道路を走っていると、右折帯の手前などでゼブラゾーンを見かけること、ありますよね。このゼブラゾーン、なんのためにあるのでしょうか。走りにくいし渋滞の原因になってるような気もするし、許せん! というわけで調べてみました。
※本稿は2017年のものです。
【後悔してからでは遅すぎる!!】 自転車の対歩行者事故の責任は
文:ベストカー編集部 写真:ぱくたそ、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2017年10月10日号
ゼブラゾーンは跨いで走っても違反ではない
センターラインに沿うように路面にペイントされたゼブラゾーン。交差点手前に多く、例えば片側1車線道路の道幅が広がり前方の交差点に右折レーンが現われる、というような地点で、手前にゼブラゾーンが出現することが多いです。
これは『導流帯』と呼ばれるもので、直進車両が誤って右折レーンに進入してしまわないように誘導する目的でマーキングされているのです。
先の右折レーンを目指して右寄りを走行してきたクルマにとって、このゼブラゾーンはなかなかの「邪魔者」。せっかく右寄りを走ってきたのにゼブラゾーンの部分で一旦左車線に移動して、改めて右折レーンに進む……、という必要は、実はないのです。この『導流帯』は、あくまでもスムーズな交通の流れを導くために設置されたもので、導流帯自体は進入禁止場所ではないのです。堂々と走っていい場所なのです。
ただし、こうなると考えられるのが、「跨いで走っていいこと」を知っている人がゼブラゾーンを跨いで直進し、知らない人がゼブラゾーンの途切れたところで右折レーンに入り衝突してしまうケース。「ゼブラゾーンを直進してくるクルマがいるかもしれない」「右折レーンにいきなり入ってくるクルマがいるかもしれない」という意識は、常に持っておいてほしいところです。
もうひとつ注意しなければならないのが、『安全地帯』などと間違えないこと。ゼブラゾーンの周囲が黄色いラインで囲まれていたらそこは進入禁止の場所。『導流帯』はすべて白のラインでペイントされています。
まだある!? つい意味を忘れてしまう道路表示
路上のペイントは道交法で規定されていますが、ついついその意味を忘れてしまっているものも少なくありません。
例えば2車線以上の道路での車線を示す白の実線と破線の違い。黄色線なら車線変更禁止だとわかりますが、さて、白実線は!?
白実線自体に規制の意味合いはありませんが、得てして「道交法上踏み越えてはいけない」場所に引かれているケースが多いので、気をつけるべきなのです。
■幅員片側6m以上の道路におけるセンターラインの場合、対向車線にはみ出してはダメ(追い越し禁止)
■交差点、踏切、横断歩道手前30m以内のエリアに引かれた車両通行帯の場合、他車を追い越すための車線変更は不可。車線変更を伴わない追い抜きは可。追い越しのためではない車線変更は可
難しいですね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
40年前の日産「フェアレディZ」を海外オークションで発見 走行距離21万キロ超え 年代相応にヤレた「Z32」の価値とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
アウディ製5気筒エンジン搭載、最後のドンカーブート『F22ファイナルファイブ』発表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
進路を別れようとしている車達を早く分けない理由ってないと思うんだよ。