぎ&直線速すぎ」とマクラーレン代表が懸念示す
次世代F1マシンは「コーナー遅すぎ&直線速すぎ」とマクラーレン代表が懸念示す
motorsport.com 日本版
F1第9戦木曜会見:2026年導入の新世代マシンに注目。ドライバーは「劇的な変化が起きる」「力関係は大きくなる」と予想
F1第9戦木曜会見:2026年導入の新世代マシンに注目。ドライバーは「劇的な変化が起きる」「力関係は大きくなる」と予想
AUTOSPORT web
セットアップとアプローチを変えた37号車Deloitte初優勝。笹原&アレジの苦労とトムスチームとしての伏線
セットアップとアプローチを変えた37号車Deloitte初優勝。笹原&アレジの苦労とトムスチームとしての伏線
AUTOSPORT web
いすゞのSUV『MU-X』、改良新型が間もなく登場…ティザー映像公開
いすゞのSUV『MU-X』、改良新型が間もなく登場…ティザー映像公開
レスポンス
絶対王者レッドブルF1がアプデ失敗? メルセデス指摘「みんな他人の不幸が大好き」
絶対王者レッドブルF1がアプデ失敗? メルセデス指摘「みんな他人の不幸が大好き」
motorsport.com 日本版
MINIのEVに新仕様「クラシック」、ブラックグリルフレーム装備
MINIのEVに新仕様「クラシック」、ブラックグリルフレーム装備
レスポンス
約320万円の新型「マツダの“ピックアップトラック”」実車登場! 「あふれ出るマツダ感すごい」と好評!  6MT&流麗スタイルの「BT-50」泰に登場
約320万円の新型「マツダの“ピックアップトラック”」実車登場! 「あふれ出るマツダ感すごい」と好評! 6MT&流麗スタイルの「BT-50」泰に登場
くるまのニュース
英ボクスホールの小型SUV『モッカ』新型にハイブリッド…燃費25%向上
英ボクスホールの小型SUV『モッカ』新型にハイブリッド…燃費25%向上
レスポンス
海外タイヤ「アンタレス」が日本上陸! トレッドデザインは見た目だけ? いいえ、国内でテストを重ねた「日本仕様」スポーツラジアルです
海外タイヤ「アンタレス」が日本上陸! トレッドデザインは見た目だけ? いいえ、国内でテストを重ねた「日本仕様」スポーツラジアルです
Auto Messe Web
レッドブル重鎮マルコ、角田裕毅は”トップドライバー”だと評価。RB残留は確実か?「予想より少し遅れたが、成長は素晴らしい」
レッドブル重鎮マルコ、角田裕毅は”トップドライバー”だと評価。RB残留は確実か?「予想より少し遅れたが、成長は素晴らしい」
motorsport.com 日本版
ラフィットのハイパーカー「LM1」、モナコで開催されるモーターショーで発表
ラフィットのハイパーカー「LM1」、モナコで開催されるモーターショーで発表
Webモーターマガジン

みんなのコメント

4件
  • 週刊バイクTVに出演していたのは覚えている。

    お顔が真ん丸で、目離れてます系の女性ライダー。
    たぶん結婚していたような…芸能事務所に所属せず
    オートバイ関連の仕事に特化して、
    地味に活動しているようだが、
    マヒトと一緒に週刊バイクTVを降板して
    レギュラー番組が消えたのは痛いだろうね。
  • そんなもん着るくらいなら普通に4輪乗ればいいのにね?
    いくら着こもうが事故ったら軽自動車以下の生存率なのにね、バカなの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村